~北へ~(305)44日目⑧ 神の子池 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら



サクラマスの姿に感激し、次は摩周湖を目指しました。



道道に出て、少し走ると「神の子池」と書かれた案内板を発見。



寄ってみました。



びっくり。不思議な感覚です。



見る場所、角度により鏡のように地上の木々が写り、



池の底が見える所があり、



水中にも木が倒れており、



距離感?が変になります。



じっと見ていると上下がよくわからなくなり、



少しクラクラしてるような感覚に。



        


北海道、素敵な所が盛り沢山です。







                              つづく