「祖国・日本を巡る旅」まとめ | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

祖国・日本を巡る旅のまとめです。
(祖国・日本を巡る旅最初は、こちらから )


         


平成27年(2015)4月に8年ほど住んだタイ王国から日本を旅するために、

 漠然と廻るのも良いが、目標がないと飽きそうだったので、
 当初の目標として、
 *全国の護國神社に参拝をする
 *特攻基地等にて慰霊
 *お伊勢まわり
 *尊敬する偉人をお祀りする神社、寺に参拝する
 *日本100名城全てに登城する
 *全国のラーメンを食す
 として、途中から
 *全国の「一宮」「総社」全てに参拝する
 を追加しました。


帰国し、箱型軽自動車エブリイを旅の友として選び、車中泊仕様に改造
 *真平らなベッドで快眠する事ができて大正解。
 *野営道具はベッド下収納にし、着替えや日用品は自作の棚に収納した事により、
  雨の日でも車外に出ることなく快適。
 *大型バッテリー増設で、3日間停滞でもPCなどの電気機器が使用可。
 *3wayの冷蔵庫を積んだが、重いし場所とるし。コンビニも随所にありクーラー
  BOXで十分だったような気がする。
 *断熱処理がしてない為、暑くて寒い。
 *一人旅なので「軽」で何とかなったが、二人になったら屋根や背面に荷物入れを
  付けて対応しないと「軽」で長期は辛いかな。


日帰り、1泊、2泊で不都合を改善し、8月の終りに1回目の長期
中部・北陸・瀬戸内」へ。車中泊で40日間。
冬の間は、近場と「沖縄」を廻り、暖かくなり大型連休も終わった5月に
北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~」へ。車中泊で82日間。
8月のお盆明け「祖国 日本を巡る旅 近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~
へ。車中泊で81日間。

全日程約230日間

総移動距離 約34,900km
(うち自走行距離数 29,993km)

車両購入実費及び改造費  約1,000,000円 

総交通費(飛行機代も含む) 約630,000円

初穂料、飲食代、その他経費     約950,000円 


訪れた、

城址 合計140城(「日本100名城」達成・その他城址40城)  

護国神社参拝 合計77社(「指定」51社全社参拝+「無指定」計26社)

一之宮 全125社参拝(諸国・全国・新・その他 一之宮)

総社 全66社参拝 (現存・推定を含む)

その他神社 162社 ・寺院 28箇寺

「神社合計 439社 ・寺院合計 29箇寺」(たぶん。)

東郷神社  全社参拝
乃木神社  全社参拝
山岡鉄舟寺・全生庵  
東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)達成
清和源氏三社
(京都市南区六孫王神社・川西市多田神社・羽曳野市壺井八幡宮)達成 
日本三大八幡宮
 旧(宇佐八幡宮・石清水八幡宮・筥崎八幡宮)達成
 新(鶴岡八幡宮・宇佐八幡宮・石清水八幡宮)達成
熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)達成
日本三大住吉神社(大阪市住吉大社・下関市住吉神社・福岡市住吉神社)達成
日本三名園(金沢市兼六園・岡山市後楽園・水戸市偕楽園)達成
日本三大山城(岐阜県岩村城・奈良県高取城・岡山県備中松山城)達成
日本三大平山城(岡山県津山城・兵庫県姫路城・愛媛県松山城)達成
日本三大水城(香川県高松城・愛媛県今治城・大分県中津城)達成
日本三大湖城(長野県高島城・島根県松江城・滋賀県膳所城)達成
日本三大連立式平山城
(兵庫県姫路城・愛媛県松山城・和歌山県和歌山城)達成
日本三大パワースポット
(石川県聖域の岬・富士山・分杭峠)達成
ところで、パワースポットって何だ?それ美味しいの?
日本三大日本三大カルスト台地
(四国カルスト・山口県秋吉台・福岡県平尾台)達成


旅の間、食したラーメン数は、約250杯。そんな中、
もう一度食べたいラーメン屋、その他
・甲府市 由(ラーメン)
・防府市 今里(ラーメン)
・金沢市 風花(ラーメン)
・高崎市 あお木(ラーメン)
・酒田市 満月(ワンタンメン)
・宇都宮市 のじじ(ラーメン)
・津山市 麺屋 大輔(ラーメン)
・岡山市 天神そば(ラーメン)
・松阪市 花紋(ラーメン)
・豊橋市 中華そば 政次郎(ラーメン)

・高岡市 らーめん ひさちゃん(ラーメン+半チャーハン)
・秋田市 末廣ラーメン本舗(ラーメン+半チャーハン)
・別府市 ふらり(ラーメン+小丼)
・岐阜県各務原市 中華そば やまと(ラーメン+小丼)
・鳥取市 玖(ラーメン+小カレー)
・和歌山県有田郡 麺dining月乃家(ラーメン+小丼)


最後に、
行く先々で出会った人々…
皆さま本当にありがとうございました。


心から感謝感謝です。
また、いつかどこかで。




         「 祖国・日本を巡る旅 」 おわり