超海坊主の「世界制覇」 -204ページ目

健康

超海坊主の「世界制覇」-DSC_0412.jpg

普段、肉食な食生活。

そして、野菜もほとんど食べない。

あまり、健康的な食生活とは言えない。

アスリートたるもの、毎日、健康を害することをやっているもの。

潰してなんぼやと思うし!

潰して再生、潰して再生を繰り返し身体を作っていくんですよね!

しかし、悪いものも蓄積されていきます!

それを少しでも取り除き、長く競技者としてあるために、「もずく酢」を食べようと決意。

ある方のブログに書いていて、これええんちゃうんと思い、決意しました。

そんな決意ってたいそうやと思いでしょうが、酢、海藻とかなり嫌いです。

出来るものなら食べたくありません。

せやけど強くあり続けるためには仕方おまへん!

誰か美味しい食べ方知りませんか?

柔よく剛を制する

超海坊主の「世界制覇」-DSC_0898.JPG

来週の日曜日に、愛知県にあるパワーラインで合同練習を行います。

WPCで優勝した渡邊選手やノーギア最強の酒井選手らと熱いトレーニングを出来るのが楽しみです!

手首の痛みもほぼ完治したので、この前のイランの選手にお返しの動画を撮る予定です!




写真にアップしているのは、ベンチプレスシャツ。

オレンジ色のが、プロベンチプレス使用で、黒色は一般的に使用されているタイプ。

プロ用は、床に置いただけで袖が立つ位、固いです!

使いこなすのにかなりの技術が必要になってきます。

これを使いこなせれば、従来のシャツももっと効率よく使えるはず。

今日は、色々と着て練習し、その窓口がちょっと見えたような気がします!



柔よく剛を制する!技で修羅を封じ込めないとね!

柔もパワーがないと活かすことが出来ないので、がっつりと補強トレーニングをします!
技も力もある、ケンシロウを目指さないとね!

個人的には世紀末覇者ラオウが好きなんだが、 、、、

左右非対称

人間の体は当然ながら、左右非対称です。


日々の生活によって、だんだんとずれたり、どちらかが硬くなってきたりもします。


これが、ベンチプレスなどにすごく影響が出てきます。


まさに、自分が手首を痛めた原因がここにあります。


どこか痛い時って、フォームが悪いサインでもあり、見直すときでもあるんですね。


今日は、それを修正するトレーニングをやりました。


やはり、身体のバランスが悪かったですね!!


また、メニューに取り入れるとしましょう。







そして、手首強化のため、サンドバックを叩いたり、体のバランスを整えるのにケトルベルを挙げたりもしてます。


GGって、色んな器具や設備が整っているんで楽しいですね!!


まさに、大人の遊園地ですな!!





300

http://youtu.be/RMn1OkV9c8Q


以前も、ブログで書きましたが、「Rammstein」という、バンドが好きです!!


まあ、プロモーションビデオやライブは過激でR指定になっていることもしばしば。


しかし、今回は「300」という、映画の一部が流れています。


この映画は、スパルタの男たちをモチーフにした映画なんですが、なかなか渋い。


残虐なシーンは多いですが、これを見ると闘争心が湧いてきます。


試合前は、よくこのDVDを観ます。


音楽もさることながら、この映画もおすすめです!!










歴史に名前を刻める男になりたいもんです!!

天然テストステロン

昨日、挑発とブログに書きましたが、正直、嬉しかったです!


元々、スーパーシャツ着用では、日本はもとよりアジアではどこもやっていないので、海外向けにアピールすることが目的なんで、こういう反応は嬉しいです。


今回、イランでしたが、フランスの選手は、この動画をシェアしてくれたりしています。


いずれは、本場アメリカに覚えてもらいたいものです。


でも、こういうのって、アドレナリンが出てきますね!!!


練習にも気合が入ります。






まあ、ブログには書けませんが、自分は練習時、天然テストステロンを高める方法があります!!


教えて欲しい方は、自分に会った時、聞いてください!!