夕市(白老町)は6月7日(土)、8日(日)はお休みだそうです | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

白老牛肉まつり

 2025年6月7日(土)と8日(日)に白老牛肉まつりが開催され、夕市の丸吾水産も出店するそうです。
 このため、夕市は休業と張り紙がありました。
 夕市は、外の箱売り商品の魚を見るのが楽しいです。
 ということで、また夕市に行って来ました。

 

 

 まずは、ツブボイル(1,000円)を購入。

 いつも「粒」という漢字に違和感が・・・(苦笑)。

 

 個数は数えておりませんが、20個くらい入っているような気がします。

 

 こちらはツブを半分に切って煮ましたが、歯ごたえもあり、美味しゅうございました。

 

 続いて、ホッキを購入。

 隣にカキも販売していました。

 

 ホッキは砂が付着していますので、丁寧に洗った後に調理。

 

 以前は生で食していましたが、近頃は、ホッキの臭みも薄らぎ、甘さが増すような気がするので、さっとだけ湯通しをしております。

 これ、実に美味しゅうございました。

 

 最後に、外で見つけた鱒を購入。

 3,000円なれど、大きくて脂乗りも良さそうです。

 

 1本購入すると結構処理が大変なのですが、安く、美味しく食べたい気持ちが勝ります・・・(苦笑)。

 鱒のアラ汁と一口フライにしました。残りの半身は、切り身にして塩を振り、冷凍庫行きとしました。

 

 唐揚げ粉をまぶし、エアーフライヤーで調理しましたが、脂乗りもよく、大変美味しゅうございました。