暑い・・・
9月なのに、秋なのに今日は本当に暑い!!
しかも、昨日、クーラーが壊れた・・・
暑い中、雑巾がけをしたら猛烈に暑い・・・
・・・今のタイミングでクーラーが壊れるってのも微妙だけど、これも
早く八丈に行け!
って言う神の思し召し!?とかなり自分に前向きにとらえている私。と、旦那。
あまりにも暑いので、これから冷麦を茹でます。(旦那の命令により)
天ぷらも揚げるかな~
それにしても、真夏並みの暑さですね
ドライブ ア ゴーゴー!
今日は仕事が終わって、ご飯を食べて、なんか暇だからって事で
旦那とドライブに行きました。
家から車を少し走らせると、湖なんかがいくつかあって、特に景色がいいって
わけでもないんだけど、それなりに快適にドライブが出来ます。
・・・とは言っても、真っ暗な夜道をひたすら走る。
しかも、意味のないドライブは毎度の事で、しかも見慣れた道ばかり。
これといってど~ってこともないんだけど、なんか写真を撮ってみたら・・・
心霊写真でも撮れちゃいそうな、不気味な仕上がりに・・・
ちなみに、ここは山の上にある湖に抜ける道で、ほんとになんにも無い所。
チョットのぞいた夜景は、こんな感じ。
・・・こんな感じ。 ・・・しょぼい
実際見ると、けっこう綺麗なんだけど、写メだと全然だめですね
実際ここは、地元ではチョット有名なお化け&肝試しスポット・・・。
でも、秋の夜虫が心地よく鳴いていて、風も涼しく気持ちよかった~
今日の釣果 後半
さてさて、スズメバチに漁港を追いやられてから、私達は車を走らせ、磯へと場所移動
車を止めて、けっこうな距離歩くんですが、結局あたしが荷物もち。
何キロあるのか、けっこう思い上に、道が険しい・・・
あたしがたくましい事を、旦那はかなり感謝したほうがいいと、本気で思いました。
これ、画像で見るとかなり軽そうにも見えますが・・・推定20キロはあります
これを担いでひたすら歩く!! 釣りの道は決して楽ではありませんね
そして、ようやくポイントに着いて、釣り糸を垂らして、しばらくして潮の流れが変わった瞬間から!!
大爆釣!! ・・・といっても小さなイワシ君たちですが。
でもこの子達がつずらなりにくっついていると、まあまあの引きです。
あたしの釣りのモラルとしては、
食べる分だけ持ち帰る。
美味しく、いただき感謝する。
なので、そのとおり、たった今お刺身で美味しくいただきました
いただきます。
の語源って
「あなたの命を私の命に代えさせていただきます」
というところにあるみたいです。
お魚の切り身の本体がどういう形で生きていたかもわからなっている今の世の中。
そういう気持ちを持ってご飯を食べるって、すごく大切だって、思いますね
では、きょうの恵みに感謝しつつ、このへんで終わりにします
今日の釣果
今日はお休みだったので、早起きして旦那とまたまた釣りに行って来ました
天気予報では雨って話だったけど、チョー晴天
さてさて、最初はカゴ釣りでサバの引きでも楽しもうか とサバ釣りで有名な
某漁港へ。
・・・しかし、見事にベタ凪。潮は全く動かず、釣れる気配全く無し
もしや今日はボウズかな~・・・なんて思っていたら、な なんと スズメバチがえさの周りを
ブンブンとんでる~~~!!
やばい!刺されたら死ぬ!って旦那と2人、大騒ぎ。
そして旦那の足元にポッと止まった瞬間・・・ プチッ
なんと足で見事に撃退。その後はカニさんのご飯になってました
しかしこの後、スズメバチさんの仲間が復讐にやってきて、私たち、あえなく退散
死ぬかと思うほど怖かった~
周囲十センチの所にスズメバチが2~3匹・・・怖いでしょ?
ボウズのまま帰るわけには行かず、それから磯へ場所移動!
きを取り直してレッツゴー!!
後半へ続く