募集開始!おやこクッキング教室のお知らせ【第2弾】 | めんつゆや○○のたれはもういらない!味付けがピタッと決まる5大調味料の黄金比率「ピタッとごはん」

めんつゆや○○のたれはもういらない!味付けがピタッと決まる5大調味料の黄金比率「ピタッとごはん」

めんつゆや○○の素を使わなくても、5大調味料だけでピタッと味が決まる、料理が上手く楽しくなる!料理が苦手なママにお伝えします!

 

絶賛開講中!

 

 

めんつゆや○○のタレはもういらない!

ピタッと決まる5つの調味料で黄金比率

 

 

 

「ピタッとごはん調味料講座」

 

 

 

ご訪問下さりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、親子おやこクッキング講座 第2弾

お知らせです!

 

 

 

 


どこにも行けない夏休み…

 

 

 

 

 

こどもはクサクサしている…

 

 

 

 

 

しかしママは相変わらず忙しい!

 

 

 

 

昼ごはんを食べ終わった瞬間に、

 

 

 

 

 

 

「ねえママ、今日の夕飯なあに?」

 

 

 

 

 

 

むかっどっかーん!!爆弾爆弾爆弾(心の爆発音)

 

上矢印これわたしゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな親子に!

 

 

 

 

おやこクッキング講座を開催します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

親子丼と だしからとるお味噌汁!

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな方にオススメです

 

☑お子さんに料理を体験して欲しい方

☑料理を通して、子どもの好き嫌いを克服されたい方

☑家族には、安心な料理を食べてもらいたいと思っている方

 

☑子ども自身でごはんがつくれるようになったら嬉しいなーと思っている方(え?わたし?)ちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理は食材の姿がどんどん変わっていきます。

子どもの目には、それがとても楽しいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かつお節ってなにからできてるの?

 

じぶんでだしをとってみよう!

 

 

たまねぎを泣かないで切る方法!

 

玉子を上手に割れるかな?

 

親子丼っておやこで食べるから親子丼?

 

 

 

 

 

 

なんて、食べ物にまつわるクイズを交えながら

たのしくママと料理しますよ!

 

 

 

 

今日の夕飯にもなりますしねデレデレデレデレデレデレ

 

 

 

ええ!ぜひそうしましょう!ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身が10歳双子娘の子育ての中で

子どもたちと料理してきたからこそわかる、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちびっこにぴったりな包丁えらび

小学生にぴったりな包丁もご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で作った料理は、家族においしいと言って食べてもらうことで、自己肯定感が育ちます。

家族の役に立った、この経験が子どもを大きく成長させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな子でも、できることはあります。

 

 

 

 

 

 

お子さんに難しいと思われるものは

ママがフォローしてあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

料理はアタマを使います。

 

 

 

 

段取り力もつく。

 

 

 

 

男女関係なく、

自分のチカラで生きていくために

 

 

 

自分が何を選んで

どう食べていくのか

 

 

 

 

どうやって

カラダが作られていくのか

 

 

 

 

 

考えていくことはとても大切です。

 

 

 

 

 

 

勉強は机の上だけじゃないよ!

 

 

 

 

 

こどもを台所に呼びましょうニコニコ







だしを取って美味しい味をこどもの記憶に残しましょう!爆笑爆笑





学校では学べない、生きるチカラがつきますよOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日程  8/28(金)  15~17時  

       9/11(金)  15~17時 

場所  オンライン(ご自宅で受講できます)

 

費用  3,300円(税込 事前振込)

 

内容  親子丼とだしからとる味噌汁

材料  各自でご用意ください

対象  親子(特に年齢は設けませんが、鶏肉を切る作業やだしをとるなどの作業があります。お子さまの年齢によって、お母さんがフォローしていただきます。)

 

 

アレルギーについて

 

卵(全卵)を使用します。

 

ご自身でご確認の上、ご参加ください。

 

 

 

 

申込み締切  

 

8/28(金)開催→8/23(日)締切

9/11(金)開催→9/ 6(日)締切

 

 

ふるってご参加くださいね!

 

 

 

 

お申込みはこちらから下矢印

https://ws.formzu.net/dist/S40781719/

 

 

 

 

きっずたち、料理をしよう!

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今月より開講しました

めんつゆや〇〇のタレはもういらない!

ピタッと決まる5つの調味料で黄金比率

「ピタッとごはん調味料講座」は

 

10月より第1期を開講予定です。

募集時期など優先案内いたします。

ご登録はこちらから↓

https://ws.formzu.net/dist/S46256421/

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

Instagram

インスタもやってまーす!