⊂O–O⊃ あしべ ブログ主 顔文字はメガネ

/)ЧЧ/)  シカタケル大王
(6∀6)    当ブログのツッコミ役。顔文字は牡鹿

/")/")  シカハタビ大后
(ŎᴗŎ)  当ブログのブレーキ役 顔文字は牝鹿


/")/") 
(ŎᴗŎ)シカハタビ
「カザフの伝統音楽の中から何か一作品を日本人に紹介するとしたら、当ブログが選ぶのはこの作品」
この投稿で紹介するTURAN ethno-folk ensembleの動画はそういう作品です。

チンギス・ハンの長男ジュチ(ジョチ)は、その数奇な運命から日本人にもよく知られています。
モンゴルの歴史に詳しい方ならば、ジュチの領地が現在のカザフスタンやその周辺にあること、そして後に成立するカザフ・ハン国の王家はジュチの子孫であることはもちろんご存知でしょう。

ジュチ(ジョチ)はカザフ語で/Жошы ханと呼ばれています。

この作品の原曲はあのジュチ(ジョチ)に縁を持つとの伝承があるそうです。
また近代のカザフ人の民族主義は、ジュチの霊廟と間接的につながっています。

ご紹介するYouTubeの動画は、原曲はカザフの歴史を中世から近代までを見通す曲であること、そしてドンブラの器楽(küy/күй)として有名な原曲を音楽劇に編曲した作品です。

この投稿で、カザフスタンのドンブラの格言を引用しました。
"Nağız qazaq – qazaq emes, nağız qazaq – dombıra. "
(Нағыз қазақ – қазақ емес, нағыз қазақ – домбыра.)
英語訳は
"Real Kazakh is not Kazakh, Real Kazakh is dombra."  

この格言をBaurzhan  Bekmukhanbetさんのドンブラ演奏を通して感じていただければ…と思い、この作品を日本人に紹介いたします。


⊂O–O⊃あしべ
え〜っとですね。
投稿の冒頭にあります通り、当ブログメンバーのワタシ以外のおふたりは鹿でいらっしゃいます。
この投稿で、鹿さんが狩の獲物…という方面へ話が向かったものですから、おふたりがご不興の様子になりまして。
おふたりにお気持ちを鎮めていただかなければなりません。

(\ЧЧ/)
(ꐦ°᷄д°᷅)シカタケル
鹿は神の使いであるぞ、それに矢を向けようとはよい度胸である。
返り討ちだ!
あの世に行け!!!

/")/") 
(Ŏ_Ŏ)シカハタビ
あしべさん、愚かな狩人が成敗されるあの曲の動画を紹介するのです。

⊂O–O⊃あしべ
それでは閲覧者のみなさま、TURAN ethno-folk ensembleのこの動画をご覧ください。
この動画は「AQSAQ QULAN(Ақсақ құлан)」というカザフスタンに伝わるとても古い器楽曲を音楽劇に編曲した作品です。

TURAN ethno-folk ensemble
TURAN / AQSAQ QULAN (Ketbuǵa)
メンバーの皆さんの役は
Baurzhan  Bekmukhanbetさんが主役のドンブラ弾き。
Maksat Medeubekさんが父王の役。
Serik Nurmoldaevさん、Erzhigit Aliyevさん、Zhantu Dadabaevさんはモブ役です。

演奏しているTURANさんの背景にアニメーションが映っていますが、このアニメーションの前半部で狩人が狩の獲物に返り討ちで成敗されるんです。

曲のタイトルにある「Құлан」は野生のロバの名称です。

Wikipedia 
https://kk.m.wikipedia.org/wiki/Құлан
Wikipediaにこの動物の画像がありました。
お怒りの鹿さまに代わり、この動画の中で返り討ちの成敗を為すのはこのかわいいロバさんです。


https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Kulaani_Korkeasaari.jpg#mw-jump-to-license
Public domain

作品のタイトルの末尾にある「Ketbuǵa(Кетбұға)」ですが、日本語のWikipediaにもに「キト・ブカ」として記事があるくらいの名を知られた歴史上の人物で、チンギス・ハンの四男トルイの息子でイル・ハン国の祖フレグに仕えた武将だったそうです。
ネットで調べただけなのではっきりわからないんですが、彼はチンギス・ハンにジュチの死を伝えたとも、「AQSAQ QULAN(Ақсақ Құлан)」の作者であるとも後世に伝えられた人物のようですね。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/キト・ブカ
https://kk.m.wikipedia.org/wiki/Кетбұға

でありますので、カザフ社会の中でこの音楽劇の原曲はモンゴル時代の作曲で、そのくらい伝統のある作品だと伝えられているのです。

/)ЧЧ/)
(6д6)シカタケル
アニメーションがもっとよく見える動画はないのか?

⊂O–O⊃あしべ
はい見つけました。
この動画の背景に映されているのがこのアニメーションと音楽だけの映像が『TURAN ethno-folk ensemble 』の公式Facebookの投稿にありましたので、愚かな狩人が返り討ちで成敗されたのをしっかりとご確認いただけます。

📸 Facebookでこの動画を見よう 

/)ЧЧ/)
(6∀6)シカタケル
ロバよ、天晴れであるぞ!
人間よ、自然の脅威を忘れてはならない。

/")/") 
(Ŏ_Ŏ)シカハタビ
宜しい、確かにロバどのの雪辱を見届けました。
ではあしべさん、この曲の説明をはじめてください。

⊂O–O⊃あしべ
はい大王さま大后さま。
…鹿のおふたりにはこのアニメーションでお気持ちを鎮めていただけましたようですね…

日本語による「AQSAQ QULAN(Ақсақ Құлан)」の説明がこちらの論文にありました。
ページNo.106〜107(PDFの5/13〜6/13枚目)にある「アクサク・クラン」がそれです。
この中で紹介されているあらすじの一部を引用します。
ネタバレにならない範囲で引用いたします。
ここだけ押さえれば、アニメーションの内容やTURAN ethno-folk ensembleによる音楽劇のストーリーがご理解いただけるはずです。

森田稔先生によるラジオ放送番組「カザフの器楽」
中央ユーラシア歴史文化研究所 招聘研究員 
赤坂 恒明 著

>ドンブラは歌と共に演奏されることが多いのですが、独立した器楽曲であるキュイの演奏にもしばしば用いられます。本来は、独奏用の楽器です。「アクサク・クラン Ақсақ құлан/Акасак кулан」という非常にポピュラーなキュイをご紹介します

>王様9の一人息子のジョシЖошы【ジョシュ10】は馬に乗って狩りに行くのが大好きでした

>王は、息子が死んだことをひそかに確信して、彼の死について知らせるものがあれば、そのものの口に錫を溶かして流し込むと宣言しました。王はそのような恐ろしい知らせを聞きたくなかったのです

引用以上。
文章の中にある数字は注の番号です。
ページNo.114(PDFの12/13枚目)にある【注】を確認すると、王はモンゴルのチンギス・ハンで息子は彼の長男ジュチ(ジョチ)であることが示されています。

/")/") 
(ŎᴗŎ)シカハタビ
次にこのアニメーションのFull versionをぜひご覧になって下さい!
このアニメーションのFull versionがSerik NurmoldaevさんのFacebookに投稿されています。

📸 Facebookでこの投稿を見よう 
/)ЧЧ/)
(6∀6)シカタケル
Full versionの時間は9分を超えるくらいだから、そのつもりで見てくれ。
さてそれではTURAN ethno-folk ensemble作品のYouTube動画「TURAN / AQSAQ QULAN (Ketbuǵa)」に戻ろうか。

この作品は音楽劇だから、演者であるメンバー諸氏はそれぞれの台詞を話す。
しかし主役のドンブラ弾きであるBaurzhan  Bekmukhanbet氏は台詞を一言も話さない。

⊂O–O⊃あしべ
上で引用した論文『森田稔先生によるラジオ放送番組「カザフの器楽」』で、原曲は歌を伴わないドンブラの器楽曲であると説明されています。
Full versionのアニメーションをご覧になれば、主役のドンブラ弾きに台詞がない理由が、原曲が器楽曲であるというだけではないのをおわかりになるはずです。

/")/") 
(ŎᴗŎ)シカハタビ
それではもう一度このYouTube動画のリンクを貼りますので、どうぞドンブラ弾きがひたむきにドンブラを弾いているその音をお聴きください。

TURAN ethno-folk ensemble
TURAN / AQSAQ QULAN (Ketbuǵa)



⊂O–O⊃あしべ
最後にご覧いただきたい動画投稿をもうひとつ。
Baurzhan  Bekmukhanbetさんが2022年4月19日のInstagramで投稿した動画ではこの曲の原曲をBGMにしています。
この原曲がBaurzhan  Bekmukhanbetさんの独奏だといいのですが、そこまでは確認できませんでした。


このInstagramのキャプションによると、Baurzhan  Bekmukhanbetさんが、カザフスタンのウルタウ州ウルタウ地区にある「Алаша Хан」の霊廟に訪れた動画であるとのことです。
近くには「Жошыхан」の霊廟もあるのですが訪問は出来なかったそうです。
「Жошыхан」が日本人の知っているチンギス・ハンの長男ジュチ(ジョチ)で、つまり「Жошыхан」の霊廟とはジュチの墓なのです。
それで「AQSAQ QULAN(Ақсақ Құлан)」がBGMとして使われているのでしょう。

「Алаша Хан」の霊廟はカザフ民族の聖地であるらしいのですが、これを説明するにはカザフスタンの歴史をワタシの頭の中にきっちりと叩き込む必要がありますので、これはもうワタシの力量を超えてます。
残念ですが説明は割愛です。

/)ЧЧ/)
(6д6)シカタケル
このInstagramの映像に見える草原の地平線は、ジュチが生きていた頃に見えていた地平線と変わらないのか、それとも変わったのだろうか?

/")/") 
(ŎᴗŎ)
こちらはЖошыханの霊廟「Жошы хан кесенесі (Google翻訳:Жошы хан廟)」のGoogleマップのリンクです。
こちらがАлаша Ханの霊廟「Алаша хан күмбезі(Google翻訳:Алаша хан のドーム)/Алаша хан кесенесі (Google翻訳:Алаша хан 廟)」のGoogleマップのリンクです。
Googleマップではそれぞれ「マフゾレイ・ジュチ=ハナ」「マフゾレイ・アラシャ=ハナ」と表示されますが、これはロシア語表記の「Мавзолей Жошы-хана」「Мавзолей Алаша-хана」のカタカナ表記と思われます。
Googleマップでそれぞれの風景の画像が共有されています。

…はい、それでは本番に戻りますわよ!

/)ЧЧ/)
(6∀6)シカタケル
次回はいよいよキーウ・ルーシ時代のウクライナだ!

⊂O–O⊃あしべ
お待たせしました、次回は相川考古館の弾琴男子像さんの画像とグースリの動画を並べます!


/")/")    次回の投稿は