2011年9月18日・上杉まつり秋の陣 川中島合戦 その1
朝から真夏並みに気温が上昇する中
街では上杉行列が始まり
それに伴いあっちもこっちも交通規制
13:00の伝国かねたんに合わせ
かなり早く家を出て
伝国の杜向かいの「上花輪」で
まずは早めの昼ごはん
暑いときに熱い
もの
おいしかったです(^~^)
万全の態勢でかねたんを待っていると
かねたん大好きさん
到着
しばらくしてクレヨンマキさん
・ハチべえさん
・
かねた~ん(^O^)/
あれおかしいな・・・
案内の方に訊いてみたら
「川中島合戦の会場に行ってます」
とのこと・・・
え"~~~~~~っ( ゚ ▽ ゚ ;)
今日13:00伝国の予定が変わってた
・・・そんなぁ・°・(ノД`)・°・
気を取り直し
一行は川中島合戦会場に向かいます
松川河川敷は合戦待ちの人でいっぱい
気温は更に上昇
熱中症になりませんように
席から辺りを見渡しても
かねたんがいない・・・
すると一足先に自転車で会場に向かった
かねたん大好きさん
から
「下でけーじろーと遊んでます(*^▽^*)」
かねたんとは会えなかったけど
おせんちゃんとちょっとだけ会えたそうで
今まさにけーじろー
そしてかげっちさま
川中島合戦を気にしながら
こちらで写真撮ってるのは
3人だけでした(^▽^;)
つづく。
(取材:9月18日 うだかぴ)

2011年9月17日・上杉まつり秋の陣 武てい式
今年は東日本大震災の影響で
秋の開催となった上杉まつり
この時期心配なのは天気なわけで
案の定当日が近づくにつれ
17日にも雨マーク
かぴは仕事で遅れるし(ノ_-。)
Arucoさん
・桃ちゃん
と共に現地入り
17:30からの開幕イベント
に備えます
とうとう雨が降り出しました
直江殿
「雨など降っとらん」って
頑張ってくれたのですが・・・
雨足は強くなる一方(。>0<。)
お待たせいたしました
ここからは天気の変化も合わせて
武てい式をお楽しみください(^-^)/

仕事を終えたかぴが会場入りした頃
一度雨が止み(ノ´▽`)ノ
火縄銃の火
消えませんように・・・
夜の川原の冷たい風
に当たることもなく
興奮冷めやらぬまま
とらびすさんの待つ「てんま」へ向かいます
お肉おいしかった~
そのときの様子は
クレヨンマキさん
のブログをご覧ください(;^_^A
(今回も他力本願でスミマセン)
宴もたけなわではありますが
明日の再会を約束して
うだかぴは一足お先にバイバイです
(取材:9月17日 うだかぴ)
