深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -18ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記



帰ってきてワルオに電てみたら、何も覚えてないくせに

「俺大丈夫。お前新潟だったんだろ?仕事?」

だってよ!!


もちろん追っかけだし!!!


まあ、酔ってるときのことら忘れて、ママ様に怒られたんだろう「昨夜は迷惑かけですみませんでした」のLINEで許すしかあるまい。


ということで??ゴハンへ。


もっと大変な介護してるミキちゃんと久しぶりに会い、励ましあって今帰宅。


なんぞ問題ある家族がいる人には、まず第一優先は自分の心の健康!と言うよ。


まあ、そんなわけで楽しい話しに昇華させられたから帰って寝るわ。


はぁ。。。。。。。。。。。。。



恒例の(笑)


またうちのアル中がやらかしたー!


仕事終えて追っかけ前ノリのために東京駅に向かう電車の中で、血だらけの親父と壁の血痕の写真が送られてきて、しばらくしてから

「いま、こうなってます」

ってゆーテキストメッセージ。


強盗かなんかに襲われたような感じだから焦って「救急車!!」って送ったら

「もう呼んだ」って。あ、ママ様からね。


とりあえず東京駅で姉たちに電話。

えーーーん。誰も出ない。。。

今日は2人でご飯食べに行く予定だったの知ってるから、どっちかにつながればよろしくして新潟行こうと思ってたけど、、、、これは無理かも。


仕方ないのでタクシーで爆走。


そしたら後からウィスキー2本の空き瓶が発見されたと連絡がきてさぁ。


げーーーー、やっちまったなぁ!!


今月せっかく頸椎手術して退院したばかりなのにぃ!!


搬送先が見つからないから30分救急車が家の前に止まったままだってゆーので、間もなくその場に着くかな。というタイミングでピーポーピーボーって聞こえて、、、


あ、あれうちの救急車じゃん。行ってしまった。。。


その後20分かけて更にタクシー爆走。


んもぅ!


病院で手当てや検査で待つこと3時間くらい。


結局、頭をホチキスみたあので10針ガチャガチャされて、頭にネットかぶって終了、、、


不意に立ち上がったり、トイレ何度もいったりの間ひとこともお詫びなし。

寝てるし。腹立つわ!


ケガはたいしたことないから入院もできずタクシーで帰宅。


少し酒が抜けはじめたのか


「すみませんでしたっ!!」


を言い残してベッドで爆睡。


その後、ママ様と血だらけになったカーペットや壁をふきふき。


冷麦食べて12時半頃タクシーよんで帰宅。


そのタクシーの運転手さんが

「ごきげんですね。今帰りですか?」

キャリーケース持ってるから旅行帰りに飲んでた人に見えたのかな?


「ご機嫌じゃないって。アル中の父が酒飲んで転んで血だらけで、、、、」


みたいな顛末を話しながら運転手さん爆笑(笑)


いや、アル中は小噺じゃないっつーの。って感じだけど、話して笑ってスッキリ。


まあ、いいんだけど、爆笑しすぎだからね(笑)


ほんっとーーーに疲れたよぉ。。。


腹立てても、悲しんでも、その他複雑な感情も、笑うしかないなら笑っとこう。んもぅ!!!


明日昼の部11:00〜は参加無理かなぁ。。。






20年ぶりくらい??


最後がいつだったか思い出せないほど久しぶりのディズニーランドへ。


当時は存在しなかったアニメや映画のアトラクションたち(笑)


紙の案内冊子もなくなって、アプリから待ち時間が見られたり、有料で優先予約や優先パスが充実したりで、ディズニーマスターの案内役のきどちゃんがいなければ今のディズニーランドは無理だった(笑)


おかげさまで、とても効率よく、なるべく歩かず、待たず、疲れずにディズニーランドを満喫🎵


ベイマックスのアトラクション見てないんだけどグッズがかわいくて、せっかく(笑)太ったし、リアルベイマックスと呼ばれるように穏やかで優しくて癒しと強さを持って生きて行きたいもんだ。と思う一方で、映画観たけどだーーーいぶ前だからもう一度観ないと適当なこと言えんね。言うけど(笑)


ちゃんと観てないアニメや記憶にないアニメも目白押し(笑)


しばらくディズニー映画の旅に出よう🎵


極力無理はせず楽に楽しく遊ばせてもらっても、今ソファーから1ミリも歩けない疲労度(笑)


夢の国と現実世界のギャップを思い知るのが舞浜からの電車ですな(笑)


お風呂入ってねよーっと🎵


楽しかった〜〜〜!!


































先週廃人気分を満喫したので、今週はまだ2日しか仕事してないのが信じられないくらいマリマリと働いてまっせ〜。


良い話しも出て来てるし、安定の問題解決しなきゃなんないのも山積み。


来週はもっとヤバい案件があるから準備もせねば。


もう5月も終わりかよぉ。。。


今月は10日が初日だったし1週間サボったから稼働日少なっ!


まあ、休めるときに休んで、休めないときは息止めて走れってなもんで、それが私のリズムだにゃ。


目もここのところぐんと悪くなって文字が見えない(笑)


今は見えなくても勘でスマホ打てるけど、間もなく老眼鏡なしでこの文字サイズは無理になるなぁ。


まあいっか。


この前、冬美ちゃんがタマシイレボリューションを(ちょこっと)歌ってくれたから、久しぶりに原曲聴いたら血が沸騰。


こんな夜中に意味もなく気合い入ってしまった(笑)


道なき道を切り拓くのだ(笑)


この歌10年前だったのかぁ。


自分は子供いないけど、会社が子供みたいなもんだから、あのとき10歳だった子がもう20歳過ぎましたよ。


子供は成長するけど、自分は10歳年老いた(笑)


成人しても手のかかる子よのぉ。。。


でも、あんまりグレずに真面目な子に育ってくれたわ♪


親は真面目ではないのにね。


やっぱ法人って、個人とは別の人格持てるものなのね。


気付けば社長や社員も家族待ちになり、社会的な責任や家族の幸せの責任も生じて大人になったなぁ。


私は、、、、特に変わらず、老化は着実にしてるけど、身体は重たいけど、特に変わらず。

ありがたや。


あ。。。来週健康診断だ。また痩せるの忘れて間に合わなかった(笑)


この身体にもすっかり慣れたので、それもまた良し(笑)


穏やかに暮らすにはもう10年必要でしょう。


バタバタと、アップダウンを繰り返しながら、それでも、やっぱり、前にしか進めないんだから歩くっしょ。


だんだんと、若さが羨ましくもなり、かといって若い日に戻りたいかといえば、充分やったからもう一度はやりたくない(笑)


見上げれば果てしなくくらくらする山道も、足元見ながら歩いてればそのうち山頂につくからね。

私、山なんか登らないけど(笑)






なんとなくスカッと抜けない日々。


よくある停滞期。


原因もわかってる(笑)


たまにはズシっと堪えることもあるんだよねー。時差で。。。まあ、そーじゃなきゃいけないとも思う。


変なところで不機嫌になってもいかんので、波が去るまで自主隔離(笑)


人生も長くなってきたから、自分との付き合い方はとても上手くなっているのだ。


そんなときに、たらりこ氏から電話(笑)


おお、お前もか(笑)


ちょっとこの先どうするよ会議は必要だね。


どうすんのよ。まだ人生100年の半分も残ってんだよ。これ以上楽しく過ごせる?毎日楽しいんだけど(笑)


先日、今年引退を決めたシャチョーさんが

みんなが定年延ばして引退しないのは、65歳以上の楽しいモデルがないからだ。俺がやっちゃる。


みたいなお話しをされていて、もちろんもっと真面目な訓示もいっぱいあったんだけど、それもそーかもと思ったのだ。

ただ、その方とても大金持ちだから参考になるか(笑)


まあ、身近な義兄がすでに55歳でアーリーリタイアして楽しそうに暮らしてるからそっちのほうが近いかもねぇ。


あ、楽しそうに暮らしてるってのは、仕事しててもしてなくても同じという意味(笑)


もともと楽しく暮らしてなくて、仕事しなくなったからって急に楽しくなることはない気がする。

私はね。


お金と楽しさは関係するけど、仕事と楽しさはあんまり関係ない。


我慢メシに感じるほど遊びを我慢してないからね。


さてと。


もう実は回復していて、惰性でゴロゴロしてるだけだから、来週からは仕事復帰だいっ!



ごちそうさまでした!




なんと年若の26歳にご馳走なっちゃいましたよ。。。


美味しいお肉食べたら断れない的なアドバイスをどこからか聞いていたのかな?(笑)


正解っす(笑)





佐賀追っかけから帰って、ハガキ当選してくれたマミちゃんと堀田さんに幸せ報告会♪


人間と同じように長い自慢ぱなしに飽きたようで伸び切って寝ちゃうふうら様zzzz


で、ですよね。か、帰りますね(笑)





ちびっこファミリーのゆりちゃんとお風呂。


乾かすのも、編んでない髪を見るのも初めてだったけど、ながーーーーーい!


産まれてから一度も切らずに間もなく10歳。


身長と髪が競争しながら、今のところ身長がずっと勝ちなんだって。


ツヤツヤで良い髪の毛。


これは凄い!





今日も楽しく中の人🎵


さすがのりさん。1日でフォロワー360人になってた。


楽しい♪♪





あれ?色々写真撮ったはずが自分のスマホにはししゃも3匹のしかない(笑)


いっぱい食べたし楽しくワイワイやったのになぁ。


ということで、今日は飯田橋の「ねばぎば」こと「ねばーぎぶあっぷ」貸切で飲み会🍻


最近、インスタアカウントを作ったのりさんがXとfacebookも必要とのことで「中の人」として初期設定もろもろ。


夏にWWEのレジェンドレスラーとしてアメリカに招待されて渡米する準備とのこと。


GOHANに来るお客さんでインスタできる人がアップしていくという面白ルールで「中の人」体験(笑)


こつこつやるSNS(推し活)もいいけど、スマホ中心にしてワイワイとリアルが盛り上がるのも楽しい♪