あさイチで動きます!
広島駅から山陽本線で30分かからず宮島口。近いね~!
(路面電車でも行けます、70分くらい。のんびり移動したいときはこちらで。)
↑前の記事で出した写真はフェリーから撮ったものです。
このアングル、以前来た時も撮ったなぁ…
過去記事↓
宮島には野生の動物がたくさんいます。ふもとまで降りてきているのはシカ。
でも奈良での扱いとは異なり、触っちゃダメ、エサもダメです。野生です。
見守りましょうね。
あぁ!ここ覚えてます~。向こうに大鳥居もちらり |д゚)チラッ⛩
(ちなみに日本三景は「松島(宮城県)」「天橋立(京都府)」とここ「宮島(広島県)」ですな)
さぁ、いよいよ厳島神社へ。
表参道の入り口で胸張って警護中の狛犬阿形さん。
…なんだか機嫌がよさそうですね(笑)
↓この写真では海はヒタヒタなのですが…
しばらくすると干潮になりました。海底があらわになってます。
大鳥居のところまで歩いて行けるほどです!
(私はこの日、靴の不安が大きくて断念。出張でもスニーカーを持っていけばよかった~)
厳島神社は593年(推古天皇即位の年)創建と伝わり、海上鎮護の神を祀る神社としてあがめられてきました。平安時代末期に平清盛の篤い信仰をうけて社殿が整えられ今日の形になったそうです。「神を斎(いつ)き祀(まつ)る」(穢れをおとし神に仕え、お祭りする)が社名の意味のようです。
宝物館には清盛の納経も展示されていましたが、いやもう達筆で繊細で信仰の深さが伝わってくるようでした。
今回は弥山には登らず、H23年にできたという「宮島水族館」に行ってみました。
魚、だけでなくトド、カワウソ、ペンギンなどを観察できますが…
なんと牡蠣の展示もありました。さすが広島です!
…ん?ということは、フェリーから見えた海に浮かんだいかだみたいなものは…
牡蠣の養殖いかだだったのか~!
牡蠣は海水をキレイにする働きもあるそうですね。美味しいだけじゃない!
こうしていかだで海に吊るされていることで
牡蠣は効率よくプランクトンを摂取でき、同時に海水のろ過もできる、
というわけですね。
汗をかきかき歩いてまわり、(日焼けした~~~💦)
新幹線にギリギリ間に合って帰途につきました。新幹線では爆睡!アハハ
新幹線では名古屋を越えたあたりで一度目が覚めたのですが…
明日からまた忙しいです。次の平日休みは11月、かな。
どこか行けたらいいのですが…
久々の世界遺産レポでした。
お付き合いいただきありがとうございます♪