あさイチで動きます!

広島駅から山陽本線で30分かからず宮島口。近いね~!

(路面電車でも行けます、70分くらい。のんびり移動したいときはこちらで。)

 

↑前の記事で出した写真はフェリーから撮ったものです。

このアングル、以前来た時も撮ったなぁ…

過去記事↓

「宮島に上陸!」

「宮島のお山『弥山』へ」

「伝えたい『怖さ』原爆ドーム」

 

宮島には野生の動物がたくさんいます。ふもとまで降りてきているのはシカ。

でも奈良での扱いとは異なり、触っちゃダメ、エサもダメです。野生です。

見守りましょうね。

 

 

あぁ!ここ覚えてます~。向こうに大鳥居もちらり |д゚)チラッ⛩

(ちなみに日本三景は「松島(宮城県)」「天橋立(京都府)」とここ「宮島(広島県)」ですな)

 

さぁ、いよいよ厳島神社へ。

表参道の入り口で胸張って警護中の狛犬阿形さん。

…なんだか機嫌がよさそうですね(笑)

↓この写真では海はヒタヒタなのですが…

しばらくすると干潮になりました。海底があらわになってます。

 

大鳥居のところまで歩いて行けるほどです!

(私はこの日、靴の不安が大きくて断念。出張でもスニーカーを持っていけばよかった~)

 

 

厳島神社は593年(推古天皇即位の年)創建と伝わり、海上鎮護の神を祀る神社としてあがめられてきました。平安時代末期に平清盛の篤い信仰をうけて社殿が整えられ今日の形になったそうです。「神を斎(いつ)き祀(まつ)る」(穢れをおとし神に仕え、お祭りする)が社名の意味のようです。

 

宝物館には清盛の納経も展示されていましたが、いやもう達筆で繊細で信仰の深さが伝わってくるようでした。

今回は弥山には登らず、H23年にできたという「宮島水族館」に行ってみました。

魚、だけでなくトド、カワウソ、ペンギンなどを観察できますが…

 

なんと牡蠣の展示もありました。さすが広島です!

 

…ん?ということは、フェリーから見えた海に浮かんだいかだみたいなものは…

牡蠣の養殖いかだだったのか~!

牡蠣は海水をキレイにする働きもあるそうですね。美味しいだけじゃない!

こうしていかだで海に吊るされていることで

牡蠣は効率よくプランクトンを摂取でき、同時に海水のろ過もできる、

というわけですね。

 

汗をかきかき歩いてまわり、(日焼けした~~~💦)

新幹線にギリギリ間に合って帰途につきました。新幹線では爆睡!アハハチュー

新幹線では名古屋を越えたあたりで一度目が覚めたのですが…

 虹を見つけてうれしくなりました~♪

 

明日からまた忙しいです。次の平日休みは11月、かな。

どこか行けたらいいのですが…

 

久々の世界遺産レポでした。

お付き合いいただきありがとうございます♪

先週、仕事で広島に行く機会があったので、自前で1泊延長し

世界遺産の「広島平和記念碑」と「厳島神社」の見学に行ってきました。

  

(↑こっそりですけど、世界遺産検定を受けてみようと思いまして勉強中。

そのテキストです。ヒソヒソ…)

 

ここへは息子たちと来たのはいつだったかなぁ…ええっ?2006年?18年も前か!!

「宮島に上陸!」

「宮島のお山『弥山』へ」

「伝えたい『怖さ』原爆ドーム」

 

前日、仕事で駅から会場へ移動中に、朝の早い時間帯から

外国からのお客さんがたくさん資料館へ向かわれているのを見ました。

旅行日程に、原爆ドームの見学を入れてくれてありがとう…の気持ちになりました。

 

まずは平和記念公園へ。

 

路面電車は原爆ドームの北側すぐ近くに駅があります。

北側から撮影

 

南側から撮影

この写真の橋の一つ上流側にある「相生橋」が投下時の目標となったそうですが、

この橋「元安橋」がもっとも爆心地に近い橋になりました。

今は穏やかに時間が流れていますが、観光の人々の気持ちを揺さぶっていますね。

 

5年ほど前にリニューアルされた資料館も見学しました。

それはもう、恐ろしい展示でした。涙ぐんで鼻をすする方がたくさんいました。

…私もです。

 

恐ろしく痛々しい展示がたくさんあるのですが、

逆に、「失った幸せな日常」を見て涙が溢れました。

小学校での記念撮影でしょうか。先生も子ども達も本当にいい笑顔です…。

 

資料館の2階の廊下からは平和な公園が見渡せ安心を取り戻しました。

 

「戦争はしない!」と言いたいですが、

現在、領土侵攻を受けて、守るために戦う人を、私は非難できない。

理不尽な攻撃にはどう対処したらいいのでしょうね。

理不尽さを止めるにはどうしたらいいのでしょうね。

そんなことを考えながら見学しました。

 

 

さて、翌日はホテルの朝食もそこそこに、厳島神社にむかいます。

思っていたより広島市と宮島って近かったなぁ。思いついてよかった♬

 

つづくっニコニコ

私は子どものころ、夏休みの宿題はまず、「絶対・必ず・必須」のものとそうでないものを仕分けして、前者のみ一気に終わらせることが多い子どもでした。夏の前半に取り組むというわけではなく、ある時思いついて短期間(数日)で一気に終わらせることが多かったように思います。ですが、最初の仕分けが間違っていることもあって、結局後半に悪態つきながら取り組むこともありましたねぇ~てへぺろ 

 

さて、今日はその夏休みの図工の宿題的な勢いでブックシェルフ?ミニチュアハウス?を作ってみました。ずっと気になってはいたのですが、その「ある時」が来て買ってきてしまいましたニヤリ

 

 パッケージもいいですね🕵

 

午後のロードショーで「スコーピオン・キング」見ながら開封~!

(「あなたのしもべです、あなたのしもべです」とか言いながら!←これはハムナプトラごっこ。)

 

捨てずにとっておいた息子たちの学校のお道具箱が役に立っている!

 

よく見ると番地が「210B」?あれれ?微妙~キョロキョロキョロキョロガーン 適度に難しくて楽しい!「私には仕事が報酬なのです」←これはホームズごっこ。

 え?事件は探偵の部屋の真ん前??

 

部屋の中も適度に散らかっていてイイ感じです。

 

 配線を這わせるのが難しかったですが完成!結局、一日で一気に終わらせてしまいました。当初は、もう少しコツコツ時間をかけて楽しむつもりだったのですが…てへぺろ

 

ライトは作品の上部にタッチセンサーがついていて、触れると点灯します。雰囲気ありますね。本棚の『シャーロック・ホームズ』関連棚に置いてみました。

どうでしょう。事件は解決して街に平穏は訪れたような感じでしょうか。満足♬

これはやっぱり『うみさば!の本棚』書庫に投下しておきます。

 

 

 

皆様の地域では台風被害はいかがでしょうか。どうぞご無事でおすごしください。