望遠市場を目指して

 

5月3日(金)

 

弘大近くの望遠(망원)に向かいます

 

地下鉄6号線だと合井(합정)駅の次

 

さて,普通の人とは違う行程を辿りますよ

 

まず,ホテルのある富平(부평)から

地下鉄1号線に乗り,降りたのは

南営(남영)駅笑泣

 

南営駅はソウル駅まであと1駅という駅

 

 ***** 鉄道ネタ *****

 

ソウルは地下鉄がかなり発達しています

 

徒歩圏内に異なる駅があります

 

ちなみに,この南営駅は

④淑大入口駅⑥三角地駅

が徒歩圏内にあるので,自分的には

これは乗り換え駅なんですえーん

 

地下鉄とバスの乗り換え(喚乗)はできて

地下鉄から地下鉄への喚乗はできない

 

例えば,徒歩圏内の複数駅をグループ化し

グループ内の駅から駅までの移動

時間が30分以内なら喚乗扱いするような

システムに変更してくれればもっと

良くなるのに,と思いますけど

 

***** 鉄道ネタおわり *****

 

というわけで,南営駅から徒歩で

⑥三角地(삼각지)駅に向かう

 

徒歩数分,距離にして7~800mで到着

 

バス停があったので,あわよくば望遠方面に

行くバスがないかな~と探したけど

この付近から出ているバスのほとんどは

龍山方面だったので見つからず愛

 

しかたなく地下鉄に乗りますニコニコ

 

で,望遠駅に到着目がハート

 

時刻は10時前ごろで,おそらく市場に

向かう人たちでしょう

その人たちに着いていく煽り

 

予め地図を見て頭に叩き込んだ情報をもとに

歩いているのですが,何かイメージと違う

 

でも,賑やかになってきたチュー

 

新鮮な果物などのお店が増えてきたラブ

 

望遠駅を出てから徒歩数分

ついに発見 望遠市場 飛び出すハート

 

この市場を攻めて行きますムキー

 

つづく

 

壮絶なパンチャンの数

 

水原カルビの超有名店

佳甫亭

(가보정)

 

肉の品質はもちろんですが

パンチャンの質,量ともにスゴびっくりマーク

 

野菜,草,葉,根,実などゲロー

 

チャプチェと芋かな大泣き

 

その他いろいろ笑

 

手前は魚,右は蟹バーベキュー右

 

何か不明なものを拡大ナイフとフォーク

 

ネギを細く切ったもの,サラダスイカ

 

基本的には焼いた肉と一緒に

葉っぱに包んで食べますが

肉だけでも結構美味しい美味しいお茶

 

肉が焼けてきた日本酒

さ,これからは食べることに集中するので

肉の画像は今後出てきませんよ

 

まあでも,肉はやっぱり美味しいです

 

牛肉の柔らかさ,肉汁,風味

お高い韓牛ではなくアメリカor豪州産

のお肉でも十分美味しかったです食パン

 

さて,肉を食べた後は流しのタクシーに

乗って水原駅を目指します車

(タクシー代金7,300W)

 

バスにせず何故タクシーで急いだか

 

理由はやはりトイレが不安ガーン

 

案の定,駅直結のトイレに駆け込む

 

列車予約時刻の10分前だったので

心行くまでトイレで粘れませんでした煽り

 

そして,乗ったムグンファ号でも

トイレに駆け込みましたむかつき

 

水原からホテルのある富平に行くには

永登浦で地下鉄1号線に乗り換えます

(水原→永登浦は20分で着く)

 

ちなみに水原からソウルまで

ムグンファなら30分ですグラサン

 

料金は地下鉄なら1,900W程度

ムグンファなら座れて2,700Wです凝視

 

 

永登浦に到着。ムグンファ号バイバイニヤリ

 

 

そしてホテルに戻りましたニヒヒ

 

 

東大邱,水原の1泊2日プチ旅行

終わりムキームキー

 

 

水原カルビを食べる!

 

水原訪問の最終目的はやはり

水原カルビ

 

それを食べる時間までの暇つぶし

形式的な水原観光笑

を終えたので

カルビを食べにいきますグラサン

 

さすがに徒歩圏内ではないので

(八達門付近から3km程度?)

近くにあるバス停に通るバスに乗り

 

バス停を降りて店に向かって歩きます

 

↑おいおい,こんなところに

焼き肉屋なんてあるのかよはてなマーク

とちょいと不安になりながら歩くえーん

 

 

はい発見ラブ

佳甫亭(KONESTリンク)

 

画像奥と歩道左側にある茶色のビルです昇天

 

上の画像の奥が1号館

左側に2号館と3号館があります口笛

 

1号館を正面から

 

 

奥が3号館,手前が2号館ふとん1

 

どこに入っても同じですが

横断歩道を渡るのが面倒という理由で

2号館に入ります赤ちゃんぴえん

 

どの建物も焼肉屋さんには見えません

 

店内はかなり広く高級感全開バリバリ(死語)

 

お肉のお値段もやばいくらい高い煽り

 

韓国牛は10万W超えます愛

 

ってことで,アメリカか豪州だったか

忘れましたが,そっちを注文義理チョコ

(それでも69,000Wだったような)

1人前450gと巨大です

 

ま,たまの贅沢だからいいっしょびっくりマーク

 

で~~~~んニコニコニコニコ

 

ユッケも別注文凝視

 

ユッケは35,000Wぐらいだったよだれ

 

広蔵市場なら15,000Wほどで食べれる

 

まあ,たまにはイイヨネ

 

さあ,肉を焼いていきます照れ

 

 

とは言うものの,全部お店の人がやってくれます

 

このとき,時刻は18:40ぐらいなのですが

肉のお世話をしているおばちゃんが

 

今日はサムスンの会社の人の予約が

1号館にたくさん入っていて

19:00から1,000人の予約だよ

1号館の人は大変だよ

 

みたいなことを言っていた

(日本語訳:自分の聞き取れる範囲内)

 

マジか!ムキー

 

確か,サムスン電子の本社で水原に

あるんだったっけか笑い泣き

 

それにしても1,000人って

1人10,000円として

それだけで1,000万円の売り上げおとめ座

 

ってことよりも1,000人以上収容できる

焼肉屋ってどんなんだよ飛び出すハート

 

もちろん,高額な佳甫亭の料理は

肉だけではありません滝汗

パンチャンがえげつないのですニコニコ

 

ワゴンで運ばれてきたパンチャンニコニコ

 

上の段全部が自分のテーブルへ大泣き

 

ほら。すごいことになってる泣

 

ってことで今日はここまで

 

ばいばい笑