こんにちは

家事の苦手な専業主婦まるすです照れ




今朝はパパより早く起きてシャワーをして

ロピアに出かける段取りをしていたら



パパにどこいくの?と言われて



今日はロピアのオープンだよ照れピンク音符ピンク音符ピンク音符



と答えました。




パパが会社に行く時、玄関にお見送りに行くと




パパは会社で仕事してくるから

ママはロピア楽しんで来てね、って

2回くらい繰り返してたな。。




全然嫌味じゃないと受け取り

私も、うん照れピンク音符と返事




オープンの時間に余裕を持って

私も出かけましたピンク音符




ロピアの駐車場に到着したのは

9時ごろ。



駐車場に入る車が4、5台続いてたので

少しだけ交差点のところから渋滞?って思ったけど

すぐに駐車場に入れました。




駐車場に停めて並びに行くと

店舗前から並んでた列の最後尾が

すでに駐車場の2階までびっくり







そこからひたすら並んでましたが

9時35分くらいに列が少し動いて



1階に行くとチラシが置いてあったので

1枚もらいました。





チラシをもらう前にネットで見ていましたがあせる






列が進んで

9時45分には店内に入れましたピンク音符



前倒しでオープンしてくれたんですね照れ




ロピア千種店

入り口からして名古屋みなと店より狭い感じ。



カート置き場も狭い〜



カートにカゴを2つ積んでお買い物スタートピンク音符




通路もなんだか狭い〜




フルーツ売り場が最初にあるけど

名古屋みなと店のオープンの時はみかんがどーんと安かったけど

目に付くようなセール品がない。。。



フルーツ、期待してたのになあせる



駐車場が有料にならないうちに出たいので

あんまりじっくりも見てられなくて





各通路をさーっと見て行きます。



チラシに載ってないセール品もあったりするはずだけど。。。



あんまりないなあ。。。



チキンラーメンが298円でしたが

サッポロ一番シリーズだったら良かったなあ。。。




チラシのキャノーラ油




お一家族様3本まで


1本259円

2本378円


マックスの3本買ったら??


こういうの、もやもやするでびっくりマーク


私は2本しか買わなかったけど。。。


店員さんに聞きたかったけど

売り場の近くにいなくて諦めた。




お安いやんピンク音符と思ったのは

お肉とインスタントコーヒーのゴールドブレンド。


ゴールドブレンドは120g2本で999円ピンク音符






鶏モモ肉は国産が100g59円ピンク音符





豚バラも国産で100g99円ピンク音符




駐車料金が気になるので

早めにレジに並びます。



レジは4.、5台ごとに1列に並ぶようになっていました。



私が並んだ列遅いわ〜!!って事がなくてこれはいいねキラキラ




ところが。。。



レジが終わって

油やお肉の大きなパックも買ってかなり重たいので

カートで駐車場の車まで戻るんだけど



カートはどうすれば?



カートは100円入れる方式のタイプ。



店員さんに駐車場でカートを返却できるのか

確認したら



できないってびっくりあせるあせるあせるあせるあせる




!?!?!?




エレベーターで車を停めてる3階の駐車場まで行ったら

またエレベーターでカートをお店まで

返却しに行かないとダメなんだってびっくりあせるあせるあせる




なんやそれあせる




はっきり言って

めちゃくちゃめんどくさいわびっくりマーク




エレベーターも混んでるし

カートを持ってる人だと3人しか乗れない

小さなエレベーターだしあせる




駐車場は有料だから

時間ギリギリだとカートを返しに行く時間も気になるあせるあせる



あのシステムは、改良をお願いしますよあせる




また数日中にロピア千種店には行く予定だけど

駐車場とカート問題がどうにかなってればいいんだけどなあ。。。



次は今日の購入品を記事にしますピンク音符




下矢印駐車場カート問題に変化がありました!




イベントバナー