球屋店員トイレのインバウンド対応について考える。 | ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

大阪本町に2015年夏オープン!
ビリヤード カフェ&バー ”アンセーズ“
日本女子ランキング1位の河原千尋プロによるビリヤードレッスンもお楽しみいただけます。

大阪本町にあるビリヤード屋のスタッフです。


オープン当初は日本語を話されないお客様は少なく、数カ月に一度いらっしゃるくらいだったと思うのですが、難波と梅田の中間にある本町。

ご近所にホテルがたくさん建ったためか、最近は3日に何組かはいらっしゃいます。


ドリンクメニューは数年前から英語表記もしていて、英語も日本語も分からない方は翻訳アプリを使って読めますが


最近「早く対応しなきゃなー」と思っているのが

トイレの「流す」ボタンの表記。


海外から日本に観光で来られたばかりの方は、まずトイレのボタンの多さに驚かれるそうです。


しかし英語だけはすぐ表示できても、流石にトイレでわざわざ翻訳アプリ使わないだろうし他の言語はどうしよう…


翻訳サイトとかで「流す」と直訳しても伝わらないんですよね。

調べたところ韓国語だと「下げる」みたいな表現をするそうですし、英語では「flush」です。


と悩んでいましたが

あるらしいですね、トイレのボタンに対応したピクトグラム↓



ですが…これ、伝わるのでしょうか…?

正直なところ私はこのピクトグラムが描いてあっても流すことを示しているとは分からないかも…。


皆様はピクトグラムの「便器洗浄」マークを見て直感ですぐ分かりますか?