7・6いよいよ新講座開講!
めんつゆや○○のタレはもういらない!ピタッと決まる5つの調味料で黄金比率
調味料講座「ピタッとごはん」!
主宰の杉浦友美です。
ご訪問くださりありがとうございます。
畑は週に一度しか行かない(遠いから)
のだけど、
いよいよこの時期だけは
そうはいってられない!
夏野菜は成長がはやい!
これは本日の収穫
例えば、キュウリ。
キュウリは1日で3センチ成長します。
畑へ行ってキュウリの花を見つけたら
一週間後には20センチ超え。
20センチってスーパーに売ってるあのサイズです。
だから、キュウリの花を見つけたら
花の数を数えます。
1.2.3.4.5…
一週間後、その数のキュウリが取りごろ。
うっかり葉の影に隠れて取り忘れると、
ヘチマみたいに大きくなる!←我が家ではバカキュウリと呼んでいる。取り忘れたのは自分なのに(笑)
誘引したり、雑草抜いたり
日差しの強い季節だけに結構キツイです。
麦茶で休憩しながら、
持参した特製マイ梅干しが
元気をくれるんですよねー!
見てるだけで唾液が…!
収穫した野菜を
どううまく使いこなすか、
帰りのクルマで考えるのも
実は楽しかったりします。
そうそう、先日
ジップロックで作る本格梅干し
&梅漬け講座
開催しました。
その様子は、また次回にでも!
本日もお読みくださり、ありがとうございました。