東サラ 迷走中 | 毎日が一口馬主!

毎日が一口馬主!

一口馬主の楽しみを365日満喫してもらうためのブログです。

東京サラブレッドクラブが迷走している感があるが、どの辺りが転機だったかというと、

現3歳世代の募集時の前後位からかな・・・と思っている。

 

①   現3歳世代 45頭募集して、現在勝ち上がり12頭(率26%)、2勝馬は1頭だけ。

 

(2021年募集時)

 

従前は30頭位で募集していたが、この1年前から40頭台に業容拡大。

ノーザン系クラブが中々買えない飽和状態だったため、東サラの馬も順調に捌けた。

 

但し、この世代からアベレージの高かったディープとキンカメの産駒がいなくなった。

これまで2頭の産駒で好成績を挙げていた同クラブとしては、大きな転機を迎えていた。

 

→ 実際、この世代の成績が冴えない事も明らかになってきた注意。クラブ馬成績の

向上がまずは最重要だろう。

 

 

②   海外セール馬の募集 (Kingman4頭、American Pharoah1頭、Frankel 1頭)

 

(海外セール馬 募集時)

 

シュネルマイスターの活躍により目立っていたKingman産駒等を、海外のセリにて購入。

当時は目新しくて募集は好感されたが、そもそも海外購入馬は輸送費もあって割高。

 

6頭の募集馬中、勝ち上がりはレッドアーバイン(手塚)1頭のみ。矢作厩舎預託馬は

転厩し、友道厩舎預託馬は未出走。「売りっぱなし」で結果が伴っていない注意

 

→ 海外の競りで買ってきた馬がいきなりバンバン走るほど、日本競馬界は甘くない。

日本から世界を目指す馬も多数の時代。一口でも基本は国産馬を買った方が無難。

 

 

③   母馬配合プロジェクト

 

 

 

昨年のこのプロジェクトには、(個人的にも)時間を使って5頭以上に投票した。

しかし今現在までには有力候補の種馬3頭を発表しただけで、「後は専門家と相談して

決めます」的な終わり方になっている。

 

 

→「は?」という感じ。中途半端な形で一旦切られてしまった。

今後1頭の種付けが決まった後、その父馬を指名した会員に対して投票者数の公表とか、

記念プレゼントを贈るとかをするべきではないだろうか。

 

そもそも最初からクラブ側が決める出来レースなら、こんな企画はしなくてよい。

 

 

④   レッドベルジュール産駒、レッドファルクス産駒 今回募集なし

 

今年の募集にはレッドベルジュールの産駒は1頭もいなかったが、もし募集されたら

それ程高い価格にもならないだろうし、出資者を中心に買う会員は多かったと思う。

 

GⅠ馬のレッドファルクス産駒もいなかった。

(上記のマル外募集馬もそうだが、募集馬の父について字面の売れ筋に拘る傾向有り)。

 

母優先に力を入れているのは感じるが、レッドリヴェール産駒などは外出しになった。

ウインRのWブライト7頭募集に比べ、自社bloodへの想いが言うほどには伝わらない。

REDの功労馬達も活かして欲しい。

 

⑤   既に多くの方に指摘されているが、カタログ英字が間違って「パン」になっている。

チェック体制が効いていない。

 

(誤) TOKYO THOROUGHBREAD CLUB 2023

 

(正) TOKYO THOROUGHBRED CLUB 2023

 

=====================================================================

 

人気になる募集馬は誰しもが飛びつく商品であり、既存と新規の関係なく売れる。

一口クラブ運営の要諦は、「高額馬」「微妙な馬」を会員の心象を良くして如何に

持ってもらうかではないだろうか。

 

募集馬が売れ残ってしまって「自己ポジ」で馬代金のリスクを抱えたら、馬の故障や

未勝利等により、早晩資金廻りも厳しくなるだろう

(それだけ一口業界は出資者に「夢」を買ってもらい、リスクを取ってもらっている)。

 

今年の募集は開始前から渦中にあるが、買う会員側の各意見もよく参考にして欲しいやしの木

クラブの自助改善努力に期待している。

 

 

ps  RリヴェールのGⅠ口取り時。今浪さん、お疲れ様でしたお願い

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

PVアクセスランキング にほんブログ村