UNDERPLOT っていうかダカヒーのブログ。 -31ページ目

UNDERPLOT っていうかダカヒーのブログ。

都内を中心に活動しているバンド

UNDERPLOTのメンバーブログ と言う名の実際はGt/VoのMASA-10xxxことダカヒーによるブログ。


よかったらチェケラッチョしてください!!

あーどうも、みなさんこんばんわ。





昨今の宮崎あおい・高岡蒼介別居報道を受けて「ん?もしかしてついに俺の時代がキター!!」と勘違いしてる世の男性は多いはず。













そんな今日この頃。






僕DEATH。







ま、それはいいとして。









またか!!と思われそうですが、今日こんな記事をたまたま目にしまして。






これ



九州のソウルアイス! ブラックモンブラン



$UNDERPLOT





ブラックモンブランをご存知でしょうか? モンブランと言っても、万年筆でも、栗のケーキでもありません。

 佐賀県にある竹下製菓の超ロングセラーアイス。ブラックモンブラン。アイスマニアの間では通称「ブラモン」と呼ばれ愛されています。ブラックモンブランは九州限定で販売されており、2011年5月には関西に進出しているものの、関東では一部のスーパーでしか買うことができません。しかし、一部のアイス好きからは、「ブラモンこそ最強のアイス」とささやかれています。それほど根強いファンが多く、アイスマニアにとっては一度は食べてみたいアイスなのです。

 ブラックモンブランの誕生は1966年。45年も長く愛され続ているロングヒット商品。ブラックモンブランという名前の由来は、竹下製菓の前会長の竹下小太郎氏がアルプス山脈を訪れた際に、この白い山にチョコレートをかけて食べたらさぞおいしいだろう。そんな想いから名づけられました。また、モンブランのように、アイスクリームの最高峰を目指すという意味合いも含まれています。九州地方では大変馴染みの深いアイスで、九州出身の人はブラックモンブランが全国区で販売されていると思っている人も多いようです。

 ブラックモンブランは、バニラアイスをチョコレートでコーティングし、その上にクッキー粉末(クランチ)をまぶしたチョコクランチのアイスバー。同じチョコクランチバーといえば、奈良県のアイスメーカーセンタン(林一二)のチョコバリが有名ですが、ブラックモンブランの方が誕生は早かったようです。つまり、元祖チョコクランチバーなのです。

 食べるときに、クッキークランチがポロポロとこぼれるので、僕は「怒られ系」、もしくはゴミ箱を抱えて食べる「ダストホールド系」アイスと呼んでいます。クッキークランチが袋の中にもこぼれていることがあり、その残ったクランチを袋を逆さにして食べるのがまた格別なんですよね。

 クッキークランチ&チョコ、そしてバニラアイス。このバランスのよい組み合わせが多くの人に永く愛されてきました。中のバニラアイスはさっぱりしているけどコクのあるアイスミルク規格。1997年まではさっぱりとしたラクトアイス規格だったのですが、値上りや、おいしさ追求のためにアイスミルク規格に変更されました。

 ちなみに、ブラックモンブランには上位版が存在します。その名もスペシャルブラックモンブラン。こちらはアイスクリーム規格。その他、現在はブラモンシリーズとしては「ビターチョコモンブラン」、「グリーンモンブラン」、「フルーツモンブラン」などラインナップが増え、充実しています。

 うれしい当たりつきで、棒に絵柄で点数が記載されています。その絵柄90点分当たりバーを集めるとアイス一本プレゼント。特賞で、QUOカードか図書カードがもらえます。太っ腹ですよね。当たりの仕組みは毎年変わりますので、詳細についてはメーカーHPをご確認ください。アイスの棒に刻まれた焼印、竹下という文字もレトロな雰囲気で味があります。

 都内では、スーパーサミットに置いてあるようですのでアイスマニアには、ぜひ一度ご賞味いただきたいアイス。竹下製菓のHPから通信販売でも購入は可能です。そんな、九州のソウルフルアイスと言ってもいいブラックモンブラン。我こそはアイスマニア! そんな方にぜひ一度味わっていただきたい一品です。









まあ、正直こんなの宮崎出身の僕から言わせて貰えば















何をいまさら・・・笑






って感じです。笑





今まで人生生きてきて数々のアイスを食べてきましたが、こいつを超える存在にはなかなか出会っていない気がします・・・






ハッキリいって、僕はブラックモンブランで育ったと言っても過言ではないほど、このブラックモンブランを食べてきました。




むしろ、何本当たりをだして何本お店でブラックモンブランをもらったことか。(このアイス当たりつきなのであーるー。)














ウソ、もしかしたら過言かもしんないです。苦笑













でも、ホント小さい頃から宮崎を離れるまで数え切れないほどのブラックモンブランを食べてきたのはホントです。笑



上京当時、全然見かけないな~と思ってて、アレが九州限定のものだと気付いたのは相当後のことでした。苦笑







ま、気になる方は(つっても俺のマイミク半分くらいは宮崎出身の人多いと思うんで、大抵知ってるとは思うけど。笑)ネットか何かで探して食べてみてください。





きっと、そのクオリティの高さにド肝を抜かれることでしょう・・・ふふふ・・・







あ~、ホントにちょっと食いたくなってきた。笑








次回LIVE

11月4日(金)

両国SUNRIZE

SUNRIZE presents 【2nd ANNIVERSARY SPECIAL 二日目】



UNDERPLOT

ANiMA

THE SPAM69

ピラルク

Heroine

case of identity

シアン





op17:00 st17:30

adv¥1000+2D day¥1500+2D








OVER ARM THROW "Dear my songs"



あーどうも、みなさんこんばんわわわわわ






校歌で繋げる生徒の・・・











わ!!(by ラブレターズの今年のキングオブコントのネタ)












そんな感じの、昨日やっとTSUTAYAで借りてきたアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX solid state society」を観たのですが(何それ!?って人はググれカス。ごめん、言いたかっただけ。)、内容もモチロンめっちゃおもろかったけど、やっぱ菅野よう子は天才すぐる。


楽曲のクオリティ半端ない。




そんなことを今朝方、twitterでつぶやいたら結構な反応があって、「なんだ、やっぱ何気みんなアニメとか観てんじゃん。」と変な親近感を覚えた今日この頃。



だかひーでーす!!ちょりーっす!!




でも、今度AKB(48)がついにはアニメになって、それを「マクロスF」のスタッフがやるらしいけど、さすがにそれは俺AKBわりかし好きなほうだとは思うけど、それでもどうかと思ったけど。笑


AKBが全員シェリルとかランカみたいな顔になんのかな??笑(何言ってんの?って人はググれカス。本日2回目。)


それはそれで見てみたい気もするけど。笑






ま、それはここらへんでよし子さんとして。







ま、これも私事で大変恐縮なのですが、これかなり前の日記にも書いた気がするのですが、僕中学校2年のときに(お年玉で)買ったG-SHOCKを今までずーっと、1回も代えることなく(電池は何回か替えましたが。笑)使ってきたのですが、この前新木場にライブを観にいって(MAD ollie観に行ったとき)、家に帰って僕の時計をふと見ると

$UNDERPLOT



わかります??







よーく見てみると・・・



$UNDERPLOT







なんと!!





G-SHOCKを光らせるボタンが無くなってるじゃあーりませんか!!(悲)









これぞホントの




















D(ダカヒー)-SHOCK!!苦笑


まあ、さすがにこいつも10年以上使ってるので、これを機会にそろそろ新しい時計でも買ってみようかなと思う今日この頃だったのですが、今日たまたまこんなモノを目にしてしまいました。




$UNDERPLOT



カシオ計算機は、近距離無線技術「Bluetooth」を使ってスマートフォンと通信するG-SHOCK「GB-6900」を12月下旬に発売する。2011年3月のバーゼルワールドで「2011年中に発売する」と予告されていたもので、価格は1万8900円。

GB-6900は、通信距離約2メートルのBluetooth V4.0(Bluetooth low energy technology)を使ってスマートフォン側の時刻情報を受信し、自動的に時刻修正を行う。また、スマートフォンの着信やメール受信などをG- SHOCK側に通知する。G-SHOCKをタップすることで着信音やバイブレーションを停止したり、ボタンを押すことでアラームやバイブレーションを作動させたりできる。後者は、スマートフォンを探すときに便利な機能だ。

 現時点で対応するスマートフォンは、ドコモが「MEDIAS PP(N-01D)」「MEDIAS LTE(N-04D)」、auが「IS series MEDIAS BR IS11N」、Softbankが「MEDIAS CH SoftBank101N」。電池寿命は、通信機能を1日に12時間使用した場合で約2年。

 ボディデザインは、G-SHOCKの定番ライン「DW-6900」をベースに光沢塗装を施した。バックライトには高輝度LEDを採用したほか、バックライト点灯ボタンにはBluetooth V4.0搭載を示す新しい「G」マークをプリントする。カラーバリエーションは、ブラック(GB-6900-1JF)、レッド(GB- 6900-4JF)、ホワイト(GB-6900-7JF)の3種類。









なにー!!!!!!!



こいつで携帯を操作できちゃうなんて!!


しかもそこまでクソ高くも無い!!





こいつは買いだな!!








と思ってたら、僕のスマートフォン古いせいか対応してませんでした。










・・・・・orz




もうちょい考えます。苦笑








あ、あとそうそう。



先日、ORGASM@高円寺missionsに遊びに来てくれた方々ホントありがとーございましたー!!



$UNDERPLOT








この日は、対バンに同じ九州(というか宮崎)出身の方のバンドもいたり、大学のサークルの先輩のバンドと対バンだったりと、改めて世間の狭さを感じさせられた一日でした。笑





何気、オリジナルでは約二ヶ月ぶりのライブだったんだけど、ま、肝心のライブは楽しくはやれたんで良かったんではないかと。笑


ま、モチロン演奏とか全然まだまだなんですけど。(全員ね。)





この日初披露の新曲もやったんだけど、それもわりかし評判良くてよかったです。笑(ホントライブ2日前とかにできたから。苦笑)

※多分この新曲近いうちにyou tubeにうpされると思うので、興味ある人は覚えといてくださいな。笑




しかもこの日はホント何年ぶりとかに会う中・高の友達も来てくれて単純に嬉しかったし、個人的にはスゲー良い一日になったんではないかと。笑

この日は対バンのレベルもクソ高かったので、良い刺激にもなったし。



今月はもうライブないのですが、来月何気怒涛の4本とかやるんで、興味ある方は是非とも足を運んでみてください!!



そんな感じで11月のライブ予定




11月4日(金) 両国SUNRIZE

11月9日(水) 渋谷CYCLONE

11月16日(水) 高円寺missions

11月17日(木) 代々木labo





とりあえず次回のライブ

11月4日(金)
両国SUNRIZE
《SUNRIZE presents 【2nd ANNIVERSARY SPECIAL 二日目】》
OPEN/17:00
START/17:30
Ticket/adv¥1000 door¥1500+2Drink

出演
UNDERPLOT
ANiMA
THE SPAM69
ピラルク
Heroine
case of identity
シアン




興味ある方はメッセージなり、メールなり連絡くださいな!!





そんな感じっす!!








あ、あと何気この動画再生回数1000回超えてました。驚

いったい誰が見てるんですかね??笑



こっちも興味あったらどーぞー。







今日、隕石が落下して人類滅亡するとかいう噂が流れてるけど本当なのか?

まあ、あんま信憑性がないから信じてないけどね。笑

話は変わりまして…15日の高円寺MISSION’SでのLIVEに遊びに来てくれた皆様、共演者の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!

最近、お世話になっているORGASMというイベントに出ましたよ。

めっちゃ対バン豪華だった!笑

まあ、楽しくやらせてもらいました♪

新曲も初披露できたし!

打ち上げも色々な人達と絡めたし、お腹いっぱいな1日でした。

次のLIVEは少し間が空くけど、11月4日(金)に両国SUNRIZEにて!

SUNRIZEの2周年イベントに出演するよ。

割と遅めの20:30頃からの出番なので予定が空いてる方は是非!!

KENx2


iPhoneからの投稿
最近、家で自炊するのが楽しいタッツンっす






昔から料理するのは好きだったし






上京して10年近くになるからそこそこできてたんだけど






最近は味はもちろん見た目も拘り始めて・・・







だって、食べたら味は美味しいけど・・・






見た目がイマイチだと食欲も減っちゃうじゃん?(笑)






だから最近はキレイに作るようにしてまーす!!







”男の料理”とか言ってガサツな感じキライなんで(笑)







ちなみに最近作ったのが







『バジルとアボカドのパスタ』




$UNDERPLOT






あと実家からカボチャをもらったから







『カボチャスープ』



$UNDERPLOT





簡単だしなかなか美味しくできたのでは?(笑)







また何か作ったらブログで書きまーす☆






んで、明日はLIVEだよ~





興味ある方は是非遊びに来て下さい♪








10月15日(土)
高円寺MISSION'S
《ORGASM VOL441》
OPEN/17:00
START/17:20
Ticket/adv¥2000 door¥2500+1Drink

出演
Far apart Daily life
MivK
BLUE SUGAR SPIRITS
UNDERPLOT
リリィ
ulma sound junction
HumanDrive
Hi-KING BEAR
あーどうも、みなさんこんばんわ。






ここ最近、大してコメントも無いのに、この脅威の更新率。




たまに自分で自分を褒めてあげたくなります。


















ウソです。























そんな感じの、最近「やよい軒のさばの味噌煮定食は最強」説を勝手に唱えてるダカヒーだぜーイェー。










ま、それはいいとして。












話が22.3度くらい変わるのですが、みなさん夜寝るときって結構すぐ寝れる方ですか??



UNDERPLOT






それとも、なかなか寝付けないタイプ??







ま、僕はと言えばかつて会話しながら寝ると言う伝説を何度も残したほど(結構僕の周りの人はこれ知ってます。笑)、ましてや実の親に「アンタはホント死んだように寝るわね~。」と言われるくらいの寝つきの良さなのですが。笑








ま、一年に2、3回くらい寝付けないときがあるんですけど、基本はほぼ無いです。

だから、逆に寝つきが悪い人の感じがよく分からないんです。苦笑





ただ、こんな僕でも唯一寝られない場所があるんです。










って言うのも














乗り物!!









in the 乗り物!!





やれ電車とか飛行機とかバスとか、まあいろいろあるのですが、ハッキリ言って今までそれらの類でぐっすり寝れた試しが無いんです。




ちょっと前に15,6時間かけて高速バスで東京から福岡まで行ったことがあったのですが、その車内でもうつらうつらはするものの、やっぱ熟睡は出来ず・・・








アレって何なんですかね?




やっぱ、変な不安からくるもんなんですかね??苦笑










誰か、こんな僕に乗り物の中で上手く寝れる方法を教えてください・・・





1回でいいから「目が覚めたら目的地でした。」っていうのをやってみたいぜ・・・






教えてくれた暁には、僕の大好きなカルビーポテトチップス九州しょうゆ味を一袋ご馳走しますんで・・・





ふふふ・・・(≡ ̄ー ̄≡)







次回ライブ


10月15日(土)


高円寺club MISSIONS


ORGASM


act


Mivk

Far apart Daily life

BLUE SUGAR SPIRITS

UNDERPLOT

リリィ

ulma sound junction

Human Drive

SECOND EFFORT


OPEN 17:00/START 17:20


ticket

adv¥2000 / door¥2500(ドリンク代別)