【 主イエス・キリスト の 再臨 】 | 高山右近研究室のブログ

高山右近研究室のブログ

・右近についての、Q&A 
・右近研究こぼれ話 など

監修 右近研究家・久保田典彦
http://takayama-ukon.sakura.ne.jp/

 

 

 

 

 

 

 

   ※ ルカの福音書12章35~40節

 

 

● 「聖書」66巻(旧約39巻・新約27巻)の、

 

 最初の最初の言葉は、

 「はじめに神が、天と地を創造された。」(創世記1章1節)

 

 そして、最後の最後の言葉は、

 「しかり、わたし(主イエス・キリスト)は、すぐに来る。」

 アーメン。主イエスよ、来てください。

 主イエスの恵みが、すべての者とともにありますように。

    (ヨハネの黙示録22章20・21節)

 

 「聖書」は、

 主なる神による、天地創造に始まり、

 主イエス・キリストの再臨の預言と警告によって、終わっています。

 

 2000年前に、「救い主・メシア」として、

 神であるお方・イエス・キリストが、人として、世に来られましたが(初臨)

 まもなく、今度は、「さばき主・審判者」として、世に来られます。(再臨)

 

 そして、その最後の審判の時が、いつなのかは、誰も知りません。思いがけない時に、その時がやってきます。

 

● ですから、主イエス・キリストが、いつ来られてもよいように、再臨に対する備えを、いつでもしているようにと、勧められています。

 

 あわせて、

 「再臨」よりも、私たちの最期の時の方が、先に来るかもしれません。

 地上のいのちの死・神さまに会う備え・天国に確かに迎え入れていただけるのか、備えをいつでもしているように、とも勧められていますョ!

 

 アーメン。主イエスよ、来てください。

 いつ来られてもよいように・いつ召されてもよいように、

 備えが出来ています。

 

 感謝主! 賛美主!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 髙山右近の娘 ・ ルチア 小菊 のこと 】 | 高山右近研究室のブログ (ameblo.jp)

 

 

【 髙山右近、 船上城 築城 】 | 高山右近研究室のブログ (ameblo.jp)

 

 

When the Roll Is Called up Yonder | God So Loved The World | Fountainview Academy (youtube.com)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大好物の「野菜たっぷりぎょうざ」を届けてくれましたョ!

 ありがとう!

 

 

 

 

 

       最高の 晩餐となりし 如月膳

 

 

 

  お茶タイム 黒茶碗 銘「くろす」&「栗さらさ」

 

 

 

  お茶タイム 白茶碗 銘「右近さま」

     &「チョコパイ・こんぺいとう」