移住に向けて
いよいよ物件見学&職場見学の日が来週にせまってきました!!
移住に向けて、これからは節約しなくちゃいけないのに、今日は下北へ買い物に・・・
なんやかんやと買いすぎてしまいました・・・
しかも来週は曇りマークが多いし、
飛ぶのか!? 飛行機。
行けるのか!? 八丈!?
といったなんとも先行き不安な心境です・・・
ま、台風の接近さえなければ、きっとたどり着けるはずさ!!
移住に向けて
八丈島に移住!!
今の私たちにとって人生の一大イベント。
来週八丈へ仕事場見学と、不動産屋めぐりに行ってきます
もちろんうどんも八丈に一緒に移住するので、家はペット可の所を探さないと
早くいろいろ、話が進まないかな~って思う一方、実は「移住ブルー」とでも命名したいような
心境にかられることもある今日この頃・・・
たとえば、
島の人たちと仲良くできるかな~ とか
寂しくなったらどうしようかな~ とか
うまくやっていけるかな~ とか ・・・つまりは
漠然とした不安です・・・
きっと誰でも何かを始めるときって、そんな不安を抱えつつも、期待や希望を持って
一歩を踏み出すのかな!
来週島に行ったとき、そんな不安が期待に変わればいいな!
とにかく、新しい人生が待ってると思うと、楽しみで仕方ない
さて、それまでは都会の生活の中で一生懸命頑張ろう
焼肉
今日は実家の母親と、焼肉を食べてきました^^)
途中ですっごい雨と雷
食べ終わって実家に帰ると、実家でお留守番していたしんのすけが、
雨にびしょぬれになりながら、木の下で丸まっていました・・・
しんのすけはもう15年以上生きているおじいちゃん。
散歩もようやくな感じで、数年前に近所に落ちた雷を体験してからは、
大の雷嫌い!・・・かわいそうな思いをさせてしまいました
うちのうどんはそのころお姑さんとお留守番。
雷なんて全く気にしないって感じで、涼しい顔して過ごしていました。
少し雨が降ったおかげで、少し涼しくなって、今日は熱帯夜はさけられるでしょうか・・・
今日から始まり
特にうどんが大好きなわけでもない。
タヌキうどんと焼きうどんは大好物だけど・・・
「うどんに決めた!」
旦那のこの一言で、コーギーの姿をした私たちの息子の名前は
「うどん」に決まった。
あれから5年・・・うどんはすっかり大きくなって、今日も
クーラーの下にゴロッとなってる。
そして私達は今、海の向こうの小さな島へ
引越しを計画している。
そんな我が家のこれからを、ブログに残そうと始めました。
機会オンチのため、フォトはまだ未登録