2.客室乗務員さん
過去のフライトほとんどを
United航空で飛んでいたわたしは
(Unitedのマイレージを使っていました)
今回 Zipairの客室乗務員さんたちの
笑顔を絶やさない
リスペクトをもったサービスに
心から感動しました
まるで初めて人間扱いされた感動です
近年かなり改善されたと感じますが
過去のユナイテッド航空の客室乗務員さんの
カスタマーサービスは
あまりよい経験がなく・・
多分それがアメリカでは当たり前
日本人のわたしには過酷だっただけかもですが
今回、JAL系列だからでしょうか
日本の航空会社だから?
皆さん とても丁寧にお仕事をしてくださり
Zipairに乗って良かった・・
と思いました
3.WiFi
WiFiが無料で使えると聞いていたので
さっそく繋ごうしたら
要領を得ず
客室乗務員さんに尋ねてみると
シャカシャカと教えてくれました
Airplane Mode にしたまま
携帯の設定でWiFiをONにして
最後に座席前にあるQRコードを
携帯電話のカメラで開くと
Zipairのサイトに飛んでWiFiがつながります
(便名や座席番号を入力したかもしれません
-うろ覚えです)
簡単でした
機内で家族や友人からのメッセージを
リアルタイムでチェックできて
会話できたのが斬新でした
Zipairはシートにスクリーンが非搭載なので
同僚たちはネットフリックスを
自分の携帯電話にダウンロードして
長い飛行中
ドラマや映画を観たと言っていましたが
わたしは本を持ち込んで読んだり
たまっていた知人おすすめのYoutubeの動画を観て
あとは
ひたすら寝ていました
4.食事
今回は
食事付きのオプションを選択し
往路はチーズラビオリ(写真)
復路は たぬきそば
を注文しました
小さい紙のお弁当箱に入っていて
他にはデザートもサラダもなし
いつも機内食の食べ過ぎで満腹になってしまうので
わたしにはZipairの食事は丁度よい量でしたが
育ち盛りの若者には物足りないかもしれません
隣の席の若者たちは
追加でどん兵衛のカップ麺を注文していました
その匂いのおいしそうなこと・・
そそられましたw
わたしの食べたたぬきそばです
軽くてシンプルでおいしかったです