中2の息子(三男)が [復学支援] にて、

1年間の不登校から復学しました。

 

中1の3学期に教室へ再登校し、

現在も 毎日登校を続けています 桜

 

2023年2月-【 復学支援開始の記事

2023年4月-【 再登校の記事

 

 

 

そんなわけで、不登校解決に

欠かせない条件は 子離れ気づき

 

 

 

 

 

 

であり、

 

子離れ する方法の一つが、

 

メシテイしない子育て気づき

 

※メシテイ= 命令,指示,提案  

  by 復学支援/水野達朗先生 

 

 

と理解した私です

 

 

 

不登校に悩むお母様に読んでいただきたい、

メシテイについての記事↓

 

 

 

 

先日、

長男の車の練習につき合って、

 

 

 

がっつり 命令 指示 提案 

してみた結果・・・

 

(教習と子育ては別です)

 

 

 

私はもう、メシテイする育児には・・・

 

戻れない!

 

と感じました汗うさぎ

 

いえ、むしろ戻ってはいけませんが。

 

 

 

・ ・ ・

 

 

なぜなら、

メシテイしない子育て は、

 

 

子どもをいちいち

監視しなくていいから、

 

 

自分の時間や、

労力や気力が削がれないし、

 

 

思い通りに子が動く動かないに伴う

勝手な期待や勝手な失望もなく、

 

 

とっても

気もちがラク気づきだからです。

 

 

それでいて、

 

 

子どもの自立心が引き出されて、

面白いぐらい成長するなんて・・・

 

 

見ていて 楽しいし、

正直いいことしかないのですうさぎ

 

 

✩メシテイしない子育ては [家庭教育] として、

復学支援のなかで習得します

 

 

 

・ ・ ・

 

 

そんな [家庭教育]

 

 

習得してしまえば、

夢のような子育て方法ですが、

 

 

習得への道のりは、

簡単ではなかった です驚き

 

 

なにしろ、

 

 

長男が生まれてから19年間も、

メシテイする子育て気づきをしてきた私‥

※不登校の三男は当時12歳

 

 

19年間の生活習慣を変えるって、

 

違和感 や 罪悪感、

 

禁断症状との たたかいです無気力

 

 

ああ、言いたくてウズウズするっ!とか、

ここで言えたらどんなにラクだろう!って

 

 

心の中で何度も葛藤し、

 

考えながら発する言葉が、

 

思いっきり 棒読み になるたびに、

 

 

私は女優‥

私はジャンヌ・ダルク‥

私がこの革命主人公なのよ気づき

 

 

って、自分に言い聞かせて

がんばりました泣くうさぎ

 

 

・ ・ ・

 

 

 

そうやって私が変わると、

ほどなく子どもも変わりました。

 

 

そして息子側の準備を整えたのち、

息子は教室へと復学していきました。

 

 

 

最初は演技でも、

 

やっているうちに慣れて

 

自然にできるようになり、

 

理解も伴い 本物気づきになりました。

 

 

 

やればできた・・・!

 

そして いつの間にか、

 

やみつき にまでなれましたグラサンハート

 

 

 

 

水野先生のこちらの本に、

‘メシテイ’ のことが書かれています↓