北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら
国道229号を店を探しながら進んでます。

「日本一高い灯台」の看板に慌てて停まり、Uターン。

国道を離れ、少し進むと急勾配15.5%の上り坂

看板は可愛いですが、狭く見通しの悪い道が続きます。

ウサギが横切りました。

霧が濃くなり始め、道も一層狭くなり、

まだ着かないかなぁ。と思いだしたら目の前に

あれ? 低!

説明板を読むと「海面からの高さが日本一」
チョット騙された感強いです。

国道に戻り、先に進みます。 腹減ったぁ

滝の横の隧道をぬけ、

欄干にカモメのとまる橋をわたり。
今日の区間は本当に飯屋がない。恐るべし「追分ソーランライン」
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。