僕がベースを始めた理由(わけ) Part11 | Ulysses Bass Lamo

Ulysses Bass Lamo

Exciting Rock Band ユリシウスのベーシストLamoの雑記帳

オレがフレットレスベースという楽器に魅了されたのは実は21歳の時。

PRISMというグループの渡辺健さんというベーシストの演奏を聴いて・・・
「こんなに優しい音がベースで出せるんだ!」って衝撃を受け、当時1本しかなかったベースのフレットをヤットコで全部引っこ抜いたw
・・・ベース歴まだ1年のヤツがwww
・・・おもいっきり後悔www

想いを馳せた楽器だけど、ライブやレコーディングでこの楽器を使えるようになったのは30代も半ば過ぎだったかな・・・


今でも日本一・・・いや世界一好きなフレットレス奏者の優しい音色を聴いてみてください!

(※ なぜか急につべの貼付けが出来なくなってます!・・・たのんますよ~飴風呂さん。。。と書きましたがつべのアメーババナークリックで貼れましたw)


育児ブログを書く某パンクなDJさんから何年か前、、、
「Lamoさんのベース超エロい!」とお褒めの言葉を戴きました!ww
上記にリンクした健さんの指遣いをご覧ください。。。
オレなんか足元にも及ばないエロさです!www


そしてこの曲・・・

このグループを脱退した渡辺健氏が盟友・和田アキラ氏の病気療養後の復活ライブの時、友情出演した時のプレイです。
まだ本調子でないアキラさんのギターをフォローするように優しさに満ちあふれた音を奏でてます!
なんかネ・・・この音、何回聴いても泣けてきちゃうんだよネ。。。

でも惜しむらくは「どうしちゃったの?」ってな和田アキラ氏の音色とプレイ。。。
病み上がりでかなり不調だと思われ・・・本来大好きなギタリストでもあるので、彼の汚名返上のため是非こちらも聴いてやってください!

渡辺健さんのプレイもバンドサウンドとしてはこちらの方が好きかも?!

全体が調和するような一体感のある演奏に感じられて・・・



最近、家でははもっぱらこのフレットレスベースばかり弾いてるLamoです。。

バンドマンとしては長期休暇中ですが、、、

いちベーシストとして、、、

いや?いち人として「感情」「心」を込めることに意識を置いてます。。。


ま、、、これはあくまで個人的、内面的なこと。。。


もうすぐ Ulysses Bass Lamo の復活です!!!


詳しくは・・・


言わない!www






僕がベースを始めた理由(わけ) Pert1
僕がベースを始めた理由(わけ) Part2
僕がベースを始めた理由(わけ) Part3
僕がベースを始めた理由(わけ) Part4
僕がベースを始めた理由(わけ) Part5
僕がベースを始めた理由(わけ) Part6
僕がベースを始めた理由(わけ) Part7
僕がベースを始めた理由(わけ) Part8
僕がベースを始めた理由(わけ) Part9
僕がベースを始めた理由(わけ) Part10














←ユリシウス試聴音源はこちらから!
↓下のリンク音源は携帯からもダウンロードして聴けるよ~(^_^)v
Judgment
Baby's Breath
A life anyway once



Ulysses Bass Lamo←ユリシウスのようつべ! 


$Ulysses Bass Lamo←Lamoのつぶやき


←Lamoの顔本