リクシルマルチスペースのゴミ箱問題 | 育休中にマイホームを建てたぞ!

育休中にマイホームを建てたぞ!

システムエンジニアをやっておりますが、第一子出産で育児休業に突入。
様々な事情から育休中にマイホームを建てることに。
そんな日々の記録です。

 
こんにちはニコニコ
うままと申します音符
 
いつもイイネやコメント、読者登録ありがとうございます爆笑
 
 
ここ最近は住環境を整えるべく、買い物に出かけたり、Amazonや楽天をウロウロしたり、お家の中を整備したりで、なかなか記事を書けてません滝汗
 
 
書きたいことはいっぱいあるのに!
 
 
引き渡し後に起きた連続◯◯事件や・・・
 
 
アートの引越しどうだったとか・・・
 
 
カーテンバランスを発注したぜ!とか・・・
(因みに週明け発送予定らしい。)
 
 
需要があるか知らんけど、木造軸組住宅の設計図上の寸法と実内寸についてとか・・・
 
 
二階トイレの白い棚板が白くなくなったとか・・・
 
 
フィルターレスレンジフードに無理やり取り付けたフィルターの話とか・・・
 
 
もちろん、入居後内覧会もしたいし・・・
 
 
他にもまだまだ・・・
 
 
 
それらを差し置き、今回は半年近く悩み抜いた、リクシルマルチスペースのゴミ箱問題の結果を報告いたしますウインク
 
 
ずいぶん前に書いた記事ですが、リクシルマルチスペースの内寸(高さ59cm、幅72cm、奥行38cm)が微妙すぎて、うまくハマるゴミ箱がない!と、悶々としておりました。
 
 
 
で、結局は蓋つきでもえっか♪と思い直しました。
 
でも、それならペダル式じゃなくて、手で開けるタイプがいいなぁ。。。
(手前に引っ張り出してそのまま開けたい)
 
見た目もなるべくシンプルなのがいいなぁ。。。
 
 
 
そして購入したのがコチラ。
 
 
 
{D4BCD320-E91D-4B66-8588-8BDAA7410CB0}
 
 
 
なんだろ。
 
 
このシュッとした感じ。
 
 
角ばったフォルム。
 
 
飾り気の無さ。
 
 
たまらない酔っ払い酔っ払い
 
 
 
謳い文句は究極のシンプル。
 
 
 
フタを開けても・・・
 
 
{AB86DD7B-ED00-46D7-AAE4-EDCAD2C314FC}
 
 
 
なんの変哲もありません。
 
 
 
あぁ!
 
これをマルチスペースに収めたら、どうなっちゃうんだろ酔っ払い酔っ払い
 
 
 
この時点で胸の高鳴りが抑えきれないうまま。
 
 
 
マルチスペースに、そっと。。。
 
 
 
{4BD5CD9E-10AE-47F1-BBC0-7DFFF04111B5}
 
 
 
わぁ・・・
 
 
3つ並べて・・・
 
 
 
{46150E47-072D-4758-B881-A74AB8B02B96}
 
{F72779B9-9E1D-4ECF-A8FC-44B325CA73D4}
 
 
 
 
伝わりますか?
 
 
この筆舌に尽くしがたい感動が・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
 
 
 
ギチギチでもなく、ガバガバでもない、絶妙なフィット感。
 
カップボードのレリーフウッドにマッチした、スモーキーなグレーカラー。
 
ロゴや凹凸もなく、存在を主張しない控えめさなのに、醸し出される気品。
 
ホレボレしますデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ
 
 
肝心のゴミ捨ての手順は。。。
 
 
{686B828F-3239-4B57-B557-4EE4E57DFEE6}
 
 
フタを持って少し手前へ引き寄せ。。。
 
 
{666C22D2-E9EE-4253-9EF0-6C08DD000FE8}
 
 
クイッと。。。
 
 
{73865733-9383-4405-B306-E25E3FD3EE47}
 
 
オープン。
 
と、フタを開けつつ手前に引っ張り出しつつな感じで、思いの外スムーズに使えてますウインク
 
キャスター付きなので、前後にスススーっと軽やかな動き。
 
 
で、敢えて全部同じ色にしたので、付属のシールを貼ることに。
 
 
{0A91DAF8-1F1C-4ABF-BCCC-002CCEAA34A5}
 
 
でも、せっかくスッキリした見た目なので、前面には貼りたくない。
 
 
{35D85942-69A4-4E30-8EE4-187844BC0EC5}
 
{1F9B63C4-183B-4F35-9A95-D1BC02EA3AF8}
 
 
うん。
 
これで良し。


■2016/12/4追記

hachiさんから、マルチスペースの奥行38cmに対してクードの奥行が42.5cmなので上手く収まるのでしょうか?といったご質問を受けて、サイズ感について詳細を追記ニコニコ

まず、私がマルチスペースの奥行38cmと言ってたのは、ココのこと↓

{8E69CC49-588B-4C19-845C-998FE82FEECE}


この内側の白い枠の奥行が38cmなのでした。


しかも、マルチスペースの壁側の下部には巾木のようなものがあり、ここの奥行が特に狭くなっているので38cmしかないのです。


{A0A4C23A-72CF-4B16-98FB-6F2F02DCC1D5}


そういう訳で、上部の奥行を測ると、こちらは40cmほどあります。


{ECA2E7BA-D407-456F-8F55-D49CDA9E5E30}


更に、我が家の場合はマルチスペースがカップボードの端にくるため、少し出っ張ったサイドの化粧板?まで含めると奥行が43.5cmほどになり、クードの奥行42.5cmあるものの、すっぽり収まった印象になります。

たいていの場合はマルチスペースがカップボードの端になると思うので、大丈夫でしょうけど。

もし、カップボードの端でなくとも、1cm程度、蓋の部分がチロんとはみ出る程度なので、許容範囲かなと思われます。


追記終わり。


 
 
この3つのゴミ箱は、燃えるゴミ以外の分別ゴミ用です。
 
容量も36リットルで、燃えるゴミをガンガン捨てるには容量不足なのです。
 
 
そんな訳で、マルチスペースの外に燃えるゴミ専用のでっかいゴミ箱を置くことに。
 
容量45リットル以上でシンプルな見た目のやつを探したけど、やっぱりコレに。
 
 
{AF450222-B75E-4EE1-B44E-9FC86C858906}
 
 
 
楽天で同じものを探すと、なぜか数倍のお値段だったので、Amazonで購入。
 
色は絶対シルバーが良いのですが、シルバーは50リットルサイズがなく、68リットルサイズを購入。
 
でも、45リットルのゴミ袋が思いの外、フィットしてますウインク
 
 
{D0CE56B1-0D3F-4664-B6C9-6CC31E6A66E9}
 
 
マルチスペースの横に並べてみると、なんともイイ収まり具合デレデレ
 
左側の収納扉にも干渉せず、良いポジションです。
 
 
自動開閉のセンサーの反応もすこぶる良好です。



 
※笑い声は息子です。何度撮り直しても大爆笑なので。。。真顔
 
 
 
以上、ただただゴミ箱について熱く語るだけの記事でした(・ω・)ノ
 
 
↓よろしければポチっとしてやって下さいな爆笑
 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村