北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら
恵林寺には武田信玄公ゆかりの品や柳沢吉保ゆかりの品が数多く残されて
おり、貴重な品々を実際に目にする事が出来るのが恵林寺境内にある
武田信玄公宝物館です。


孫氏の旗や武田二十四将図などが所狭しと展示されています。

宝物殿は、残念ながら撮影禁止でしたが、エアコンも効いており
快適に見学する事が出来ました。


供養塔「天正亡諸大和尚諸位禅師諸喝食各々霊位」

その後、美しい境内を散策し、

天正四年(1576)、信玄公の葬儀(喪主:武田勝頼)が行われた
「乾徳山 恵林寺」をあとにしました。


武田不動尊
恵林寺 御朱印
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。