これ知育玩具だったのか!ドミノ買いました。

テーマ:

こんにちは!

 

今日はパパの部屋着を買いにユニクロへ行く予定が、

長男が

「絶対ユニクロ行かない」

と謎の拒否権を発動し、

その上

「絶対キドキド行く!!!!」

と言って、わがままが炸裂したので大変でした😭

 

「キドキドは今日混んでで密になるから行けないよ!」

と言っても、さすが2歳児。

「そっか、わかった。。。。。。キドキド行く!!!」

 

え、、、?

わかったって言ったよね?

 

わかってないじゃーーーん😱!!!

 

結局は実家のマンションにあるプールに行くと言って

家を出たのですが、

キドキドに行かない代わりにおもちゃを買わされ、

さらにプールにも行かずにずっとそのおもちゃで遊び出して、、、😂

 

振り回されっぱなしの一日でした、、、😂

 

そのおもちゃがこちら↓↓↓

 

 

ドミノ倒しーー!!

 

キドキドに併設されているボーネルンドのお店で売ってます✌️

お値段は5700円くらいかな?

(結局キドキド行った方が安かった😭)

 

家に帰ってきて、ひたすらみんなでドミノ作成🤗

ピースが100個と付属のアイテムが4つ入っているので、

それを組み合わせて作ります。

木でできているので、温かみもあるし、愛着が沸くな〜💛

 

 

 

畳の上だとボコボコして作りづらかった😅ので、

食後にテーブルの上に移動して作成。

 

 

うむ、なんだかいい感じです🤔

この商品、対象年齢の記載がなんと3歳〜99歳‼️

99歳って。笑

子どももですが、むしろ大人が楽しんじゃいました😆✌️

 

ドミノはかなり集中力が養われるので、

知育玩具としてもいいんじゃないかな。

かなりおすすめです!!

 

わたし「これなに?」
長男「鳩サブレ😊✌️」
わたし「・・・上手だね!笑」
 
 

 

楽天でも売ってるみたい👛

 

 

名入れのドミノなんてあるんですね!

とっても可愛い😍💛

 

 

 

今日買ったのは100ピースで、

意外と倒したらあっという間なので、

もう少し子どもが遊べるようになったら

ピースを増やそうかな。

 

その時は名入れのものも買ってみたいなと思います☺️✨

 

 

今日の一言

「絶対にユニクロ行かないから」by長男

(結局本当に行けませんでした😭)