みのや食堂にて食事を済ませ悟空亭を訪問する前に豊橋駅にて知立名物の大あんまきを購入。

 

 

 

そして悟空亭の最寄り駅である豊橋鉄道南栄駅近くにあるコンドーパンというお店でも買い物。

コッペパンに大量のホイップクリームをサンドしたパンが有名らしいのですが、時間が遅かったのか既に売り切れていました・・・。

 

 

 

悟空亭を訪問し終えた帰りの列車内にて頂きます。

家に帰るまでが遠足という言葉があるように家に帰るまでが遠征です。

帰りの列車内でのんびり過ごすなんてもっての外。

まあ大体いつも遠征帰りの列車内では、くたばっているのですけど。

コンドーパンでは生クリームのデニッシュイチゴカスタードのデニッシュ(だったかな?)を購入しました。

 

 

お目当てだった生クリームのパンは購入できませんでしたが、一応生クリームがサンドされたデニッシュを買えたので良しとしましょう。

結構ゴテッと生クリームがサンドされてますが、意外と食べやすかったです。

 

 

 

続いて藤田屋大あんまき

あんまきとはどら焼きのような生地で小倉あん白あん等を巻いたご当地和菓子です。

大あんまきの名の通り1本当たりの重量感もかなりの物で、3時のおやつとかで食べるには少々ヘビーな気もします

今回はあずきチーズカスタードを購入。

チーズは今回初めて頂きますが、小倉あんの甘さとチーズの塩気とのバランスが絶妙。

そんな感じで帰りの列車内においても自身を追い込むというドMっぷりを披露しました。

その反動なのか職場ではS寄りの言動を取っていますけど・・・。