7/8サイズ(レディースサイズ)のチェロについて | 気ままにチェロ気分♪♪

気ままにチェロ気分♪♪

クロサワバイオリン大阪梅田店公式のチェロ専門ブログ。

テーマ:

皆様こんにちは虹

チェロ担当の今中です星

 

最近すごく暑くなりましたねあせる

 

楽器にとっても暑さは大敵なので、なるべく涼しいところに保管してあげてくださいねひらめき電球

 

さて今日は7/8サイズ(レディースサイズ)のチェロについてお話します。

 

そもそも7/8サイズのチェロってはてなマーク

 

という方もいらっしゃると思いますが、簡単にいうとお子様用の3/4サイズと一番一般的な4/4サイズの

間のサイズの楽器です。

4/4サイズより小ぶりなため、小柄な方、特に女性の方に需要があるサイズとなります。

 

私も身長146cmで手もピアノのオクターブがやっと届くくらいですから、7/8チェロは4/4サイズより弾きやすいですね。

プロの方に君は7/8を使った方がいいよ!とすすめられてるくらいなのですが 笑

 

今当店には7/8サイズのチェロはありませんが、7/8サイズのチェロについての情報が少なく、探し方が分からないというお客様も多いので

私の今までの経験を交えながらお話したいと思いますキラキラ

 

①7/8サイズのチェロがおすすめな方

②7/8サイズのメリットとデメリット

③楽器の探し方

 

①7/8サイズのチェロがおすすめな方

・小柄で手が小さめの方

・4/4サイズでは弾くのがしんどい方

 

②7/8サイズのメリットとデメリット

メリット:4/4サイズと弦長が異なるためポジションがおさえやすい。

     楽器の厚みも4/4サイズより薄いことが多く、チェロが構えやすい。

     体に負担がかかりにくい。

デメリット:基本的に音量が4/4サイズより小さい。

      楽器の数が少ないため、選択肢が少ない。

 

③楽器の探し方

まず7/8サイズのチェロは楽器の数が少なく、お店ごとに一台あるかどうかといったところです。

 

私もお客様の要望で楽器を探したことがありますが、30万円台の新品の楽器と80万円くらいの楽器、200万円以上の古い楽器の

3台をようやく探しだしたという感じでしたあせる

 

新品の楽器であればほぼ間違いなく4/4サイズの楽器に音量では負けてしまいます。特に高音域において、音がやせていく印象を持つものが多いです。

良いランクの古い楽器であれば、4/4サイズ並みの音量がでることもあります。良いランクというのも大体200万円以上のクラスのイメージです。

普段利用している楽器店があれば相談してみるのも手ですし、もちろん今中までご相談いただいても大丈夫ですにひひ

あとは良い楽器に出会えるかどうかのご縁も必要ですね。

 

 

概要を簡単にお話しするとこんな感じですが、気になることがありましたら、是非ご質問くださいね~キラキラ

 

今日はこの辺で流れ星

 

最後までお読み頂きありがとうございます音譜