俺のラーメンあっぱれ屋を訪問した後は少し移動して中華料理 萬盛 山城店というお店を訪問。

あっぱれ屋の近くにも系列のお店があって何年か前に訪問しており、こちらも盛りが良さそうなのですよね。

本当はあっぱれ屋から伊賀の方へ抜けたかったのですが、この日は夕方から雨予報だったので、こちらのお店に寄った後は大人しく帰宅します。

 

 

 

 

お店のジャンル的には、いわゆる大陸中華系といった感じか。

店内はかなり広くてキャパがあるのですが、お昼時とあってかなり席が埋まっていて、お世辞にも交通の便は良いとは言えないのですが人気のお店みたいですね。

私が見落としていただけかも知れませんが、普通の唐揚げ定食のようなメニューが見当たりませんでしたので、唐揚げセットの中から選びましょうか。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

ニンニク炒飯セット・炒飯大盛(1330円)

スタッフさんに炒飯の大盛は可能か聞いたら+300円(税込330円)で可能との事だったので、炒飯は大盛にして貰いました。

 

 

 

炒飯は見事なUFO型に盛り付けられていますねぇ~。

間違いなく一般的な炒飯の2杯分以上はありそうなボリューム。

豚麺のやきめし・大よりも多いかも知れません。

 

 

 

炒飯は仕上げに少し醤油を垂らしているのか、焦げた醤油の香りが食欲をそそります。

パラパラ系ですが口内の水分を持っていくほどでは無くて食べやすい。

ニンニク炒飯ニンニクはどう使っているのか気になりましたが、具としてみじん切りのニンニクが一緒に炒められていました。

ニンニクは良い感じにシャキシャキ感が残っていて、ふわりと香る独特の風味が後を引く。

個人的にはかなりツボな品でしたが、食後の匂いには要注意ですね。

 

 

 

唐揚げは1枚がかなりの巨大サイズで2枚提供されましたが、この2枚で普通に定食のおかずになる量。

衣や味付けは大陸中華系でよくある感じで、ある意味安心の味というか大外れはなし。

これは単品の唐揚げをオーダーしたらどんな量になるのか気になりますね。

 

 

10分少々で美味しく完食。

ご馳走様でした星

どうやらセルフで食後のコーヒーが無料のようでしたが、あまり水分を摂り過ぎてトイレが近くなったら困るので今回はパス。

他の客が頼んでいた回鍋飯並盛でも結構なボリュームでしたので、また来る機会があったら回鍋飯大盛を頼んでみようかな。