梅干しと味噌をこよなく愛する杉浦友美がお伝えする
カンタン美味しい健康になる料理教室リニューアル準備中です!
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
昨日、串カツを作りましたよ!
どーん!
とんかつにせずに、わざわざ串にさして串カツにした理由?
だってとんかつだと肉の量が2倍必要だから!
玉ねぎで肉を節約!っと
そうそう最近、
美味しい塩をみつけまして!
何にかけても美味しいことこの上なし
とんかつなどの揚げ物もね、
もっぱら塩なんですの(年ってこと?)
ソースよりもあっさり食べられるので、
串カツ2本も食べちゃった!(それがだめなんだってば)
塩を選ぶ際に気をつけることがあって、
それを意識しながら買ったら大正解!
しばらくこの塩フィーバーは続くと思われます
しょっからいだけで、なんの栄養もない塩よりも、
ミネラルが豊富に含まれた塩の方が体にいいしね!
塩ってヒトの体に密接にかかわっているので、
選び方は大切ですっ!
いま、リニューアル準備中の料理教室もね、
調味料選びの大切さをしっかりお伝えしようをまとめております!
調味料愛のおかげで、どんどん資料が増えていく~
だって、スーパーで塩を買おうと思ったときに
こんな風に買っていませんか?
「値段が手ごろだから、これでいいか」
「○○の塩なんて健康に良さそう」
「結構高いから、きっと美味しいはず」
これ、全部昔の私
なんの基準もないじゃないの!
でも、自分で塩を選ぶことができるようになってから、
料理の味がビシッと決まったり、
上手に使い分けができたり
減塩にひやひやすることもなく
健康に過ごせるようにもなった
まさにいいことづくし!
これ、みーんな出し惜しみなくお伝えしたいと思っています
ただいま準備中ではありますが、
詳細が決まり次第、優先的にご案内できますので
ぜひ下記に登録してくださいね!
https://ws.formzu.net/dist/S46256421/
ではまた!
本日も、お読みくださりありがとうございました。
料理教室「梅干しとお味噌と料理」主宰
杉浦友美