神戸【讃岐うどん】ことのは通信 -79ページ目

バスピン

おはようございます。



今日は、新聞に面白い記事が載っていたので
ご紹介します。

その名も『「バスピン」復活、ヒットを狙う!!』、というお題。


「バスピン」とは、「バスケットピンポン」
1966年に和歌山県で誕生した、一大ブームとなった
リクレーションスポーツだそうです。
生みの親は、東京芸大を卒業された、作曲家で
校歌や社歌、童謡などを数多く作曲された方のようです。
なぜ「バスピン」を考案したかはよく解りませんが・・・



卓球台の両端に直径10センチの穴が開いている台を使用。
卓球台の大きさは、縦120cm横60cm。
通常の四分の一の大きさだそうです。
ルールは、ほぼ卓球と同じ。
ただし、穴に入ると得点が2点になるそうです。
またサーブはラケットで打つのではなく、
手で相手のコートに投げ入れるということです。

なかなかやりだすとはまっていく気軽に楽しめるスポーツだそうです。
台もコンパクトで折りたため、持ち運びにも便利だそうです。
価格は、ラケット、ピン球もついて23,500円。

楽しそうです!!
いかがでしょうか。



日替わり定食=はいからうどん+じゃこご飯+大根の牛バラ煮+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+じゃこご飯+大根の牛バラ煮+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+大根の牛バラ煮+ピーマンのツナおろし+香の物



ご来店お待ちしております。

「ことのは」夜の宴会

おはようございます。


久々に今日は「ことのは」夜宴会のご案内。
またか!!
と思われた方も少しお付き合い下さい。


「ことのは」夜宴会と言えば、

豚とねぎのしゃぶしゃぶコース(3,500円)
おはようございます。


久々に今日は「ことのは」夜宴会のご案内。
またか!!
と思われた方も少しお付き合い下さい。


「ことのは」夜宴会と言えば、

豚とねぎのしゃぶしゃぶコース(3,500円)


一品、串カツ、豚とねぎのしゃぶしゃぶ、うどん、デザート

ちゃんこ鍋セット(2,500円)


一品、ちゃんこ鍋、うどん


上記、メニューの他にも
オードブルや一品などご予算に合わせ
ご相談させていただきます。
人数も4名様から約70名様まで可能です。

飲み放題(1,800円)もご用意しております。


是非、「ことのは」の夜宴会ご利用下さい!!
よろしくお願いいたします。



日替わり定食=はいからうどん+玉子かけご飯+ひじきの煮物+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+玉子かけご飯+ひじきの煮物+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+         
         ひじきの煮物+さやいんげんのサラダ+香の物



ご来店お待ちしております。

姫路城 桜

おはようございます。


今日は、二十四節季で「清明」。
花が咲き、野山が明るく清らかな頃。
生命あるものすべてが輝く出す時期です。

先週末に「桜スポット」をご紹介しましたが、
姫路城行ってみました。
桜は満開、想像以上にきれいでスケールも大きく、
夜桜非常に良かったです。


姫路城の「夜桜」ご覧下さい。








皆様は、「桜」 見られましたか?



日替わり定食=はいからうどん+玉子かけご飯+ごぼうと人参のキンピラ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+玉子かけご飯+ごぼうと人参のキンピラ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+ごぼうと人参のキンピラ+ブロッコリーのサラダ+香の物



ご来店お待ちしております。