なつみです。

 

 

 

 

明日の彼岸明けを前に、

 

昨日は久しぶりにエアコンをつけずに

 

一日過ごせました✨

 

 

 

 

窓全開で快適に過ごせるこの時期は

 

最高ですね😍

 

 

 

しばらく秋を楽しみましょう💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真理とアルゴリズムセミナーでわたしが一番

 

伝えたいことに気付いてくださった方がいました🥰

 

 

 

 

 

 

願いを叶える次元から抜ける

 

 

 

 

 

で、こんなストーリーズをアップしました🕊

 

 

 

natsumi_tmekで検索してね♡

 

 

 

 

 

そう!そうなんです!

 

 

 

 

もう時代も変わって明らかに

 

個人の願いを叶えるフェーズは終わってる。

 

 

 

 

流れやエネルギーに敏感な人は少しずつ

 

発信内容を変えているのではないでしょうか?

人の発信見ないから分からんが

 

 

 

 

 

で、なんでこういう流れになるかというと、

 

個人で頑張る時代ではないですよ

手を取り合う時代ですよ

 

ということなんです😌

 

 

 

 

 

今年一年でみても、

 

大きな地震がいくつかあったり

大洪水があったり

米不足でスーパーから米が消えたり

新幹線も止まりに止まり。

 

 

自分ひとりではどうにもならないことが

 

たーーーくさん起こりました。

 

 

 

 

 

でも、

 

お互い助け合える仲間がいたら?

 

 

 

天災で生活がままならなければ

家においで!と言い合える

 

お米あるから分けてあげる!と言い合える

 

近くまで迎えに行こうか?と言い合える

 

 

 

もう本当に、食糧難や物価高の未来に向けて

 

助け合いの練習をさせられているとしか思えない🥺

 

 

 

 

 

にも関わらず「私!」に固執すると

 

分け合う、与え合うが難しくなります。

 

 

 

どうしても損得勘定が働くから。

 

 

 

 

こちらは〇〇したのに向こうはしてくれない

〇〇をあげたのに何もお返しがない

私ばっかり〇〇している

 

とかね。

 

 

 

普段のパートナーシップや人間関係も同じですね💡

 

 

 

 

 

なぜ損得勘定が働くか?というと

 

自我による分離感があるからです。

 
 
 
 

 

自我の円の中、狭い範囲であげようとするから

 

減った分を埋めてもらわないと欠けたままになる。

 

 

 

 

アンパンマンの顔みたいなかんじ🥯

 

 

欠けたままでは力が出ませんね😵‍💫

 
 
 

 

 

分けやすいもの、分けにくいものもあるね。価値の違い💡

 

 

 

 

 

ではどうすればいいか🌈

 

 

 

与えても減らないことを思い出す

 

 

 

 

 

「お金はエネルギーだから無限✨

使っても減らないよ!」

 

「いくら与えてもあなたの出したエネルギーは

無くなりません✨」

 

 

とよく言いますよね💡

 

 

 

 

 

でも、実践してみたら

 

 

お金は減ったし

エネルギーあげすぎて自分が枯渇した

 

 

みたいな経験ありませんか?

わたしはアル

 

 

 

 

 

これも事実ではあるのですが、

 

ここにも落とし穴があって🕳

 

 

 

 

分離感が強いままやろうとするから

 

おかしなことになるんです。

 

 

 

 

 

自分のポッケに入ってる

 

飴ちゃんの数を数えながら

 

「あげても増えるあげても増える」

 

と自分に言い聞かせ、

 

 

最後の1個になったときに

 

「増えへんやんけ!!泣」

 

と爆発するみたいな。

 

 

 

 

「私の!」「少しくらいあげなよ」「1個だけね!」

 

 

 

 

これはちょっとややこしい話なので

 

ふんわり聞いてほしいのですが、

 

 

悟りを開くと「私」がいなくなり

 

「わたし」の役割が明確になります。

 

→これが差し出されるということです

 

 

 

 

 

「わたし」の役割を担当すると

 

自分が枯れることは絶対にありません。

 

 

 

 

悟りの段階でいうと3以降になると

 

アイデアもお金も人も情報も

 

必要な分勝手にどんどん湧き出てきます⛲️✨

 

 

 

 

 

そしてこの役割はあなたが困ったときに

 

「人の役に立つ能力」として

 

あなた自身も救ってくれます🥰

 

 

 

 

 

①自分の願いを叶えるために

自分の気質や能力を知りたい

 

②誰かと一緒に幸せに生きていくために

役に立つ気質や能力を知りたい

 

 

 

 

今の世の中は

 

②のフリをした①が多いなぁと感じます。

 

 

 

 

本人はバレてないつもりでも

 

顔や言葉なんかに馴染み出てますね🫢

 

 

 

 

 

でもこれは仕方がなくて、

 

悟りの4段階のうち1→2は自力でいけるけど

 

2と3にはとてつもない壁があるんです🧗‍♀️

 

 

 

 

2から3になるのに自力では絶対

 

移行することが出来なくて、

 

他力に頼らざるを得ません。

 

 

 

 

3と4は他力の世界。

 

2にいたまま理解することは不可能です。

 

 

 

 

 

 

 

「自分の願いを叶えるために」が

 

少しでもあると他力を使えないので、

 

 

やっぱり「人のために」のフリをした

 

「自分のために」になるわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分の願い」を手放すのって怖いです。

 

 

欲が生きる原動力になってる人は特に👑

 

 

 

 

 

悟りの段階の詳しい話は

 

真理とアルゴリズムセミナー

 

 
でお話ししようと思っています✨
 
 
 
 
 
全部で4段階。
 
 
 
もちろん当時はステップなど
 
知らなかったけど、今思うとわたしは
 
1→2→3→4→3→4の順番で悟りが起こりました。
 
 
 
 
 
 

でも、1からいきなり4も飛ぶ人もいます💡

 

 

 

 

なぜこうなるか?も理由があるのですが、

 

こっちが発動しちゃうとかなり大変なので

 

2と3の壁を上手に超えていけると

 

いいんじゃないかな?と思います🥰

 

 

 

 

 

 

自分の願いを叶えるために

自分の気質や能力を知りたい

 

ではなく

 

 

誰かと一緒に幸せに生きていくために

役に立つ気質や能力を知りたい

 

本気で観念変えたい方は

 

セミナー遊びに来てくださいねー✨

 

 

 

 

 

 

21時スタートの夜の部は26日のみの開催です💡

本日まで受け付けます🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

▼コンサルお申込みはこちらから

 

 

 

 

▼オリジナルブレンド精油のご購入はこちらから