北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら
腹が減りました。高遠城から諏訪の街を目指します。

路上には「動かないパトカーとお巡りさん」が…

山間から諏訪湖に出てきました。

外から諏訪SAの温泉に入り、本日の旅泊地に向かいます。途中、

麺屋しるし
旅の友エブリイを満腹にしたGSにて教えてもらった店へ。
スープによって麺の種類を変える、理に適った事をしており、
それぞれの茹で時間まで明記している。
カツオ豚骨は細麺。醤油豚骨は太麺。

かつお(豚骨)デラックス醤油
名前通りのWスープ。カツオ中心の魚介が強いが、豚骨の旨みが
全体を押し上げている。細麺も良く合っており旨い。
全部のせには岩のりが乗るが、無くても十分であった。

醤油豚骨ラーメン
献立先頭の献立も食べてみたくなり注文。
臭みなくマイルドな豚骨で、醤油が前に出た感じのスープ。普通に旨い。
麺の持ち上げが悪く、太麺なので余計に口の中が麺の味になってしまう。
スープを強めるか、麺を中太にしてバランスを取るとより旨くなるのに。
追加のチャーシューは、「バラ」か「ロース」を選べるので、先程、バラ
は食したのでロースにしたが、炙り過ぎで苦味が出ており残念。
室温を低くして、女性用のひざ掛けを用意する。紙おしぼり、エプロン、
髪留め用ゴムなどを用意するなど女性を意識したサービスがあり、実際
半数はカップルでした。
満腹。はち切れそうな状態で旅泊地へ。

本日の旅泊地・双葉SA 車中泊
第79日目終了
本日の走行距離 177km
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。