17分の4 | 毎日が一口馬主!

毎日が一口馬主!

一口馬主の楽しみを365日満喫してもらうためのブログです。

(非常に細かな個人話で恐縮ですが)、

サンデーとGⅠサラの申込について、どうしようかとずっと思案しているうずまき

 

(実績的に)もし今年出資しなければ、競争優位性は殆どなくなるからである。

 

【お買い上げ実績】

サンデーR 実績 (直近4年)

レガトゥス175 + 翌年落選 + アスコルティアーモ60 + レガレイラ75= 310万

 

GⅠサラR 実績 (直近4年)

ルコルセール・ピュアブラッド185 +翌年パス+クラックオブドーン45 +モアザンワンス・

ヴァリアービレ85= 315万

 

もし今年の出資がゼロとなると、来年のサンデーでは実績135万になり、GⅠサラでの

実績は130万になる。ほぼ競争能力のないレベルに落ちるだろう注意

 

=====================================================================

 

別の観点からすると、この2クラブは一名義で3頭迄の申込の中、一応第一希望の

「一票」がある。大人気の馬は無理でも、相応の馬は指名次第では1頭は取れる。

 

(今年も人気。チェッキーノ22)

 

東サラ、広尾サラのカタログを眺めてから戻ると、やはり40口に良さそうな馬が多い。

明らかに「これは欲しいな・・」と感じる馬も何頭かいた。

 

悩む理由は、唯々金額のロットが大きい(金銭的リスク量が高い)事に尽きるだろう注意

 

=====================================================================

3歳の60百万円以上のサンデーR募集馬の成績を眺めてみて、ビックリしたびっくり

 

(サンデーR 60M以上の3歳馬の成績)

 

(一口馬主DBより)

 

17頭いて、勝ち上がりが4頭とは・・・。この範囲では勝ち上がり率23%と低迷中注意

 

リバティアイランド、ソングライン等の活躍があり「最強サンデー」には違いないのだが、

このレベルの価格帯の馬を買った会員に対して、ベタに1勝を届けるような地道な姿勢も

必要ではないかな・・と何となく思う。未勝利戦終了まで2か月半。様子を見ていきたい。

 

 

一応、気になる馬は両クラブにいたので、明日の最初の票開示を確認したい。

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

PVアクセスランキング にほんブログ村