韓国ひとり旅 気ままでテキトーな韓国旅行記 -15ページ目
水原観光 except 華城
水原といえば華城
その華城という歴史的建造物は
除外して水原ぶらり旅を満喫します
八達門を挟んで市場とは反対側の道

市場とは反対側ですが,それなりに
飲食店がちらほらあります
が,目的はそれではないし
wifiがつながったので検索中
なにやらカフェ通りがあるらしいので行こ

それなりに良さげなお店がありますが

とっても良い天気
しかも韓国は平日なので人も少なく快適
でもですね~
とにかくミセモンジがすごいです

ん?何やら壁画が


この男が描かれている右側の側面に
BTS
とありました。防弾チョッキ少年団
よくわかりませんので素通り
華城前の広場を素通り

あそこから入るのだろうという門を素通り

とにかく素通りしまくります

100点のうどん

その隣は名古屋人として反応してしまった
きしめん
ではなく
しきめん

とにかくこの周辺は日本語のお店が多く

日本人がよく来るんですかね
考えてみたら大谷翔平選手の通訳さんが
水原(スウォン)さんでしたね

で,上の画像の右側に
CAFE BOOTER
という看板がありますが
いわゆる古民家カフェでした

古民家といっても韓国の家なので
木造ではなくレンガ造り

何となくオシャレだったので入ってみた

店内は部屋ごとに席とテーブルがあり
お客さんは思い思いの場所で
午後のひと時を過ごしていました

ワッフルが売りの店だったので
一番おいしそうに見えたイチゴワッフルを注文
もちろん with アイスアメリカノ

アメリカノ飲みながら
ワッフルをつまみながら
本を読むのに飽きたので退店
(でも本当に素敵なカフェでした)
べき 四番(意味不明)

あとは周辺をテキトーにぶらつき
スウォンといえばカルビ
カルビといえばあのお店
というわけでそのお店に向かいます
つづく
水原のフェイク観光
水原はもう何度目になるんだろう?
でもまともな観光らしいことを
したことないんだよね~
と自慢げに語る男
私

今回は思い切って水原でそれなりに
観光しようと思って来ていますが
所詮私の観光なんてフェイク
みなさんの参考にはなりませんよ
韓国ビギナーの方へ
水原はソウルから地下鉄1本で行けます
1時間ぐらいかかりますが
運賃も2000W程度しかかりません
ただ,地下鉄1号線は九老で新昌方面と
仁川方面に分岐しますが,水原は
新昌方面に向かう列車に乗る必要があります
水原駅下車

画像を見る限り,夜に見えますが
時刻は15時前

プラットホームが1階で,その上を
駅舎が覆い囲っている造りなので
韓国の大きな駅はだいたい
こんな感じで,どこも薄暗いです
(そういえば踏切って見ないな~)
スウォン駅構内

エスカレータで中2階みたいなところに
上がれば,飲食店その他多くの店がある
駅直結でロッテかなにか
百貨店もあります
とりあえずここは素通りして
八達門を目指して
スウォン随一の繁華街を歩きます

大好きなジャンク系フード屋台
(素通りします)

八達門まで2kmほどあるので
無理せずバスに乗りました
(そこそこ暑かったし)
路線案内を見ますがワケワカメ

八達門はスウォン有数の観光地
探せばある,ってことでありました

乗ってきたバス(後方には八達門)

なんか加速がめちゃくちゃいいな~
そのたびに体が引っ張られるな~
と思ったら,やはり電気自動車でした
中国のBYD製(次回乗るのやめよ)
めっちゃくちゃ天気がいい!

関所の役割でもあったのかな?

ま,門に興味は無くて,すぐ近くにある
八達門市場に興味があるのです
韓国のどこにでもある市場ですが

こういうとこを巡るのが旅の醍醐味

というわけで,スウォンといえば
世界文化遺産スウォン華城
なので,その華城には眼もくれず

カフェ通りにあるカフェに行って
ゆっくり読書でもしましょう
水原ブラブラ旅つづく
東大邱から直帰せず水原で道草
最近,飛ぶ鳥を落とす勢いのある
MEGA COFFEE
議政府(의정부)にあったMEGA COFFEE
でミントチョコフラッペを
飲んで(食べて?)以来
その虜になってしまいましたが
その後,とあるMEGA COFFEEで
注文したら現金決済ダメ!みたいな
ことを言われてから避けてました
でも今はWOW PASS所有
ホテルで朝飯食ってチェックアウト
そして思い切って入店
もちろんミントチョコフラッペ

ミントチョコもさることながら
この生クリームがいいのよ~

てなわけで,スウォンに行くために
11:40ごろのITX-MAUMを予約済
(スウォンまで3時間かかる)
電車内で弁当食べるために
東大邱駅横の新世界百貨店で
弁当を物色しましょう
弁当の類はそれほど種類が無く
その代わり,飲食店が充実してました

多くの店がTake Out可だったので
それにしようか迷いましたが

やめました

で,何を買って食べたか忘れました
(なぜか画像もなし)
唐突に東大邱駅プラットホーム

8両編成のKTX-山川の連結シーン

これを見ていた韓国人のみなさん
「ポッポ」とはしゃいでました

自分が乗るのはこれ

*****鉄道ネタ*****
ちょいと鉄道ネタにお付き合いを
韓国国有鉄道は昔は速度の速い順に
KTX,セマウル,ムグンファ
という列車が運行されていましたが
今はKTX,SRT,ITX
セマウル,ヌリロ,ムグンファ
などとなっています
今回乗るのはいわゆる在来線特急のITX
ITXにも各種あり
ITX-Saemaul
ITX-Cheongchun(青春)
ITX-Maum
です
ITX-Maumはまだ運行開始から
2年ほどしか経過していなくて
自分も初めて乗るのでワクワク
2列シート×2
KTXの一般室より広々

モニターで宣伝,ニュースなど

で,愛しきキム・テヒ


KTX開業20周年ということで
その祝福メッセージなど
他のタレントなどの映像も
頻繁に垂れ流れていました
というわけで電車内で爆睡しま~す
つづく

