僕青の昭和歌謡路線はダイジョブなのか | junk!セカンド~日々サブカル~

junk!セカンド~日々サブカル~

ハロプロ好きのドルオタが日常を紹介します。

歳のせいなのか、80・90年代のCDを中古で、買う事が多くなりました。

 

パーソンズ、レベッカ、ジッタリンジン等の80~90年代に活躍したバンドや、当時聞くことの無かった、西村知美、志賀真理子等のアイドルも聞いてますね。

 

世代的に違うのですが、60年代のオールディーズもPOPでオシャレなサウンドが好きで、CDを買ったりしてます。

 

乃木坂公式ライバルグループ、僕が見たかった青空セカンドシングル「卒業まで」ですが、昭和歌謡路線で懐かしい楽曲です。

 

卒業まで

 

個人的にはツボ的な部分も有るのですが、正直な話、地味な印象も感じるし、この路線が令和の時代で受け入れられるのか、微妙だなと思いました。

 

僕青プロデュースしいる秋元康さん、別でプロデュースしている、「ブルーベリーソーダ」も同じような、昭和歌謡路線で売り出してます。

 

天使が通る

 

この2曲だけで言い切るって良いのか解りませんが、秋元さんの中では、昭和歌謡路線が今の時代でも売れる、と思ってやってるんでしょうね。

 

今の流行りの曲はジックリ歌詞を聞くのでは無く、メロディーに乗った歌詞の韻や、脈略の無い言葉の大量な情報量の歌詞を、ノリで聞く印象なので、確かにこの昭和歌謡路線は新鮮に聞こえます。

 

新鮮に聞こえるのは確かなのですが、これに反応するのって若い人では無く、自分のような中年世代だと思うんですけどね~。

 

秋元さんゴリ押しで狙って流行らそうとするの、今に始まった事では無いのですが、ゴリ押しで昭和歌謡路線を流行らそうというやり方、もう通用しないと思いますよ。

 

好き嫌いは別として、SNSで話題になって当たれば、FRUITS ZIPPERのように自然と受け入れられ、流行ったりするのでゴリ押しはもうダメでしょ。

 

オマケにグループとしての完成度も低いし、これから皆で見届けて育てよう。という感じも野暮ったいし、何もかも後手に回ってるような印象です。

 

形式上は僕青が乃木坂の公式ライバルとなってますが、このレベルではライバルにもなってないし、何処かでテコ入れしないと、ちゃんとしたライバルになるの難しいでしょう。

 

80・90年代の音楽って、その時代背景も重ねて聞くから良いのであって、何のバックボーンも無い形だけの懐メロは、直ぐにメッキが剥がれそうで怖いな。

 

僕青のメンバー素朴で可愛いし、歳なんで昭和歌謡路線は、聞いてて落ち着くので好きです。

 

好きですが僕青が、おじさんキラーで終わらない事を祈ります