ヘッポコ釣り師の島日記 -30ページ目

もう我慢できない!!


みんなの・・・


やれ、イカだの

やれ、黒鯛だのチヌだの、

やれ、アジだイナダだって記事見てて・・・


釣りに行きたくならない訳がない!!


ヽ(`Д´)ノ!!


ってことで、

恒例の夜釣り(●´ω`●)ゞ


行って来ましたァ(●´ω`●)ゞ



ヘッポコ釣り師の島日記

↑ 

なんでもいいから釣りたいと願う釣り人の画。

(*v.v)。





でも・・・。



ヘッポコ釣り師の島日記

なんでもって言ったって・・・



ヘッポコ釣り師の島日記

限度があります。

あたし的に・・・(-з-)汗



ヘッポコ釣り師の島日記

あなた・・・

誰?

的な釣果もまじえ・・・



ヘッポコ釣り師の島日記


終了~(T▽T;)


ま、いっか。

お魚さんに遊んでもらえただけ・・・。(ノДT)



久しぶりの夜釣りでウツボでず。

アナコンダ級の釣果は見送りです(θωθ)/~


ってあたし、一体今日の本命はなんだったのか!?

それは未だに謎です( ̄ー ̄;汗



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



さてさて、

今日はね、昼間採ったウニと、

もう一つご馳走が・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



ヘッポコ釣り師の島日記

にゃは!ドキドキ


伊勢海老:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


伊勢海老と言っても・・・

「あお」と「あか」の種類があるそうで、

美味しいのは「あか」

貰ったのは「あお」。

若干臭みがあるそうです。

でも美味しいですラブラブ!



ヘッポコ釣り師の島日記

とりあえず、

うどんと対決させてみました。

エビが勝利しました。


そして、今日はおかずがたくさんあったので、

(とは言ってもゴンズイやフグではありません汗

次回おいしい味噌汁に仕立てようと冷凍庫行きとなりました~。





ヘッポコ釣り師の島日記

ほら。

うに( ´艸`)


美味しそうでしょ?ふふふ


・・・


食べに来る?



(//・_・//)


ムフフドキドキ



環境を考える。


今日は暑いですね晴れ

暑い時は・・・

海水浴にかぎりますね晴れ


といっても、もう10月も末・・・。

島といっても泳いでる人などいなく、またも海は貸しきり状態です(^_^)v



ヘッポコ釣り師の島日記

こんな時期まで泳いでるあたしって・・・

はたからみたら、ただの「阿呆」でしょうかね・・σ(^_^;)

島では「阿呆」の事を、「ドンコメ」といいますが・・・。

まさにあたし・・・ドンコメです(●´ω`●)ゞ



ヘッポコ釣り師の島日記

堤防では・・・おお~やってるやってる。

釣り人がワンサカいますね~。

釣れてんのかしら・・・( ̄_ ̄ i)


今日の素もぐりでは、

ちょっと環境について・・・考えてみましょう。ね。


サンゴのはっか現象・・・って聞いた事あるでしょう?

島のサンゴも・・・例外ではありません(TωT)



ヘッポコ釣り師の島日記

白化した珊瑚の上。

風船の切れ端や、糸くずが巻きついていました(-_-メ


巻きついてるゴミを丁寧に取っていると。



ヘッポコ釣り師の島日記

ベラがたくさん寄ってきました。

もしかして・・・お礼でも言ってくれてる?

って、自己解釈(〃∇〃)



ヘッポコ釣り師の島日記

わかります?

ウニが隠れ蓑を身に着けて、

かくれんぼしています。

このウニ・・・美味しいのよね・・・。



ヘッポコ釣り師の島日記

こいつは・・・



ヘッポコ釣り師の島日記

プラスチックの蓋をかぶって隠れていました・・がバレバレ(;^ω^A


自然の姿をそのまま残すって言うのは

人間が文明生活を円滑に、平和に過ごす現代のご時勢には

かなり困難を極める・・・と言うのは重々承知ですが・・・。



自分で出したゴミくらい

持って帰れよ!

゛(`ヘ´#)


って言うのが感想です。

今日見つけたゴミはまあ、あえて捨ててったゴミ とは思えないけど・・・

堤防周りのゴミの散乱よう。

「あえて」捨てていったとしか思えないものも多いモンね。( ̄^ ̄)



あたしのブロガーさんは釣りマナーに関しても

環境に関しても、

マナーがキッチリしているので

環境問題に関心が高い方も多いのでは?


と思って記事にしてみました。



ヘッポコ釣り師の島日記

キレイな海も。



ヘッポコ釣り師の島日記

お魚わんさかいる海も・・・



ヘッポコ釣り師の島日記

守っていくのは自分自身だもんね( ̄ー☆




あ。


今日の晩御飯はね。。。

ウニを4個だけ拝借してきたんで・・・


ウニ食べます(〃∇〃)


海の恵みに

心底感謝!!



秋の風景?


私用と仕事で立て込んでおりまして・・・

コメント返しが遅くなっておりますm(u_u)m



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



さて、今日は秋の風景?的な写真でも載せまして・・・音譜



ヘッポコ釣り師の島日記


ストレチア

花言葉
すべてを手に入れる寛容 未来アップ


この週末、釣行を予定している皆様へ・・・

この花言葉を送りますドキドキ



さあ!

皆さん!

全てを手に入れておいで~!!


o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


・・・ん?でも・・・

全てを手に入れる「寛容」って事は・・・

ちっと意味がちがう?


ま、細かいことは抜きにしてドキドキ


ふふふ(●´ω`●)ゞ



お魚料理


あたしだって。

料理ぐらい作れます(-з-)


今日はお魚料理を紹介音譜



ヘッポコ釣り師の島日記


島の郷土料理

ムロ節しご飯」ですキラキラ


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


美味しいのドキドキ



作り方は・・・。


ムロを釣るか、もらう。

ムロを三枚に卸す。

ムロをなんとか燻製に仕立てる。

燻製ムロをほぐす。

米を炊く。

ネギを刻む。

炊いたご飯にほぐしたムロ、刻んだネギを混ぜて、

醤油で味付け。


以上!



ヘルシーで、リーズナブル!

カツオ節ご飯と同じような味がしますニコニコ

カツオ節って美味しいよね。

ムロ節ご飯も美味しいよ。


食べに来る?


о(ж>▽<)y ☆音譜





そろそろ・・・。


釣りに行きましょう!!


最近全然釣りに行ってなくって・・・・

「釣りブログ」から「フツーのブログ」に変わりつつありましたし・・(-з-)


でもね~。


昨日の夜、


ギンガメアジでも狙いに行くか~!

と旦那を誘ったら。


堤防決壊してて入れないよ?あんたどこにギンガメ狙いに行こうと思ってるわけ?」


ってそっけない返事がヾ(。`Д´。)ノ




そうだった~(/TДT)/

台風の爪あとが・・・

まだ島のアングラーを苦しめておるのでありましたo(;△;)o



じゃ。

しょうがないから

休みの日、磯入ろう(・ε・)


ってことで、来週火曜日は久しぶりの磯釣行決定ですチョキ

それまでお仕事頑張ろう(TωT)




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



磯釣狂さんより、


UDON体重グラフ。いいの作ってもらいました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


減量の方も着々と・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


なんと

ビールまで。。。


あと1キロ!!!


ふふふラブラブビールビールビールビールビールラブラブ



ビール飲んだあとも、グラフを付け付け頑張りますねドキドキ

磯狂さん、ありがとう!!