神戸【讃岐うどん】ことのは通信 -88ページ目

バレンタインラブラン2010

おはようございます。


今日は、今週の日曜日(2月14日)、市民広場で行われる
「神戸バレンタインラブラン」のお知らせです。
年に一度この時期に行われる、マラソンや駅伝の大会です。
1987年スタートした大会で今年で24回目になるそうです。
競技は8種目、ファミリーやペアの競技、男女別のハーフマラソンなどです。
大会には、総勢10000人の参加があり、
当日、市民広場は市民ランナーの方々で埋め尽くされます。
スタート前は、皆さん緊張気味で真剣な表情です。

「ことのは」も当日は、営業時間を早め、
10時開店!
昨年はマラソン前におうどんを食べられる方もいらっしゃいます。
当日は、「ラブランセット」として「おうどんと玉子かけご飯」を
セットにした、特別メニューも予定をしております。

ジャヴァグループでも
駅伝や10kmマラソンなど出場され方がいらっしゃるようです。
頑張ってください!!




日替わり定食=はいからうどん+じゃこご飯+ポテトサラダ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+じゃこご飯+ポテトサラダ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+         
         ポテトサラダ+ピーマンのツナ炒め+香の物


ご来店お待ちしております。


新記録

おはようございます。


今日は、「ことのは」での「新記録」のお話。
何の「新記録」と言いますと、
おひとりのお客様が1回で食べられた「量」です。

まず、最初に

・これでもか!カレーうどん
・ぶっかけうどん(冷)

「これでもか!カレーうどん」には、海老天・茄子天・とんかつ・
チーズ・温玉がのっており、麺も通常より多く「大」なみの量、
名前の通り「これでもか!!」にしています。

プラス「ぶっかけうどん」これだけでもかなりの量です。
しかしここで終わらず、
追加でもう一度「ぶっかけうどん」をご注文。
それでも足らないのか、
最後に「玉子かけご飯」!!。

そんなに大柄な方でもなく、普通に笑顔でお帰りになられました。
これからお昼の仕事が出来るのか心配になってしまいました。

今までの記憶では、
・カツ丼
・カレーうどん
・玉子とじうどん
という方が最高でした。




日替わり定食=はいからうどん+玉子かけご飯+切干大根の煮物+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+玉子かけご飯+切干大根の煮物+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+         
         切干大根の煮物+ブロッコリーのツナ炒め+香の物


ご来店お待ちしております。


生カステラ


今日は、おうどんとは関係なしの
スイーツ系の話題。

「生カステラ」です。

最近のスイーツ系のキーワードは
”とろける感”や”生○○”。
2010年ブレイクしそうなのが「生カステラ」
だそうです。

長細いカステラではなく、円形の見た目はチーズケーキの様で
切り口を見ると下半分がカステラ、上半分がクリームというか
生状態です。
インターネット「生カステラ」と打てば出てきますので
チェックしてみてください。
美味しそうではありますが、粉っぽくないのかどうか?です。


話は変わりますが、

元町VEGAビルの近くに
「八天堂」という広島のクリームパンのお店があるのを
ご存知でしょうか。食べたことはないのですが、
何か気になるお店で夕方には完売しているようです。
ロゴマークなど見ていると歴史もあり興味をそそります。
ちなみに「西神そごう」で2月15日~22日まで催事販売があるようです。


「ことのは」で・・・

”とろけるうどん”や”生うどん”は・・・・・厳しそうです。

そろそろ春の新メニューの検討の時期です。
スイーツの様にはいかないですが、
新しいメニュー考案中です。




日替わり定食=きつねうどん+玉子かけご飯+キャベツのコールスローサラダ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+玉子かけご飯+キャベツのコールスローサラダ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+         
         キャベツのコールスローサラダ+さやいんげんのツナ炒め+香の物


ご来店お待ちしております