聖地巡礼は叶いませんでしたが(笑)
下矢印




そうなることも想定して、前もって
別の店に立ち寄って生地を購入照れ
下矢印





そのうち、今回はこちらの生地を使って
下矢印


チョークストライプのコットン生地なんて
滅多にないですし、淡いカーキグリーンの
色もめっちゃ気に入ってすかさずGET🍀



これをロング出張でヘトヘトの筋肉痛の体に
ムチ打ちながら(笑)チュー💦




🪡🧵🪡🧵🪡🧵🪡🧵🪡🧵🪡🧵🪡🧵🪡🧵🪡







こんな感じで完成ィ〜🌿


今まで使ってたエコバッグが一番の初期に
作ったヤツで、もうかれこれ4年に突入し、
色も褪せてきたし、そろそろお役御免かと💧
下矢印


もう3年も前に作ったヤツなんですねぇ照れ



今回は取っ手の位置をレジ袋風にアレンジグリーンハーツ
取っ手と本体の柄も極力合わせました照れ


自分なりにこだわってみたのですが、当然の
ことながら反対側は柄の向きの関係でズレて
おります(笑) なので反対側は見せませ〜んチュー
スソを見ればズレているのがお分かり頂けるかと♫





せっかくなので余ってた淡いグリーンの革を
四角く切ってブランド風に照れグリーンハーツ



実はこのレザー、真ん中に付いてはいません

真ん中に付けようとすると柄に対してズレて
しまうので、バランスを考えて柄に合わせる
ことにしました なのでちょっと右に寄ってます





中はこんな感じ🍀


思ったより生地が余ったので、今回は
内ポケットを深めにしてみましたグリーンハーツ
レシートなどを入れる時に重宝してます




思わぬ出逢いに嬉しくなった生地なので
思わずソッコーで形にしちゃいましたが(笑)
アチコチ失敗もガーンガーン


取っ手にステッチを掛ける前に本体に取り
付けてしまい、仕方なくあとからステッチ
を掛けたり、取っ手の付ける位置を1ヶ所
だけなぜか間違えていったんほどいたり💦


1番のガッカリポイントは、針を交換せずに
16号のまま縫ったので〜🪡
どうしても横着しちゃうのです




分かりますかはてなマーク



ところどころ糸引きが🪡🧵💦


太い針のまま薄い生地を縫うと、たまに
こんなことになっちゃいますガーンガーンガーンショボーン




せっかく出逢った生地なので大事に丁寧に
縫ったつもりが、ダメダメな結果にショボーンもやもや


まあでもアイロンを掛けたら見映えもよく
なりましたので、割り切って使いまーす照れ





【読んでくださっている皆さまにお願いお願い
出来ればイイね押してくださいませ
グッイイねでもワルいねでもイイんですが(笑)
下矢印この辺かな?