コロナウイルス対策で在宅勤務が始まりました | 微事ログ・オルタナティブ

微事ログ・オルタナティブ

ラスベガスに住むプログラマー、パスカルの日常

2週間前にラスベガスで初めてコロナウイルス感染者が現れてからというもの、毎日増え続けています。ネバダ州全体に休業命令が下されてシャットダウンしました。

私の会社でも可能な限り在宅勤務をするように指令が出ました。



色々と偶然が重なり、目先の仕事が比較的在宅勤務に適していたことに加えて、たまたまいくつもの技術的なハードルをクリアすることができ、在宅勤務ができるようになりました。

とはいえ、なんだかんだでちょくちょく会社に顔を出していますが…。

子供たちも学校閉鎖になり休校中です。ネット経由での宿題は、思ったより出ていないようです。オンライン授業は半ば企画倒れ。オンラインでそのまま授業を継続できれば素晴らしかったわけですが、急な話だったので難しいようです。

休校の前まで毎日のように出ていた宿題は、授業で習ったことを家でやるという流れになっているためか、授業なしでできるようなものではなく、先生たちも困っているようです。