雨月堂洋菓子店 -19ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

2011/02/25 (金) の雫姫:
なんか暖かくなってきた気がしまつ。
なぜなら、ひじきちゃんが布団の中に入ってこなくなったから。
もうすぐ春なんでつかねー?

で、暖かくなるとまたひとつ心配事が増えるのでつ。

それは・・・魚が活性化すること!

冬の間は海や川の底でじっとしているお魚さんたちが
暖かくなると、
わぁぁぁぁ☆
と浮かれて、元気に泳ぎ回るのでつよ。

ってことは『釣りの季節到来』ってことでつ。

そんなわけで、早くも家のご近所さん(釣り仲間)からお父様に釣りのお誘いが


去年は毎週のようにお誘いメールが来ていて、
雫が予定を入れるのが早いか
ご近所さんが釣りの予定を入れるのが早いか
って、お父様争奪戦が繰り広げられてたんだけど、
うぅぅ、これからまたお父様争奪戦が始まるのか・・・(T_T)

っていうか、お父様はご近所さん以外にも、
取引先の人にも海釣りに誘われ、
前の会社の釣り仲間にも夜釣りに誘われ、
ラン君からは湖のバス釣りに誘われ、
って人気者すぎるのでつよ!!

そして誰にも誘われない日は一人で夜釣りって
雫と遊ぶひまないじゃん!!

プギー!!

雫だってお父様と一緒にお菓子作ったり
消しゴムはんこ作ったり
一緒にゲームしたり
お出かけしたりしたいんでつー。
っていうかこれから家族が増えるから、居てくれないと困るんでつー(>_<)

誰か早くコピーロボットを開発してくださいでつ。

いつも携帯から日記更新してるから、ずっと忘れてたんだけど、去年の誕生日にダッフィと東武ワールドスクウェアに行ってきたでつよ。

ミニチュアラブな雫とお父様だからもう大興奮!!
そん時の選りすぐり写真↓


■ニューヨークの道路 工事中らしいでつ。

雨月堂洋菓子店



■身代わりの術!
雨月堂洋菓子店



■この細かさすごすぎる!!
雨月堂洋菓子店

■念力集中。
雨月堂洋菓子店

■2ショット☆
雨月堂洋菓子店


■踏み切り待ち。雫こういうの好きでつ。
雨月堂洋菓子店


■本物っぽい一枚。
雨月堂洋菓子店


他にもいっぱい写真撮ったんだけど、載せきれなーい。
置いてある人形にストーリーがあったり、本当はもっとじっくり見たかったんだけど全然時間足りなかった。

次回は撮影用にレゴのミニフィグ(ダースベイダーとか白いしたっぱとか)持って行きたいな~。





2011/02/20 (日)
の雫姫:




今日はアイラブジャスコのお客様感謝デー!!

フッフーン♪の日でつよ☆



超眠かったけど午前中頑張って起きて、市役所で確定申告を済ませてから、ジャスコへ。



そろそろおなかが苦しくなってきたので

マタニティ用のレギンス買ってみたでつ。



おぉー!

かなりのハイウエストで超ダサい(笑)



でもすごい楽ちんだ~☆

しかーもジャスコデーで10%OFF♪

素敵!!



ちなみに3月にジャスコもサティも「イオン」になっちゃうらしいんだけど、家の近所はすごい近距離にジャスコとサティがあるの。



サティ潰れないで欲しいな・・・。







夜はお父様とママトロと伯父様と近所のトンカツ屋さんへ。

お気に入りのトンカツ屋が閉店して大ショックだったんだけど、安くて美味しいお店が見つかってよかったでつー(≧∇≦)

No トンカツ No LIEE

2011/02/20 (日) の雫姫:



週末急用でママトロと一緒に京都に帰ることになったでつ。

でも雫は仕事があるし、体調も良くないので
土曜日に日帰り予定。
ママトロは一緒に帰って、数日お泊り予定。

さて、それを踏まえた上で下記のメールをご覧下さいでつ。

--------
~雫からママトロへ~
直前すぎるのと土曜日だから午前中のぷらっとこだま、空きがほとんどないんだけど。
宿泊プランもママと帰る日が違うからとれないし・・・

--------

~ママトロから雫へ~
仕方ないね。
土曜日は急がないし普通列車でゆっくり駅弁食べながら旅行気分でかえろ。
一度やって見たいねん。
迷子にならへんやろ?
人生バタバタやめたわ。
昔は東海道歩いて旅や☆
--------

・・・もう一度言いまつ。
雫は土曜日日帰り予定でつ。
ちなみに青春18切符で新横浜から京都まで帰ったとして、8時間40分もかかりまつ(T_T)

で、後でママトロにその説明をしたら、

「えぇー。( ノД`)シクシク…
一度でいいから各駅で帰ってみたかったのに。
そうや!
京都から新横浜戻る時、各駅乗ろうかな。」
って言うから
乗換え検索で、どれだけ電車を乗り換えなきゃいけなくて、大変かを説明したら、

「米原で乗り換え?!
なんで、京都から米原までしか電車行かへんの(T_T)
線路は新横浜までつながってるんやろ?
京都から新横浜まで行く直通電車無いのー?」
だって。

・・・いや、京都から新横浜まで乗り換えなしの直通電車のことを世の中の人は
「新幹線」
って呼ぶんでつけどね。

っていうか、ママトロが各駅!各駅!って言ってたのは
新幹線の各駅停車=こだまのことだったのか!!!

っていうか、っていうか、ママトロが京都帰る時いっつも乗ってるの
こだまなんだけどー(汗)
 ※ぷらっとこだまっていう安くて1ドリンク券つきのプランがあるのでいつもそれ。

そして、
「そうや!
土曜日やったらお父様いるんやし、車で行ったら?
私は車苦手やし乗らへんけど☆」
ってママトロの信じられない一言。

・・・もう一回言いまつ。

雫とママトロは土曜日京都に帰りまつ。
なぜに、別行動・・・(T_T)

ちなみに、友達には「ママトロおもしろすぎる!」
って言われるけど
毎日だと、本当になんていうか、なんていうか・・・

。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん


2011/02/19 (土) の雫姫:


最近休みの日はずっと寝てばっかりでつ。
もう、眠くて眠くて・・・。
吐きづわりがちょっとマシになったと思ったら
今度は寝づわり(T_T)

で、ぐーたら一日中寝てたらお父様が晩御飯に
ムサカっていうお料理を作ってくれたでつ。


ババーン!!
これがムサカ。
雨月堂洋菓子店


ギリシャ料理だそうでつ。
ポテト→ひき肉&トマトペースト→なすび→チーズ
と層になってるグラタンみたいな感じ?

うまー☆でつ (*^ワ^*)
さすがお父様でつー。

世の中には吐きづわり、寝づわりの奥さんに
「怠けてるだけなんじゃ・・・」
って言ってしまう旦那さんもいるらしいので
お父様がお父様で本当に良かった☆
と思う今日この頃でつ。

後はマドレーヌ焼いてくれたら完璧なんだけどな・・・。

この間のバレンタインに
「お父様にマドレーヌあげたいから、
お父様、焼いてくださいでつ☆」
って言ったら
「今からスーパーに行って焼いてあるやつ
買ってくるね♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 」
って笑顔で言われたでつ。

違うでつ!
雫が食べたいのはお父様の
手作りマドレーヌなんでつ!
(・・・もはやバレンタインとかどうでも良くなってる)

家の近所に、ちょっとオサレなイタリアンのお店があるんだけど、
一昨日の帰り道お父様と通ったら、

「イノシシ解体のため、
本日のディナーはお休みします」

って書いてあった。


…なんて斬新な理由!
オーナーはまたぎなのか?!

と二人で盛り上がってたんだけど、

昨日通ったら、

「山で遭遇した猟師さんからイノシシを衝動買いしました。
数日間イノシシのフルコースやります。」

って書いてあった。

イ、イノシシって衝動買いするものなんでつか…?

っていうか、
イタリアンでイノシシフルコースってイメージわかないでつー(>_<)

雨月堂洋菓子店-110214_2153~01.jpg

いつものことだけど職場の最寄り駅から横浜までの電車は座れない事が多いでつ。

本当は東海道線のが早いんだけど、あのぎゅうぎゅうっぷりはかなりヤバいので、帰りはいつも遠回りして京浜東北線で横浜へ。

ま、それでも座れないことが多いんだけど、まだマシだものー。



で、優先席の前に立ってたんだけど、携帯いじってるお兄さんはもちろん気づかないし、おしゃべりしてるおばちゃん達もチラっとマーク見てシカト。


もう、慣れたもんねーでつよ。

横浜まで15分ぐらいだから我慢でつ!

って、中吊り広告読んで気を紛らわせてたら、横浜の一つ手前の駅で、後ろからトントンされたでつ。

振り返ったら、反対側の優先席に座ってたお姉さんが、間に立ってる人をかきわけて、
「私、次で降りますからどうぞ」
って席譲ってくれたでつ。

なんちゅー優しいお姉さん(≧∇≦)

っていうか、雫からかなり離れてたし、マークもお姉さんから見えにくい位置についてたのに
気づいてくれてびっくり!


雫も次の駅で降りるんだけど、
「ありがとうございます(T_T)」
って座らせて貰って、お姉さんを見上げたら、

なんと!
お姉さんもマタニティーマークつけてたでつよ!!

にょーぅ(>_<)
お姉さん、雫に譲ってる場合じゃないでつよ。


雫も次の駅で降りまつから、お姉さんこそ座って下さい!

って言ったら、
「いいのよ。
私、5か月だから☆
妊娠初期でしょう?」

って、マーク見て言ってくれたでつ。
※雫はたまごクラブの付録でついてた、「妊娠初期のたまごママですマーク」つけてるでつ。


で、
「今、11週目なんでつ。…妊娠同士なのに譲って貰ってすいません(T_T)」
って答えたら、
「京浜東北は結構揺れるから怖かったでしょう」
って言ってくれたでつー。

うわぁぁぁぁん(>_<)
あまりの優しさに泣きそうになったでつー。
って書いててまた泣きそう。


離れてるのにマークに気づいてくれたのも、揺れでふらついてたのに気づいてくれたのも、
自分が同じ思いをしたからなんでつね。

同じ時間に乗ってるってことは、お姉さんも多分仕事帰りでしんどいはずなのに…。


だから、余計にお姉さんの思いやりが嬉しかったでつ。

で、この会話が聞こえてるはずの隣のおばちゃんは席を譲らないんだけど…(汗)


雫、年をとっても絶対隣のおばちゃんみたいになりたくない!

お姉さんみたいな人になりたいでつ。


雫が思っても変わりないかも知れないけど、お姉さんに元気な赤ちゃんが産まれますように!
って心から思ったでつ。




帰り道、雪がかなり降ってたんだけど積もるかなー?

お父様が早く帰ってきますように☆

写真はソファーもクッションも雫のコートも、この家にあるのはすべてワタクシの物でつけど、何か?

って言ってるようにしか見えない白瀧さん。

…コート返して(T_T)
雨月堂洋菓子店-110213_1935~01.jpg

雨月堂洋菓子店-110213_2103~02.jpg

金、土とお父様が泊まりでスノボー行っちゃったから、
白瀧さんとひじきちゃんとベッドでぬくぬくしてたら、連休終わっちゃったでつ(T_T)

お布団とゆたぽんの魔法恐るべし!



我が家で水槽を一番見てるのはひじきちゃんな気がする…。
この間、雫が大切にとっておいた、ハーゲンダッツのアイス食べようと冷凍庫から出したら、なんか軽い。

ん?

と思って、蓋あけたら、未開封だったはずなのに、アイスが綺麗に半分だけ無くなってた。

ちょうど真ん中あたりが断崖絶壁みたいな断面になってるんでつけど…。

っていうか、犯人許すまじ!
ゴゴゴゴゴ…

ってもの凄い勢いで階段をかけあがって、爆睡してるお父様の胸ぐらをつかんで

「ぅおれのハーゲンダッツ勝手に食べたのはぅおまえかぁぁ!」

って叩き起こしたら

お父様が寝ぼけながら、

「ち、違うよ。
俺じゃないよ…。

あれは…
ゴ、ゴブリンが…

夜中にテレビ見てたら、水槽の下の台から、突然34匹のゴブリンがわぁーて出てきて、ハーゲンダッツ持っていこうとしてたから、

それだけは!

って言ったんだけど、槍で脅されて…。

でも半分で許してもらったんだよ。

危ないとこだったね☆」

だって。

雫:「…34匹のゴブリンが水槽の下の台から出てきたと…?」

お父様:「うん、34匹のゴブッ。…グハッ。ゴフッ!」

…諸事情により割愛させていただきます…



そんなことがあったのが、ついこの間。

で、なんかはるか昔にも似たような事があったな…って昔の日記探したら

2004年の9月9日(木)
朝起きたらハーゲンダッツのクリスピーサンドの箱がキッチンの床に落ちてて、

お父様に
「なんて酷い仕打ち!」
って詰めよったら、
「夜中の3時ごろ、どんぐりの帽子をかぶった小人さんが4人やってきて強奪されたんだよ。抵抗したんだけどねぇ。」
って言われました。

…コロス。


って書いてあった。

あれから、7年ちょっと。

お父様の成長のなさにびっくりでつよ(T_T)

雨月堂洋菓子店-101112_2114~20.JPG

雨月堂洋菓子店-101112_2111~16.JPG

最近のひじきちゃんは、かなりおりこうさん。

我が家は二階と三階に猫のトイレがあるんだけど、白瀧さんが三階でウンチョスすると、ひじきちゃんはママトロの所まで走って行って、
ブニャー!
ヴニャー!
って大声で鳴くらしい。

で、ママトロが
どないしたん?
って聞くと、三階までまたダッシュで戻って、トイレの前でまた

ブニャー!

って鳴いてお知らせ。
ちなみに白瀧さんが吐いた時も同じように教えてくれるらしい。

ひじきちゃんたら、おりこうさん☆

と、ここまではいいんだけど、

朝、携帯の目覚ましが鳴ると、いや、鳴るちょっと前から、同じように大声でお知らせしてくれるひじきちゃん。

…うん。
起きまつよ。
起きまつってば。

って返事すると、満足そうに二階に降りて朝ごはんを食べるひじきちゃん。

で、今まではこれで静かになってたんだけど最近さらに新しい機能っていうか、サービスが増たでつ。

いつも、雫が起きる時間にお風呂沸かして貰ってるんだけど、

沸くと、音楽とともに、
「お風呂がわきました。」
ってアナウンスが流れるでつよ。

これを覚えちゃったらしく、アナウンスが流れるやいなや、また三階の寝室にダッシュで走ってきて

ヴニャニャニャ!
ヴニャー!
ヴニャニャニャ—ン!
って大声でお知らせしてくれるひじきちゃん。

あからさまになんかしゃべってる風な鳴き声なので

お風呂沸いたニャー!
今すぐ起きて入るのニャー!

って言ってるのか…?
いや、でももうちょっと寝かせて欲しいんだけど…ひじきちゃん。
と思いつつ、あまりのうるささに起きる雫。
うぅ、眠いでつ(T_T)

そして半分寝ぼけながら階段を降りる雫を、何回も振り返りながらお風呂場へ誘導するひじきちゃん。

で、西部劇みたいに、お風呂場のドアを
バイーン!
ってひじきちゃんがあけると、お風呂の蓋の上ではすでに白瀧さんがおくつろぎ中(笑)

二人ともお風呂好きすぎるでつ!

っていうか、モーニングコールとお風呂のお知らせサービス、そんな頑張らなくていいでつよ、ひじきちゃん…(T_T)