~北へ~(430)80日目② 山梨県護国神社Ⅱ | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら





境内には沢山の慰霊碑がございました。

       
   慰戦没戦友之霊            父の像

          
  山梨県海軍戦没者慰霊碑       三〇六三部隊戦没者慰霊碑

 
 日本赤十字社山梨県支部 愛の燈    傷痍軍人之碑

       
予科練雄飛会山梨県人会豫科練之碑   衣第三〇四一部隊慰霊の碑

         
    満蒙開拓青少年義勇隊之碑      二井義勇隊之碑
     拓友よ安らかに眠れ

 
 満蒙同胞殉難慰霊碑              硫黄島戦没者慰霊碑 
朔北の 満蒙の地に 逝きて帰らぬ 同胞を憶う

      
      故蒲鐡李家義勇隊之慰霊碑

 
 軍神若林東一顕彰碑


 山梨宮(摂社)



   
   山梨縣護國神社 御朱印


全ての兵者に敬意を表しますと共に、英霊の御霊に感謝の誠を捧げます。







                               つづく







                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。