超海坊主の「世界制覇」 -24ページ目

リカバリー

今日はプラデンで軽くトレーニング

バンドベンチ、ケトルベルベンチ、ファーマーズウォーク、ランニング

{B65C1DAB-D9B6-4A9B-A8FC-48727336E45C:01}


体重118kg、上半身はだいぶん充実してきた感じ。

そして、スーパー銭湯
{E2C0E01D-3F71-4E94-A5BB-0AAA2621CFBF:01}

ここの炭酸温泉が好きでぬるま湯だから長時間入れる。

血行が良くなるらしく、疲労回復にはええな!






そして、勝利(兎の名前)に新しい遊び道具

兎はトンネルが好きだというので、チモシーで出来た、トンネル

気に入ってくれたみたいで、何回も潜ったりして遊んでました。

{68E77B04-A433-42F8-B3CB-4A5575311D88:01}





散々、心も身体も解れた後、エナジーチャージすることがあったんですが、それは次回!

慣れたきたかな

{CECC7E90-D863-4507-8B2E-0A5B4D727D1C:01}

自撮り成功

最近、家にも慣れてきたのか、うさぎらしい行動を取るようになってきた。

よく食べ、よく飲み、大小のトイレもします。

今日は初トイレ成功!!

1日1回はリビングで自由に遊ばしてます!






ほんま癒されます。

疲れが抜けます。

世界大会出発まで後、一週間となり少しずつ準備に取り掛かってます。

取り敢えずマジックライスは45食注文

今度、下着を買いに行こう!





いつも応援してくれてる方もスポーツ神社に必勝祈願をしていただいたり嬉しい限りです。

試合をするのは、自分一人ですが、ほんまに周りの応援、支えなしでは闘えません。

ほんまにありがとうございます!


新 my family

昨日、勝尾寺に祈祷に行った際、本堂の横にケージに入れられたうさぎがいました。

ケージの上には、誰か里親になって下さいと書かれた紙がありました。

まぁ、いつもならば、捨てるんやったら飼うなよ!!って思いながら終わるんやけど、、、、

何故か昨日に限ってこのまま立ち去る訳には行かなく、、、、、、、、、

このまま帰ると、、、、、ごっつい後ろ髪を引かれる思いがして~~それも強烈に。

30分位、悩んだ結果、引き取ることにしました。

帰りに動物マニアの家族に相談して、エサと家を用意

{36834BC5-350D-475F-8103-A231360711F6:01}

入れた瞬間、水をしきりに飲んでました。

住職さんの話では、拾ってからは水、食べ物は一切、摂らなかったと。

本来、うさぎは水は良く飲むし、よく食べる。

それを知ってるだけに、胸が締め付けらる思いでした。

後、数日、引き取り手がいなかったら。

{3AF1472E-7107-4476-AACE-9FFBA41764D9:01}


今日、病院に連れて行くと健康で、男のネザーランドラビットととのことで、ピーターラビットのモデルらしい。

そんで、勝尾寺で引き取ったので、名前は勝利君にしました。

今日、手で人参のスティックをあげると食べてくれた!!

早く慣れて欲しいな!


必勝祈願

世界選手権の必勝祈願に箕面にある勝尾寺に行ってきました。

{0C597E32-5456-498C-8918-4149854496BD:01}


祈願に来るのは、もう10年ぶりかなぁ~

{77B73015-1EC8-4C12-8850-1A2D1B7FEF03:01}
鐘を三回(三試技)を鳴らしたり、


{DA28BF90-EA7E-4D15-A455-7F60EA9956AA:01}
{DF1DB44C-1594-4B60-9F83-B48FC7721857:01}
途中でもお参りしたり。

{2E6F6A95-CE11-44A0-BFDA-882D300E0B41:01}

祈祷もお願いしました。

しっかり金メダルを掛け一番高い所に立っているイメージが湧いてきた。

勝尾寺に金メダルを掲げて報告出来るようにしたいですね!









{8000968E-BD37-496F-AC82-7158A6EA3F98:01}


皆さんも応援よろしくお願いします。


                               超海坊主


世界選手権出発までもう少し(18日出発)

練習もかなりハードになってきました。

気持ちはテンション上がってるから大丈夫なんですが、身体は強張って、疲れが溜まるので、夜は軽~くアルコールを飲んでます。

酒は百薬の長って言うしな!

{9F2A2544-AD30-467B-80A5-1D59FE43B404:01}

日本酒のスパークリング

スパークリング系は好きなんでこれはハマります!


では、おやすみなさい
{DA2A758C-9237-4D8E-84AD-AB6EA052D3BD:01}