大弛峠(2365m)に行ってみる。+ オプション | 自転車に乗って全てを忘れてしまえ! ver2

自転車に乗って全てを忘れてしまえ! ver2

自転車を中心とする雑記帳です。 ロードレーサー1台で何処へでも、路面は選びません。 One-Dayライダーです。

2020年10月29日(木)晴れ

 

今年はコロナの影響+天候が悪く 標高2000m越えが一回のみ

乗鞍 それも三本滝からの紅葉サイクリング。

まともに登りたいな~~ということで 山梨の大弛峠(2365m)へ

毎年10月最終週に行ってる。

標高差があるので植生が異なり初秋から初冬の風景が見える。

コースは 

1.塩山→西沢渓谷→塩山→大弛峠→クリスタルライン→昇仙峡→甲府

  今年は乗り込んでないので西沢渓谷に行ったらメインの大弛苦労する。

2.塩山→大弛峠→クリスタルライン→木賊峠→瑞牆山→韮崎

  木賊峠の前後が緊急車両を含む完全通行止めこれは韮崎まで抜けれない。

3.塩山→大弛峠→クリスタルライン→昇仙峡→甲府

   短くして何か考えようということで 3番

 

今回は輪行。 5時台の輪行は1年振りか?

 

自宅近辺の駅から輪行 塩山到着

7時過ぎに自転車にて塩山出発

途中の7&11で補給 

 

これ抜けると坂が始まります。 長ーい坂が。

収穫の終わったブドウ畑、桃畑の中をひたすら漕ぐ。。。

標高900m過ぎたら傾斜が緩む、ただ林の中に入っていくので見晴らし悪し

夏場は逆に日陰になり暑さが緩和される。

 

こんな標識があります。 風景も無いので、これを楽しみにペダル回します。

 

ん?以前と違っている。 昨年の8月の状態  標高が追加された。

 

引き続き

↓これ標高がずれている。

林が開けて周りが見える。  ダムまでもう少し。

 

周辺の紅葉は標高  1000mから1500mぐらいがいい感じ

 

琴川ダム(乙女湖)に到着 標高1464m 日本で4番目に高い位置のダム

直進! 帰りに左方向に行きます。

 

牧丘第一小学校柳平分校 廃校ではなく休校中?の様子。

標高1500mにあるので日本で一番高い小学校とのこと。

天国に一番近い小学校。

しかしここの赤は凄い。

ここで30分も時間を潰してしまった。

気温は6度ぐらいだけど日差しが有って風も少ないのでさほど寒くはない。

 

まだ標高差900mぐらいある、漕ぎこぎ再開。

 

あ!サングラス さっきの場所に忘れた!

標高差200以上登って気が付く。

まあええか~ 殆ど誰も来ないから、帰りに見ればあるだろう。

 

 

良く晴れてる。 今日を選んだのは大正解。

夏場は緑ばかりだからよく見てないが、秋に有れば色付いて植生が良くわかる。

 

標高2100m付近で一休み。

 

金峰山が見える

 

到着 今年2本目の標高2000m越え    舗装の向こうが長野県 現在通行止め。

 

以前は 標高の記載された標識があったのだが。。。。

映り込んでしまった。 わかるかな~

よ~く見ると現在地の標高ですね。

 

LEZYNE の標高もぴったり。

気温は2-3℃ 風も無く日差しが有るので、体感は10℃以上 寒くはない。

 

 

さてどうする?長野側にも行けないし 時間もある。

 

ここから15分登れば【夢の庭園】があるそうな、

ブログでも見たことある。

レーサーシューズでも行けそうだ。

 

この後は別項で、諸般の事情により長くなりますので。