こんにちは!
さくらんぼ ういです さくらんぼ
 

不妊治療約2年のすえ
第一子の娘を妊娠、無事出産。
2人目治療では初期流産を経て
通院10カ月目で晴れて卒業。
産院へ転院しました。

このブログでは不妊治療から
育児、妊娠について
私なりに記録しています。
 

 

★アメトピ掲載★

 

やっとG.W.が明けましたね泣き笑い

育児中のママさんは、ホッとした方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

G.W.中は、遠出こそしませんでしたが、晴れが続いたので娘とよくお散歩しました。

 

 

 

 

 

 

一緒にお花を摘んだり、船を見たり、木陰でいないいないばあをしたり。

テラス席でパンを食べた日や、シャボン玉を上手に吹けるようになった日もありました。

 

 

 

いつもの週末では、ここまでゆったりと娘に向き合う余裕はないので、貴重な時間でした飛び出すハート

主人も家にいたので、三食の準備が大変でしたけど真顔

 

何だかんだで楽しいG.W.だったと思いますニコニコ

 

 

 

さて。長期休暇が明け、平常運転に戻ったところで…。

仕事のかたわら、日々せっせと取り組んでいることがあります。

 

それは、

 

 

 

防災備蓄品の準備

 

 

 

出産前に済ませておきたいことはいくつかありますが、そのうち重要度の高いタスクのひとつです。

これまでも(いつかやらなきゃ)と思いつつ、日々に忙殺され、後回しになっていました…不安

 

 

 

でも産後しばらくは、落ち着いて準備する時間などあるはずがないアセアセ

娘はもちろん、産まれたてのフーちゃんも守る使命がある以上、 今やらねば! と一大奮起。

 

本気で取り掛かりました筋肉

 

 

 

 非常持出品一覧

 

 

 

災害備蓄品とひとくちに言っても、大きく 2つ に分けられるってご存知ですか?

私はイマイチ理解していませんでした…真顔

 

端的に言えば、この2つです。

 

  • 緊急時に避難する際に自宅から持ち出す非常持出品
  • 被災後の自宅で過ごす際に必要な家庭内備蓄品

 

 

 

前者は緊急性が高いので、背負えるリュックなどに詰められる量が限度手

非常持出品のなかでも、一次持出品と二次持出品に区分され、少し落ち着いた頃に取りに戻れば足りる物は二次持出品となるようです。

 

一方、自宅にこもって数日間を過ごす際の必要物資が家庭内備蓄品上差し

 

 

 

以上2つに分け、それぞれ準備してみましたダッシュ
 

 

 

 

 

 

※色塗りは今後揃えるアイテムです

 

 

まずは非常持出用リュックの中身から。

 

 

 食事関連

 

食料品はもちろん、フーちゃんが産まれたらミルク類も。

忘れてはならないのは食器

節水のため、使い捨ての紙皿紙コップスプーンはマストです。今後100均で揃えます笑い泣き

 

ラップもあるとベンリなようですよ~!

 

 

 

 衣類、情報関連

 

着替えは嵩張るので、取り急ぎ必要な家族分1セットのみ入れました。

複数枚必要になれば、二次持出で対応したいです。

 

あと忘れてはならないのが緊急連絡先メモ保険証乳幼児医療証コピー

スマホが使えなくなる状況も念頭に置いて、各々の電話番号はメモしておきましょう。

 

 

 

 防災用品

 

いろんな防災記事に目を通しましたが、逃げるときまず大事なのは頭を守ることだそうです。

よって、ヘルメットは必須気づき

 

 

このオサメットはなんと折り畳み式。

収納時はA4サイズかつ4.5cmの厚みまでコンパクトになるので、幅を取りませんキラキラ

雑誌でも何度も特集されていて、かなり売れているようです。

 

私は↓の子ども用も合わせて、家族3人分購入します!

 

 

レビュー特典で携帯トイレ3回分も貰えるので、防災備蓄が一気に充実します。

 

 

 

あとモバイルバッテリーも絶対必要ですよね!

スマホは被災が長引けばいつか使えなくなりますが、始めは貴重な連絡手段・情報源になります。

 

充電できるタイプの多機能ラジオなどもありますが、あの充電量では焼け石に水…

iPhoneフル充電で約10,000mAh必要とすれば、最低限、夫婦2台分のスマホを充電できる容量は欲しい雷スマホ

 

 

比較検討した結果、うちはコレを買いますニコニコ

40,000mAhも魅力ですが、容量が大きすぎて持ち運びに適さないほど重いらしいので笑

この薄さなら、非常持出用リュックの隙間に入りますね。

マラソン中は400円オフクーポン出てます!

 

 

 

あと防災ラジオも大切ですね!

非常時は情報を仕入れる手段が限定されるので、手回しやソーラーでも充電できるタイプの防災ラジオは1台持っておくと良いと思います。

 


こちらも500円オフクーポン出てました!


 

 

 衛生用品

 

人によって必要なものは異なると思いますが、誰でも必須なアイテムは携帯トイレ

 

 

大容量セットを買って、一部を非常持出品へ。残りを家庭内備蓄へ回すのが賢いと思います。

 

 

 

あとティッシュペーパーウェットティッシュも備えておいたほうがいいですね。

 

 

 

 洗面用具

 

断水の状況下や、節水目的で歯磨きは歯磨きティッシュや、マウスウォッシュが活躍するそう。

髪の毛はドライシャンプーがあるとよいそうですキラキラ

 

 

これ、すごくスッキリするらしい照れ

 

 

 

顔はクレンジングシートと、オールインワンジェルで。

体はボディシートで何とかしようと思います。

 

 

 

 タオル、おむつ等

 

 

 

 

さすがに、タオルやおむつなどかさばるものはリュックに入りきりませんでした真顔

(フーちゃんが産まれたらおむつ2倍だし…)

リュックを2個にしてもいいですが、被災時に主人が在宅しているかは運。

 

念のため、肩掛けできる旅行バッグと一緒に置いてあります。

 

 

 

そのほか、こまごましたものは冒頭の一覧表を参考にどうぞ飛び出すハート

 

 

image

 

 

 家庭内備蓄品リスト

 

 

 

 

 

 

家庭内備蓄品は多岐にわたりますが、先の非常持出品と重複する物も多いです。

基本的には、日頃の生活用品を多めにストックしておくことを心がけるとよいそうです気づき

 

 

 

家庭内備蓄品で特筆したいのは、やはり 食料 かなと思います。

 

 

 

我が家はウォーターサーバーのアクアクララを契約していて、常に30L以上の水を確保できているので割愛。

一方、非常用食品の備えは僅かしかなかったので、楽天でこちらを購入しますひらめき

 

 

いろんな商品を比較検討しましたが、こちらは米やパン、おかず、乾物、お菓子までレパートリーが豊富でおすすめですおにぎり食パン

2人で3~4日分相当のようなので、もう少し汁物など買い足して、家族3人分の3日分以上の非常食として備蓄したいと思います。


マラソン中は5%オフクーポン出てます!


 

 

 

停電時に自宅で過ごす際の光源もお忘れなく。

こちらは手回し&ソーラー充電も可能で、売れ筋商品のようです電球


マラソン中は5%オフでお買い得です。


 

  

 

 

 

かなり長くなってしまったー泣き笑い

 

簡潔にまとめたかったんですが、どれも大切なものばかりで省略できませんでしたアセアセ

災害の備蓄って多すぎるぶん、つい腰が重くなってしまうんですよね…。

 

 

 

でも今回、私の挙げたアイテムを揃えるだけでもだいぶ心のゆとりができると思います。

ちょうど楽天お買い物マラソンが始まったところなので、この機会にいかがですか?

 

私もこのマラソンでがっつり揃える予定ですキメてるキラキラ

 

 

 

この備蓄品が、活用する機会のない日々が続くことを願って。