はぁ...
どうやったらパンジャタワーなんて買えるのだろうか。
つかさ...昨年末の競馬が終わった時点では、
「牡馬はアドマイヤズームとクロワデュノールが抜けている」
という評価だったと思うんです。
それがいざフタを開けてみたら、
クロワデュノールは皐月賞2着。
まぁこれはいい。
ギリセーフ。
アドマイヤズームはまさかの14着。
まぁ前半3ハロンが33.4秒という超ハイペース。
前にいった馬は総崩れ。
だとしても、
せめて戸崎はモンドデラモーレを3着にもってきてくれよ。
マジックサンズ/モンドデラモーレのワイドは厚く買ってたのに
まぁしゃーない。
これが馬よ。
ここ2週、
武が3着⇒2着と調子がいい。
今週末はヴィクトリアマイルC.
こっちも天皇賞と同じく4歳馬とみた。
なにも考えずに、
ルメール、武、戸崎、外人ジョッキー&4歳馬だけを買っておけば当たる気がしてきた。
ただこれだとガチガチの1/2/3番人気の組み合わせな予感
あまり深く考えないほうが当たる気がする。
さて...
今日は日能研恒例、
憂鬱な月曜日
ちなみに日能研界では、
マイニチノウケン症候群
と呼ばれテスト結果発表前から、
なぜかマイニチノウケンへのアクセスが殺到。
おおもりがブログを始めた頃は、
よく日能研サーバーがダウンしていました
気が付いたら学年別に時間差での成績発表が当たり前に
まぁ現実逃避はこれくらいにして、
やっぱり月曜日は憂鬱だ。
今日はその憂鬱を吹き飛ばすため、
酒を吞んでいたところか始まる。
ちなみに超くだらない中身なので、
興味が無い方はここでUターンするのをオススメします。
夜23時にブチギレ
大好きなハイボールを呑みながら、
NHKマイルCの負けを分析していた。
ぶっちゃけどんなに分析したところで、
負けた金が返ってくることは無い。
ただ負けたことには理由があるし、
それをしっかり分析することによって、
翌週の競馬で勝てるかもしれない。
たとえばパンジャタワー。
調べれば調べるほど、
買える要素はあった。
それは土曜のエプソムC.
勝ったセイウンハーデスに、
1週前追いで先着しているのがパンジャタワーだ。
セイウンハーデスがエプソムCを快勝した瞬間、
実は真っ先にパンジャタワーが浮かんだ。
だがタワーオブロンドン産駒がマイルで、
しかもG1を勝つ姿を想像できなかった。
ただ終わってみれば、
パンジャタワーとマジックサンズで決まっていたから、
ぶっちゃけ取れない馬券では無かった。
つか当たり馬券は土曜&かにぞうさんのブログに転がっていたのだ。
いったいどこで何を間違えたのだろうか。
もうちょい柔らかいアタマがあれば取れた馬券だ。
まるで――
――老害は去れ!
と言われているかのようだ。
ぶっちゃけおおもりのメンタルは、
1月の以下の記事を書いたときとほぼ同じ。
突き付けられたハズレ馬券を受け入れないといけない。
沈黙しようと思いました。
でも...
書くことを決めました。
なぜならば、
同じハズレ馬券を持って、
途方に暮れている方がいるから!
泣いて泣いて、
どんなに泣いても、
涙が止まらない方がいるから。
ツラいときは、
泣いていいんです。
泣いて、
泣いて、
泣いていいんです。
ブログを書き始め、
気がつけば4年目に入りました。
頑張って、
頑張って、
はな子の中学受験がやっと終わりました。(以下参照)
この負けを受け、
大きな決断をしました。
わたくしごはんおおもりは、
今週末のヴィクトリアマイルも頑張ります!
(`・ω・´)ゞ
今週末はまる子の育成テストもありませんしね(←ここ大事)
勝ったときも、
負けたときも、
アメブロがあるから、
わたくしは今日ここまで来れました。
週末のヴィクトリアマイルに向けて、
競馬の予想に全集中するため、
もしかしたらブログの更新が途絶えるかもしれません!
なんて思っていたらですよ...
はな子が23時過ぎに突然起きてきて一言...
はぁ?
なんで23時から物置ひっくり返して、
はな子の裁縫セットを探しているの?
あまりにもイライラしつつ、
使うと言われたら出すしかないすよ。
つかね...
保護者会で、
忘れ物が多い!
と学校から指摘があったんです。
※保護者会に行ったのは以前こちらで書いた通りママ王です。
保護者会資料にこんなことが書かれていたんです。
授業の持ち物を忘れてしまう生徒がおり、授業に支障が出ることもあります。
・・・(中略)・・・
ご家庭でも『明日の持ち物確認した?』と声をかけていただけますと幸いです。
いやさ...
なんつーかさ...
当たり前でしょ!
なぜならば、
何を持って行けばいいか親は分からないんだよ!
学校によって全然違うと思うのですが、
少なくとも学校から保護者宛のお知らせが全く無いんです。
そのため多くの保護者は弁当作ってそれで終わり。
つか入学前の説明会で、
「細かいことでいちいち学校に電話しないでください」
的なこと言ってなかったっけ?
めちゃくちゃ矛盾してね!?
ちなみに最近きた学校からのお知らせは、
学費の引き落し日&金額の連絡です
なんかもうイロイロイライラすることが多いですが、
これも全部、
ハゲのせい!
と理解しました。
あーぁ
白髪染めとかしてみたかったなぁー
さいごに
午後は育成テストの結果発表ですね。
自己採点はこんな感じで沈没。
まぁ「おおもり塾」をやっていないのでこんなもん。
きっとすげーヤバイ結果が出る予感www
とりあえず午前中は仕事に現実逃避することとします。
今週も頑張りましょう!
またGOGOに!
ごはんおおもり
Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI
👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。
関連記事
5月最初の記事👉こちら
ブログトップ/ブックマーク👉こちら
おおもりおすすめ品👉こちら
関連記事:[中学受験結果] 1月校の結果+皆さまへの大切なお知らせ
関連記事:[合否あり]中学受験の終わり~みんなで開けたぞ夢のドア!~[追記]
関連記事:新中1 初の保護者会に誰が行くか問題
関連記事:日能研育成テスト 自己採点+試される親力[追記/改題]
裏ブログ:はなまる生活
ごはんおおもりが主に単身赴任生活を呟く裏ブログはこちら👉はなまる生活