午前2時半
はな子に蹴られ、目が覚める。
全く、どうしてコイツはいつも寝相が悪いんだ。
わたしの安眠を妨害するのは、決まってはな子だ。
見ろ、まる子やたれちゃんは天使のようにスヤスヤ眠っているではないか。
寝ている間もグルグル動き回っているのはオマエだけだ。
まだ起きる時間には早い。
二度寝だ、二度寝。
午前3時
だめだ。
年を重ねれば重ねるほど、二度寝ができなくなってきた。
でも、起きるのにはまだ早い。
もうちょっと布団でゴロゴロしていよう。
午前3時半
お腹がイタイ。
消化不良になるほど、昨夜は食っていない。
つか、夕飯から寝るまで、3時間開けたので逆流は無いはずだ。
・
・・
・・・
・・・・・
午前4時
起きるまでまだ1時間ある。
が、これから二度寝は危険だ。
よし、決めた。
まずは
枕に付いた抜け毛の数を数えよう
というわけで皆さま、おはようございます。(←今ここ)
受験生の冬休みと言えば、
冬期講習ですね。
荒れて、
闘期荒習
にならないことをお祈りします。
ちなみにおっさんの冬休みといえば、
頭危口臭
です。
ま、冬休み関係ないですね
うちはお約束通りのサボリ組ですので、テスト終了後は絶賛冬休みを満喫中。
もうね、17週連続テストとか、ガチ嫌がらせですよ。
うちははなまる姉妹のリフレッシュも兼ね、今日から家族離れ離れになります。
そちらについて、超短めに。
旅立ちの朝
1.はじめに
冬休み、いろんな過ごし方があると思います。
勉強やスポーツ、趣味に没頭される方もいれば、
家族全員でお出かけや、
家でまったりのんびり組もいるでしょう。
中には年明けの本番に向け、年末年始も戦闘モードのご家庭もあるでしょう。
これまでのおおもり家の年末年始お約束パターンは、
家族全員で
・1/1
近所へ初詣
👉おおもり家実家(さいたま)へ挨拶
👉ママ王実家(静岡県の端っこ)へ挨拶&宿泊
・1/2
ママ王実家泊
・1/3
伊豆で一泊
・1/4
神奈川に帰宅
という流れ。
これ車で移動するんですけど、渋滞にハマって地味に移動がキツイんですよね。
そのあと、コロナ&はなまる姉妹のスキー熱で一変。
今では家族バラバラに過ごすのが定番となりました。
2.2023-2024
おおもり家は昨年に引き続き、今年もクリスマスはありません。
いちおー、甘党のママ王がクリスマスケーキを3個購入し、
日曜は家の冷蔵庫がクリスマスケーキまみれwww
あんたバカぁ?
とどこかの弐号機パイロットに言われても、返す言葉がありません。
女子3人組+たれちゃんで処理がガンガン進み、残りは1個半。
ちなみにわたくしは、
「慢性食事中に抜け毛が落ちたらどうしよう病」
を病んでおり、真っ白なケーキはちょいと苦手です
チョコレートケーキはさらに危険で、
下手すると抜け毛の塊を食う羽目にwww
なんか書けば書くほど本題から離れていくので本題を書くと、
これから出発です!
はなまる姉妹は北海道スキー!
まる子は北海道初上陸。
はな子は今年3回目/通算4回目の北海道。
昨年の様子は👉北海道スキー振り返り
暖冬でスキー場は深刻な雪不足なようですが、
ニセコは雪まみれ!
きっと楽しい時間を過ごせるでしょう。
そしてわたくし、
ごはんおおもりはこれから――
福島!
昨日搬出した荷物(搬出完了!いくぞ福島!)を受け取り、部屋作りを始めます。
夜はモチロン打ち上げ!
クククwww
はなまる生活で、打ち上げレポするかもしれませんwww
さいごに
それでは皆さま、しばしのお別れです。
福島滞在中は姉妹サイト:はなまる生活で単身赴任準備最終戦!を更新しています。
もし興味がありましたら遊びに来てくれるとウレシイです。
また
"はなまる勉強日記"と応援していただける皆さま、
以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです
12月の記事を最初から読む方は>こちら<
ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら<
ユカイなおまけたち。(Twitter, LINE)
Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI
LINE公式アカウント始めてみました。
姉妹サイトは👉はなまる生活
関連記事