土曜日は月イチの読書会でした!
今回は「目標を立てるのは得意ですか?」
という見出しから始まりました。
皆さんは目標を立てて実践するのは得意ですか?
わたしは、1人ではなかなか難しいですね…。
☝こちらでは、わたしでもできる
目標達成のコツをリストアップしてますが、
「やりたいこと」と「やめたいこと」
だと、また微妙にコツが違うというか。
わたしは甘いものとワインが大好き!
でも、北海道旅行で増えた体重が戻らなくて
正確には、帰ってきた後、買ってきたお土産でしばらく北海道フェアが続いて太った
そろそろしぼらないといけないなー
と思いつつ数週間…。
今回の読んだ6章「希望を見つけるために」で
たとえば「お酒をやめたい」といった
否定形の願いは、お酒をイメージしてしまい、
叶いにくいとのこと。
たしかに、ダチョウ俱楽部の「押すな押すな」は押すのがお約束ですもんね笑
そこで、おススメの方法は、
「それをやめたときに得たいこと」をセットに
しておくことだそうです。
*「しなやかに生きる心の片づけ」P180参照
たしかに!わたしもダイエットのときに
「痩せて着物がシュッと着れるようになりたい」
とイメージして成功しました。
ただ、
それも難しいときに個人的におすすめなのが
「代わりにする行動」を決めておくことです
たとえば、わたしが効果的だったのは
「甘いモノを食べたくなったらシャワーを浴びる」とか
「お酒がのみたくなったら寝る」とかです。
何でもいいんだけど、
体感的に意識を逸らせることができるのは
効果があったような気がします
そしてそして、
叶えたいことをまたひとつ叶えました♪
題してダイニング・ブックカフェ化計画です!
ビフォーはこんな感じの無難な白いクロスです。
アフター
ビフォー
アフター
DIYの様子はまた詳しくレポしますねー!
ume-cafe
福岡市城南区堤2-3-28
主に月火水曜日11:30~15:00営業
(テイクアウトも好評実施中)
最新情報はインスタで発信中♪
ume-cafeのライン@
【information】
Webマガジン「片づけ収納ドットコム」
ライターとして記事を書いてます!
7/26(水)担当記事公開!