春の青春18きっぷのシーズンになりましたので、いつものように日帰り遠征に出かけます。
そしていつものようにハッシュタグ(♯JR東海)用の画像を・・・。
青春18きっぷシーズンに突入して真っ先に足を運ぶお店といえば、そう、デカ盛りの聖地として君臨する岐阜県のみのや食堂ですね。
画像はド逆光になってしまいましたが、それがむしろ神々しく見えると言い訳をしておきます。
もはや実家に帰って来たかのような安心感ですねえ~。
まだまだ未食で気になるメニューがあり、実食済みのメニューでもまた食べたい品があったりで、もっと訪問頻度を増やせれば嬉しいのですけど、さすがに大阪からは遠いですし・・・。
今回は気になっていた未食メニューの中から上味噌カツライス・ライス大(1490円)と豚汁セット(200円)をオーダー
何だか予想よりも凄い料理が出て来ました。
どこかで見た情報だと上カツライスや上味噌カツライスはカツが2枚と聞いておりましたが、実物は巨大な1枚のカツが大きなお皿に鎮座しています。
確実に豚肉だけで300gは超えていそう。
オーダー時に少し時間を頂くような事を伝えられましたが、そういう事だったのか。
巨大で分厚い味噌カツですが肉質は柔らかく、スッと歯が入ります。
そしてこの分厚さならではの圧倒的な食べ応え。
1切れ食べる毎に胃にズシリと響く重量感が何とも心地良い。
少し甘めで濃厚な味噌ダレとの相性は言うまでもありません。
肉厚でジューシーなカツですので、むしろ辛子は少し多めに付けるくらいが丁度良いです。
豚汁や赤だしには単品とセットがあり、今回は小さい方のセットでお願いしましたが、それでもかなりのボリューム。
とにかく具沢山で、おかずになる豚汁という表現が当てはまりますね。
オプションで玉子を落とせるみたいな話を聞いた事がありますが、機会があれば確認してみよう。
15分ほどで美味しく完食
ご馳走様でした
現状ではこれくらいの量が適量かも。
青春18きっぷの期間外だと訪問は困難になりますので、青春18きっぷの期間中にもう一度来ておこうかな・・・。