蠍座新月の気付き
蠍座の新月に
だいぶん揺さぶられました🙀
が、今はすっきりです😻
先週末は
子どもたちを一人で
お祭りに連れて行き、
日曜は上の子の
運動会で頑張る姿を
応援してきました😊
イベント続きで疲れて、
ごはん作りはパス😅
お惣菜などで乗り切りました👍
ずっとだるさがあったり、
夜になると猛烈に眠くて
22時には就寝🛌
そして、月曜日は運動会の代休日。
夫が子供たちを連れて
動物園へ行ってくれました🙉
私は1日フリーで
行きたかった鯛茶漬けが美味しい店で、
ランチを頂き、幸せに浸りました😊
自由時間をもらったけど
なんか気分が乗らずに、
ランチ後は家に帰り、
ソファーで昼寝して、
ネットサーフィン🖥
夫が子供たちを
連れて外出したときは、
たいてい私が晩ごはんを作るんだけど、
全く気力がわかず😭
そこから、葛藤が始まりました。
夫は疲れてるだろうから、私が作らないと!
何もせずにこんなにぐうたらしていいの?
最近、ご飯作ってないよね?
他のお母さんはもっとちゃんとしてるよ。
副腎疲労が悪化してる?!
などなどざわざわした気持ちが
たくさん出てきましたよー😭
お母さんだから、
専業主婦なんだから、
買い出しして、料理して、
食べさせないと!!
このすり込みから
なかなか抜けだせないんだよね🤔
インスタントで済ませると
前より薄れてきたけど、罪悪感がある。
夫から夕飯どうするか
連絡があり、
作る気がしないこと伝えると、
じゃあ、なんか買ってくるわーと
唐揚げやら買ってきてくれたのでした✨
そうだよね、
夕飯用意してないからって
責められることないよね。
子供たちも唐揚げに大喜びだし😅
けっこうな揺さぶりだったけど、
一皮むけた感がある😻
すごく軽いです☺️
こうやって地道に
枠を取り外していくのみですね👍
また出てきたよ低血糖
夏は子供たちがずっと家にいて、
ストレスがかなり溜まってた割に、
低血糖は出ずに過ごせてました✨
が、9月に入ってからは、
昼前に血の気が引く感じとか、
朝食後はダルさと眠気あって、
低血糖出てるなーと。
補食を取らずに、
出来れば過ごしたい
気持ちがあって、
早めに食事をして対応してました。
寝込むまではないけど、
10月に入ってからも、
同じような感じが続いてます。
今週、鼻風邪を引いて、
白米を少量食べただけでも、
胃もたれする状況😓
胃腸に負担をかけずに、
エネルギー補給できないかな?と
考えてたら思いついた!
ウ○○ーインゼリーなら180kcalあるし、
固形物じゃないと言う点では
消化の負担にならなそうと思い、
とってみることに。
(栄養療法や自然派の食事を
推奨してる方からすると
禁じ手でしょうが。)
すると、あっと言う間に血糖値をが
上昇して体が楽に😻
プラスしてバナナも一本食べると
いい感じに✨
アスリートも本番前に食べるぐらいだから、
胃腸の負担にならずに、
エネルギー補給に良いよね😁
もちろん、適量をです。
本当ならゆっくり、
血糖値あげたかったけど、
何せ食欲なかったから、
こんなやり方になったのは
仕方ない😓
タンパク質、野菜、糖質の
バランスはとりながらも、
まだまだ補食必要だなと
感じました😓
そして、寒くなってきたら、
水筒にボーンブロスや
だしスープなどを入れて、
タンパク質補給をしながらの
低血糖対策もやっていこうと思ってます🫡
好きを追求すると強いな
大好きなKing Gnuベースの
新井君がやってるラジオに
King GnuのMVを担当している
映像作家OSRIN(オスリン)君が
ゲスト出演とのことで聴いてみた🤗
MV作るときのウラ話などが聴けて
ニヤニヤが止まりません😻
リスナーから
「映像作家になりたい!
だけど、安定していない仕事だし、
仕事につけても、
活躍していける人は、ひと握り。
今活躍しているオスリンさんから
アドバイスをお願いします」
との質問があってまして。
(こんな内容の質問だったと思います💦)
オスリン君からの答えは
「なれるか、なれないかとか
ごちゃごちゃ考えたことがなかった。
好きな事だったから、
無我夢中でやっていた。」
それが結果として今に繋がっていったと。
新井くんは、
「気づいたら音大の聴講に行ってたし、
気づいたらバンド組んでた。
気づいたら師匠に弟子入りしてた」と。
自分の気持にとことん正直に
行動しとるな🤔
結果残してる人は、
頭で色々考えずに
好きなことを追求して、
そしてやり続けて
今に至ってるんだなと😭
頭ん中で考え込んでばっかりで、
行動せずに、
損得ばかり考えているしまっている
自分からすると衝撃です🙀
つべこべ言わずにやりなさいと
自分に喝を入りました😁
11月からずっと気になってることを
学びます😻超楽しみです😊