~北へ~(309)45日目③ 硫黄山(アトサヌプリ)Ⅱ・移動(蝦夷鹿) | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら


           


アイヌ語のアトゥサ/裸である ヌプリ/山に由来して
名付けられたアトサヌプリ(硫黄山)に来ております。



周辺を少し歩いてみました。


 イソツツジ

         


屈斜路湖に向かいます。



途中、道路を鹿が横切りました。



気を付けて急停車。徒歩で近づきます。
辺りをキョロキョロし、藪の中へ。



見えなくなったので行こうとすると、ヒョッコリ顔を出しました。


 慌てたらボケボケ。
 



                              つづく